「のりさん」さんのブログ一覧
-
2016年12月29日 23:58 コメント 2 件 382.仕事納めです
今日、仕事納めでした。明日から、年末年始のお休みになり、来年は1月4日からスタートです。 昨年、同様に今年も本当にいろいろありました。機能訓練指導員が持病悪化にによる退職や人員不足により2号店の閉鎖と年内で看護師の退職など本当に色々ありましたが、ラスト1日は、定員Maxでてんやわんやでしたが、事故もなく無事に終わった事で一安心です。 やり残した仕事もあるので年明けから少しづつやらなくてはm(__)m 今日、年内最終日だったので、デイの玄関、先月あたしが担当したクリスマス飾りを外して、殺風景になったところに来年の干支の酉を飾って来ました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年12月27日 00:11 コメント 2 件 381.祝101歳バースデー
昨日、12月26日で利用者さんが101歳のお誕生日を迎えました。 職員一同から色紙のプレゼントをして今日、来所してた利用者からバースデーソングでお祝いをしました。 ご自分の中で99歳までは生きると決めていたようで目標年齢に達したとたんに、体力、気力が低下し、体調を崩してご家族の方も年齢が年齢だからこのままダメかもって心配をしていましたが、見事に復活して下さいました(^○^) 本当に良かったとしか言えず…。今年の夏にも軽い熱中症で若干怪しい感じもしましたが見事に乗り切り、主治医の先生も、前回体調崩した時より元気って言って下さったそうです。 まだまだ、元気で110歳120歳と目指して、市内最高齢を目指して欲しいものです。 そして、デイに来所してる他の利用者さんの見本になって欲しいです(^○^) 今年は、100歳差のひ孫ちゃんも誕生したとの事、おめでたい事づくしの1年です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年12月22日 21:07 コメント 2 件 380.クリスマス会
昨日から、クリスマス会が始まりました。利用者さん全員が1回は参加出来るように3日間行います。昨年は、AKB48のフォーチュンクッキーを踊りましたが、今年は、みんな揃っての練習時間を少ししか設ける事が出来ずm(__)m個人の出し物をする事になりました。ハーモニカをやったり、紙芝居をしたり、ジェスチャーゲームをしたりあたしは、カラオケにしました。 少ない練習時間のなかで、毎年恒例のハンドベルと銭太皷はみんなで披露しました。利用者さんから見ると年々上達している❓ようで、みんなであっち、こっち回って披露すればいいのにって言ってくださる方も(^○^)そんな言葉を貰えると嬉しいです。 そして、今年はスペシャルゲストも登場しました。 今、話題のピコ太郎(社長)あんまりにも似てるので、忘年会の席でお願いしたら若干渋りましたが、引き受けて下さいました。 サンタクロースもやってくれましたよ〜
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年12月03日 21:01 コメント 2 件 379.クリスマス飾り
先月から、あたしが担当で作った、入り口飾りが完成しました。 個別機能訓練や入浴の順番待ちなどで、空いた時間を利用してお花紙で花を作って貰いました。 1枚目が入り口飾りで2枚目は別のスタッフが担当で作ったホール内の壁画です。クリスマスツリーの飾り付けも行いデイの中が一気にクリスマスらしくなりました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年11月15日 23:01 コメント 2 件 378.来年は酉年
11月も折り返し、今年も残り1ヶ月半になりました。 レクリエーションの作品制作の担当が回って来ました。しばらく続きますがみなさん交代なのでm(__)m12月バージョンの入り口飾りはただいま、制作中です。同時に来月、第2週目よりスタートの工作の見本を作成しました。 来年は酉年なので、酉年の置物にしました。 紙粘土なので、ちょっとヒビ割れが気になりますがm(__)m形としてはこんな感じになる事がみなさんに伝わればと…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年11月13日 21:40 コメント 2 件 377.マフィンを作りました。
友達の誕生日プレゼントに渡そうと、無印良品のキットでマフィンを作りました。誕生日の前後で、渡そうと思っていたのですが…。我が家のオーブンレンジが壊れてしまった都合で先送りに…。明日、あたしもお休みで友達もお昼からならオッケーとの事だったので、あたしの病院の後に会う事になりました(^○^)焼き上がり直後の写真を撮ったので、冷ましてから、ラッピングして準備オッケーです。 無印良品のお菓子キット、沢山種類があるのでかなり助けられています。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年11月11日 20:24 コメント 2 件 376.ストレートネック
背中の痛みがあり、整骨院に行って来ました。社長が経営する整骨院で同じ職場の人も何人か通ってるので予約を取って。 ストレートネックと言われました。姿勢が関係するとの事です。プラス肩コリが尋常じゃないと言われてしまいました。今まで、何ともなく放置して来ましたが、ここまで凝って居て、無自覚は不思議で一緒の職場の人達の中でダントツトップのコリ具合だとの事…。 週に2〜3回通って下さいと言われたので頑張って通うことになりました。 電機治療法とマッサージで1時間弱です。マッサージは、やって貰うとラクにはなりますが、メッチャ痛いですm(__)m痛い、痛いと叫んでます。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年11月05日 22:40 コメント 2 件 375.母の誕生日&祖母の命日
今日11月5日は、母の誕生日と祖母の命日です。まさか同じ日になるなんて思ってもいませんでした。違う意味でずーっと忘れる事は無い日です。 今日で丸4年になりますが、あっと言う間に過ぎ去ってしまった気がします。 昨日、お休みだったのでお墓参りに行って来ました。毎年、命日が近くなると、夫婦で夢に出てきますが、今年ももちろん出て来ました。あっちの世界でも生前と変わらず、喧嘩して仲直りしたと思えばまた喧嘩してを繰り返していました。11月25日で生きてれば94歳になります。 母の誕生日のお祝いは、母の希望であさくまに行って来ました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年10月22日 10:16 コメント 2 件 374.運動会終わりました。
10月19日から昨日まで、毎年恒例の運動会をが行われました。 種目は玉入れ、お玉リレー、おやつが掛かったパン食い競争です。 職場体験に来ていた、中学生も参加で大いに盛り上がり、珍プレー好プレー満載でした。 デイサービスなので、走る事は無し椅子に座ってやる事が条件なんですが、やっぱり皆さん自分のチームにすこしでも貢献して勝ちたい気持ちが強まるようで、無意識のうちに走ったり立ち上がってしまうようで…。パン食い競争は、職員も全員参加です。足腰のしっかりした利用者さんに棒を持って貰うんですが必要以上に揺らすので中々取れずm(__)m 昨年は、職員が思わぬケガをしましたが、今年は利用者さん、職員ともケガも無く無事に3日日間終わったので良かったです。写真は無いですがm(__)m
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2016年09月30日 23:01 コメント 1 件 373.今日でラストです
今日で2号店がラスト営業でした。 最初、今日に合わせて夏休みを取って、2号店の手伝いに行こうかとも思いましたが、月末なのでやる事も多々あるので諦めて仕事終わりに行く事にしましたが、2号店からの利用者さんの自宅ルートの確認とか今月、運動会もあるので、種目決めをやるとの事で、終わり次第行く事に、場合によっては今日、渡せないと思っていましたが、話し合いのあと、2号店の前を通ったらまだ、明かりがついていたので、今日渡して来ました。まだまだ、信じられないけど…。テーブルとかがなくなったフロアをみて終わってしまったんだなぁって実感がm(__)mこれから、少しづつ後片付けをして行くとの事…。お休みの時には片付け手伝いに行くつもりです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん