「タマサン」さんのブログ一覧
-
2018年03月08日 17:56 コメント 13 件 いっぱい買ったのに~
ここのところ 春めいてすぐそこまで来ている感じでしたが、 一転寒~い雨になってしまいました! 船橋教室に移って 初めてのイベントでした! 名刺作りで参加者の皆さん個性的な作品が出来ました! 親父は相変わらずの適当作品!(笑) 一人ランチ終わって、東武の地下に郡山の三万石のエキソンパイ、 ママドールの出店が来ていた。 明日は久能カントリー倶楽部のコンペ いつも親切にしてくれる従業員さんにお土産を思いついて~ 沢山買い込んできたところ~ 電車で帰宅途中電話が~ 降りてから電話 明日雨なんで延期することになったと~ 困ったエキソンパイ沢山買い込んで来たのに~ 三万石のエキソンパイ美味しいんですよ! そうだこれをホワイトデーのお返しに~ 一個食べてみたが、やっぱり美味しかった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月07日 09:20 コメント 14 件 空白の1日~残念な結果!
パソコン&携帯電話を取り換えて1年7か月~ 早朝出動、旅行などいろいろあっても 続けてきたブログの記述! 今月3日に途切れてしまった! ゴルフでホテルに泊まったにも拘らず~ スマホで返コメしていて、そのまま眠ってしまった? 気が付いたら 何と午前1時となっていた~ 日付がすでに変わってしまっていたのです! こんなに時間に余裕があったのに ここで途切れるなんて~ 反省としては 前日もゴルフでしかも当日やはり早朝出動だったので 睡魔が襲って~ 油断したのがいけなかった? こんなことでそんなに残念に思うのかと感じる? 確かに強制されている訳ではないし、何も問題ないのですが~ 継続は力なり、諦めの悪い親父には、落胆することなんです? こんなことも続けられなくて、夢が叶えられるのかと~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月06日 11:42 コメント 10 件 確定申告まだだ~急がねば?
3月15日確定申告書提出期限だった! もう時間が無い~ 一応作成は終わっているのだが、 出来て安心して投函忘れていた? マイナンバーをしっかり書けとか、身分証明書をコピーでと~ 毎年の事ながらちと面倒なことである? 仕事の出来ていない親父 今年も決算は、大赤字~? と言っても知れた金額ですが~ 稼ぎが無いのにお金を使ったら赤字は当然~ お付き合いもあるし、年金で補填しても全然足りない?(笑) お付き合いは、誘われている中が華なんで~ 止める訳には行きません! まあ~ゴルフの回数を60回程度にすればどうということないのだが~ これが又やめられないのです! そんな戯言言っている場合でじゃない~早く投函しよう!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月05日 16:22 コメント 6 件 良い所何にもないよ?
カーリング娘 吉田智奈美選手 北見に生まれて、ここには何にもないよ”と言ったが? カーリングがあって、銅メダルを取った~ 昨日泊ったホームコースで朝食後観光すると言ったら、 こんないい天気にゴルフしないで帰るの?と言われた。 ここには何にもないよ”とも~ 自分は一昨日、昨日と連日プレィ―しているので、ゆっくり起きて、大田原近辺の観光をすることにしていた! まずは道の駅那須与一の郷へ~ 地域の農産物が豊富で、値上がりしている野菜がお安い~ 開店前からお客さんが並んでいた! 近くの那須神社にお参りして、その後 那須スポーツセンターへ~広大な土地にいろんなスポーツ施設が沢山あった! また日帰り温泉もあったりで賑わいであった。 苺を買い求めて早く持ち帰りたい想いがあったので、 駆け足で58GCのロハスフアームへ ということで地元の方は、感じないこと多いが観光できる場所沢山あるし、新鮮に感じる光景も沢山あった! またゆっくり行きたい!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月04日 20:05 コメント 5 件 食べ比べ~どっちが美味い?
一昨日ゴルフの賞品で”あまおう”を頂いた! 昨日早朝関東平野を栃木大田原に向かってひた走り~ 筑波山の横から輝く大きな日の出、何か神秘的だ! カーリング娘じゃないが、家内と”あまおう”でもぐもぐタイム!(笑) 流石ブランドイチゴだけあって美味しい! ゴルフが終わってチョット夕食まで暇なんで、58GCのロハスフアームへ ゴルフ場が変身していちごフアームとかいろんな施設に~ 幸い家内のチームメイトの社長夫人が居てくれて、いちご狩りを体験させてくれた! ここのいちご”ロイヤルクイーン”というブランドであるが、酸味が少なく、甘い中にコクがあって素晴らしい? あまおうと食べ比べたが、家内と二人とも断然この”ロイヤルクイーン”に軍配を~ 早速5パック買ってホテルに持ち帰った! 今日になって立寄る予定無かったが、また思い出して お土産にしようと行ってしまった! ここのレストランで知り合いと食事したあと またまた6パック買いこんでしまった! それ程のほれ込みようである?(笑) ドッグランも日本一広く沢山のワンコ”が走り回っていた! 今度友人に教えてやろうと思っている!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月02日 20:10 コメント 15 件 イチゴだ~もぐもぐタイム”を?
陽春の日差し ちょっと風が強かったが~ くしゃみと真っ赤にして眼で、今日もお楽しみ~ 親父の楽しみとは、馬鹿の一つ覚えのゴルフ! 初めまして よろしくお願い致します! と挨拶から始まる。 暮に入ったゴルフクラブの月例競技会に参加! 新入りなので知りあいが居ないが、プレィ―始めるとすぐに打ち解ける! キャディーさんともすぐ仲良くなって、応援してもらえる! 今日は思わぬところで失敗したが、まずまずの結果であった! 入賞したら イチゴ2パックが賞品だった! ”あまおう”と言うブランドで、美味しそう? そう言えば平昌オリンピックで カーリング娘たちもぐもぐタイムにイチゴを~ 親父家族真似っこして もぐもぐタイムにしよう~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月01日 09:44 コメント 8 件 ドラゴン夫婦だよ~
今日未明からの大荒れ天気と違って 昨日は春が来た”を実感する陽の光を感じた! 今日から船に乗る船長さん夫妻と大学の教授をお連れして 親父の行きつけの久能カントリー倶楽部へ~ どういう関係なんでしょうね?(笑) みんな畑違い? 船長と教授はお仕事で多少繋がりが~ まあそれはともかく、 船長夫妻が”ドラゴンばっかり”~ キャディバックはもとより夫婦ともウエアーが、ドラゴンブランド”ばかり~ このブランドは目立つんです! 写真撮ってなかったのでお見せ出来ませんが、ゴルフウエアーでは、パーリーゲーツ以上に目立つのです! 勿論お値段も半端じゃなくて? 夫婦ともおしゃれで奥さんは、クラブにスワロフスキーの石を埋め込んだりして~普通やらないでしょう?(笑) ケバイ”夫婦と思われるでしょうが、そんなこと無くお連れした接待コースに全く違和感ありません! 船長の旦那は、衰退産業になりかけている漁業を活性化しようとする取り組みをしており NHKでも報道されている方です! そんなお二人ですが、お互いに気遣いがあり親父の好きなタイプです。 教授の先生、親父より6歳位若くゴルフに自信持っていたみたいですが、今の腕前は自分の方が少し上かな?(笑) ゴルフの楽しみ方それぞれですが、形から入って道具やウエアーに凝るのも楽しみですね! 春うららのお天気、良いゴルフ場で、楽しい友人たちとのひとときでした!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年03月01日 13:06 コメント 2 件 東北巡業は旅行気分に〜
母の三回忌の法事で津軽五所川原へ〜 途中角館から玉川温泉経由で890㌔を我が家の将軍さまの ロングドライブで〜 昨日は早朝弘前城公園目指して出発です! 桜のトンネルやソメイヨシノ、枝垂れ桜の中、ラッキーを喜んで〜 下乗橋から本丸へ〜 津軽三味線のライブがあり、桜の木の間から 津軽富士が雄姿 を見せて〜 日本一の桜を堪能した! 園内にある植物園に足を伸ばし、ここもブナ林や牡丹の花が〜 その後 藤田記念庭園に行って お茶タイム〜大正ロマン館 広い庭園を眺めリンゴケーキを頂いたが、うま~い! 広い庭園を散策して、時間の経つのも忘れ〜 行くしかないので、陸前高田を目指し夫婦は走りました !笑 写真 1枚目 桜のトンネル 西堀 2枚目 本丸から津軽富士を望む 3枚目 大正ロマン館の藤田記念庭園
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月28日 17:00 コメント 8 件 3月1日船橋教室で初受講だ!
不安な気持ちで 初めて転出先の船橋教室で受講する! 何が不安? ExcelⅡを馬込沢教室で始めたのだが、しょっぱなから突っかかって、なかなか頭に入らない? 理解不能だったのです? 3月1日は ここから始めるので、どうなることやら? まあ分からないことは、教えて下さいというしかないが? 最初からいかにも出来の悪い親父が来たと思われそうだ?(笑) 確かに 出来が悪いのだから仕方ないので インストラクターの先生にいっぱい迷惑かけよう~(笑) ということで馬込沢教室ナンバーワンの出来の悪親父が行きますので、船橋教室の先生方よろしくです!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2018年02月27日 16:21 コメント 6 件 恐怖の時間帯~
風がチョット冷たいが、陽の光を受けて 心なしか春”の気配が~ ヤッパリ太陽はあったか~い~ ちょっと気を使って スーツで出かけた親父~ クライアントと話している時、花粉症と睡魔で 自然と目を擦ること擦ること~ 仕事中なのに睡魔が出るとは? 昨夜は何故か眠れず、寝不足であったが不覚である! それにしても 午後3~5時くらいまで睡魔に襲われることが多い? 明日はゴルフであるが、プレィ―が終わって お風呂に入って帰宅する頃、睡魔に襲われる時間帯に~ 誰かと一緒で車に乗っている時は良いのだが、怖~い時間帯なのだ! 今日は特に寝不足だったので、強烈な睡魔が襲って来た! 車に乗っていないので、問題ないが明日は気を付けないと? そうだ買い置きの珉珉打破かメガシャキ”を持参しよう!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん