「toshiko」さんのブログ一覧
-
2016年05月15日 00:06 コメント 5 件 娘とぶらりと散歩です。
午前中はマンションの定期総会に出席しました。 今年は、何事も無く無事におわりました。 明日は、自治会の草ひきです。5月は行事が続きます。 ここ2~3日娘と会って居ませんので、行って見る事に、 喉が少し痛いと言ってましたが、元気でした。 運動不足とか、一緒にイトーヨーカドーまで、歩く事に・・ 良いお天気で、暑い位ですが、母娘でぶらりと歩くのも いいものですね~\(^o^)/ 最近見かけななくなった、麦畑を見つけました。 黄金色に輝いていました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月13日 22:17 コメント 9 件 これ、何に見えますか?
先日、行ったシャクナゲの山の中で 見つけました。 変な、形でですが、この木は銀杏なんです。 こぶの様な、根っこ?でもないですよね~ とっても、珍しいので一枚撮って来ました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月12日 23:58 コメント 5 件 韓国語の友達とランチしました
韓国語の友達からランチのお誘いです。 家まで迎えに行き呉れました。 他の2人も来て、4人です。 助手席に座っていると日があたって 暑い位でした。 西明石のキャッスルホテルの中華でした。 食事もさることながら、お喋りに花が咲きました。 韓国語の事から、職場の愚痴など・・・ 楽しいひと時でした。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月11日 23:55 コメント 7 件 久しぶりのお天気
朝、起きた時は雨が降っていました。 傘をさしてお散歩です。 朝食のお弁当を持って内科検診へ・・・ 今日は空いて居ますラッキーです 採血の後すぐ診察、先生にジェネリックの事を相談すると 気になるなら、もとに戻しなさいとおっしゃったので 元の薬に戻しました。 お昼頃には、お天気になってきました。 気持ちも明るくなります。 午後は、ゆっくりとして、本を読んで過ごしました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月10日 23:13 コメント 5 件 眼科とSさんのお宅へ
眼科に行く日ですが、Sさんから依頼が有って 行かなければなりません。 9時のバスで眼科に、今日は混んで居ます。 19日から月末まで臨時の休みとかで、 薬が4週分出ました。 雨の中山陽電車で明石まで行ってバスに乗り換え Sさん宅へ11時半頃着きました。 肩が凝って、辛い言います。 全身にテルミーをした後.肩、腕に施術しました。 が、話の相手が欲しかったのでしょう。(^_-)-☆ 夕方5時からは。お花の会です。 リトリアス、黄色い菊、白い小菊、ナルコユリです。 忙しい、一日でした。 、
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月09日 23:05 コメント 7 件 シャクナゲの里、平福
昨日行ってきた。佐用郡佐用町平福は 山間の静かな所です。 道の駅に寄って見ると、コンニャクのソフトクリームや 鹿肉や黒豆が入ったコロッケ等がありました。 平福の道の駅から東に4分の所に智頭線の平福駅 趣きの有る駅舎です。 宮本武蔵の初決闘の場とか、利神山の上にお城跡 佐用川沿いに古い家並みが続いている宿場町です。 駅の待合室の天井にツバメの巣が有ってツバメが 出入りしてました。 長閑な時間が過ぎていました。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月09日 00:19 コメント 7 件 シャクナゲを見に行きました
お昼過ぎに、娘からシャクナゲを見に。 一寸と二人で遠出をしょうと電話が有りました。 テレビを見て居た私は二つ返事です。 お婿さんが運転をしてくれることに、 コロンちゃんもついて来ます。 佐用町の石楠花の里に行きました。 山々に囲まれた静かな宿場町平福の近くです。 約150種1万5千本の石楠花が、赤、白、紫、ピンク が山一面に咲いていました。 坂道や階段を上って山の上からの眺めも素晴らしいです。 娘夫婦の母の日のプレゼントでした。 留守の間に次男がお花を届けに来たようです。 テーブルに置いてありました。嬉しい事が続いて居ます。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月07日 22:58 コメント 7 件 嬉しい訪問者
予報では晴れでしたが、今にも降りそうな空模様 6時ごろに散歩に出ました。 今日は、何時もと違う道を歩くと 芍薬が美しく咲いていました。 家に帰って、朝食を取っていると、長男がやって来ました。 学校に出勤する前に寄ってくれたようです。 県農の野菜、スナックエンドウ、そら豆、トマト、キュウリ を、持って来てくれました。 孫達もそれぞれ試合で休みなし、息子も顧問をしているので 休みなし、連休も何もありません。(>_<) 「暇なのは私だけなのね」と言って苦笑しました。 3時ごろ、今度は大学生の孫娘が来ました。 4年生になって今就職活動をしています。 今日も面接に行った帰りだとか・・・ 「一日早いけど母の日のお祝いにケーキ買ってきた」と そして、{お母さんの、お母さんだからいいよね~」 紅茶を入れて二人でケーキを分けて食べました。 嬉しい事が続くなんて幸せですね~(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月06日 21:38 コメント 6 件 孫娘のお土産
娘の所の高2の孫娘、バスケットボールをしています。 先日から四国の方に合宿に行って居ましたが、 今日、帰ってっきました。 私に、タルトを土産に買って来てくれました。 思ってもいなかったお土産、嬉しいです(*^_^*) 又、明日から試合です。 配車されて、娘が試合会場に送る手伝いをするとか、 皆、頑張って居ます。私も頑張ろう。 散歩道で見つけたミカンの花とサクランボです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2016年05月05日 22:43 コメント 5 件 昨日の続きです
西国八薬師の一つである薬師寺、通称牡丹寺 折角、出かけましたが、今年はもう咲き終っていました。 門前の池では睡蓮が咲いていました。 牡丹寺から東へ行くと海岸沿いの小高い丘に 住吉神社があります。 主人と子供たちでよく神社の前の海で釣りをしました。 藤を見た後、海岸へ出て見ました。 海には沢山の人が釣りを楽しんでいます。 良い天気ですが、淡路島はボーっとかすんで見えません。 一幅の絵の様な景色の中で座り込んでいました。 とっても、幸せな気分でした。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん