「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2012年06月04日 12:44 コメント 0 件 しっかり噛んで食べていますか?
パソコン市民講座 ライフ国分教室です。 今日はパソコンとは違った話題なのですが、虫歯についてのお話をw 今日は虫歯予防デー だそうです。 日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」にちなんで 6月4日を虫歯予防デーにしたそうです。 虫歯にならないためにはよくかむことがとっても大切だそうで たくさんかむことがいろいろな予防になるそうです。 ●むし歯を防ぐ(かむことで、だ液が分泌され、だ液の働きに よりむし歯菌が活性化しにくくなります。) ●消化吸収をたすける よくかむとだ液がたくさんでます。だ液には消化をたすける成分が 含まれています。 ●肥満予防脳を活発にする よくかむことで、脳にある満腹中枢が刺激されて満腹感がえら れ、食べ過ぎを防ぐことになり、肥満予防につながります。 ●脳を活発にする しっかりかむと、顔の近くの頭の血管や神経が刺激されて、 脳の働きが活発になります 急によくなることではありませんがパソコンと同じで 続けていくことでだんだん良くなるそうです^^b よくかんで食べましょうw
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月03日 14:12 コメント 2 件 紫陽花の季節ですね!(^^)!
6月に入り、天気予報のキャスターさんからも「梅雨入りも間近です。」という言葉がよく聞かれるようになりましたね。 「梅雨」といえば誰もがうっとうしい気分になりますが、この季節を彩る花といえば、紫陽花(あじさい)!! ゆきのした科の花で、花言葉は「移り気、あなたは美しいが冷淡だ」 花色がさまざまに変化するので「七変化」とも、四片の小さな花が毬状に咲くことから「手毬花」とも言われます。 紫陽花の名所として知られているお寺には矢田寺や久米寺、長谷寺などがありまね。 紫陽花の種類は非常に多く、これも紫陽花?というような花もありますよ(^_-)-☆ うっとうしい梅雨の中、ほっとする清涼剤になります! うっとうしい気分を一新したら、パソコンのお勉強も忘れずに! 今月の使いこなしレッスンは、「入力」「保存」「デジカメ画像の取り込み」を予定しています。ご予約お待ちしています!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月02日 16:26 コメント 0 件 裏切らないでぇ~(>_<)
みなさんこんにちは。国分教室です(^_-) 6月を迎え、そろそろ梅雨入りかなっと覚悟を決めた午後、いかがお過ごしでしょうか? もうご案内しておりますが、再度。。国分教室では6月のイベントとして「オリジナルうちわを作ろう!」を企画・準備いたしております。節電の夏、大勢のみなさまの参加をお待ちしています♪ 14日(木)13:30~ 16日(土)10:00~ 18日(月)15:45~ いずれも若干空席がございます。お申し込みはお早目にどうぞ(^_-) さて、本日6月2日は「裏切りの日」だそうです(>_<) ――1582(天正10)年のこの日、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。―― ということですが、「裏切り」嫌な言葉ですね。 人を裏切らないようにするのはもちろん、自分で決めた目標、自分自身を裏切らないようにがんばっていきたいなと思います!いろんな意味で(^_-) それでは楽しい土曜の夜をお過ごしください♪ Have a great evening!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月01日 17:54 コメント 2 件 水彩画コンテスト結果発表!
みなさんこんにちは~^^ 国分教室です。 昨日は水彩画コンテストの結果発表がありました。 ごらんになりましたか? オリジナル部門で国分教室のbotannさんの作品が入賞! 国分教室の全員で応援しましたが、 惜しくも銅賞までには入りませんでした。 けど大健闘ですね!(^^)! 次回のコンテストは 「川柳コンテスト」 テーマは「オリンピック」です。 前回の夏を題材にした作品も笑える楽しいものばかりでした。 7月2日から募集開始ですので、 今から考えておいてくださいね。 5・7・5 オリンピックが お題です 国分教室から何人も入賞作品が出ますように(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月31日 20:27 コメント 0 件 5月も終わりですね。
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 今日で5月も終わり、 衣替えはもう済まされましたか? 今が一番過ごしやすい季節♫ でも不安定なお天気で 風邪をひいておられるかたもいらっしゃいます。 じめじめとした梅雨が来る前に しっかり体調を整えておいてくださいね。 6月もイベントと使いこなしレッスンが目白押し! 毎年恒例の「うちわを作ろう!」イベント。 今年は教室の素材だけでなく 写真を入れて作ってみます。 野球の観戦に好きな選手の写真を入れて… 子どもの学校のクラブの応援用に… 父の日のプレゼントにお父さんの写真を入れて… そんな素敵なオリジナルうちわが作れますよ♫ パソコンは楽しむための道具です。 一人でパソコンに向かって新しいことに取り組むと不安もありますが みんなで一緒に作れば 楽しんでる間にできちゃいます。 6月14日(木)13:30~ 6月16日(土)10:00~ 6月18日(月)15:45~ を予定します。 時間の都合をつけて どんどん参加してくださいね。 写真は宝塚のガーデンフィールズ ここで結婚式もできるそうです❤ どなたか いかがですか?(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月30日 17:11 コメント 0 件 カメラ活用してますか? 「画像編」
パソコン市民講座ライフ国分教室は、本日使いこなしレッスンでした。 本日のお題は 「画像編」 です。 パソコン教室に通ってみよう!というきっかけとして 「デジタルカメラの写真をパソコンで何とかできるようになりたい」 というものがあります。 全員に受講いただきたい使いこなしですが ▼ 写真をパソコンに取り込んだことがない ▼ きれいに整理したい。 ▼ 写真に文字を入れてみたい ▼ 写真を注文してみたい ▼ 写真の名前を変更したい。 そんな方には特に使いこなし「画像編」がおすすめです!! 画像を加工するソフトは色々ありますが、今日はWindows の中に標準で入っているものだけを使って加工しましたので きっと皆さまのお家でも同じことができるはずです!! 今日受け損ねてしまった方やもう一回受けたいあなたも 6/9 土 15:45~ (画像編) でお待ちしております。 使いこなしには 6/6 10:00~ 入力編 6/8 13:30~ 保存編 もありますので是非カードのスタンプを増やしてくださいね^^b
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月29日 15:30 コメント 1 件 お天気にご注意!
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 昨日のニュースで 東京スカイツリーの展望台から見た素晴らしい眺めが… いいお天気で遠くの方まで見えていた空に 急に暗雲がたちこめ、見る見るうちに豪雨に! ヒョウが降ったり雷が鳴ったりと 不安定なお天気が続いていますね。 これも温暖化か何かの影響でしょうか…(^_^;) 教室に来られる方も傘を持って行くべきかどうなのか 迷うところだと思います。 教室を出たら来られた時のお天気が変わっているかもしれません。 心配な方はご持参くださいね。 雨上がりのスカイツリーには虹が・・・ 今朝の朝日新聞に写真が載っていました。 虹よりもスカイツリーの方が高いですね)^o^(
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月28日 18:40 コメント 0 件 リニューアルキャンペーン残り1週間
こんにちは!(^^)! 国分教室です。 プレミアサイトがリニューアルされて早3週間。 もうすっかり新しいサイトに慣れていただいたことと思います。 「学ぶ」「遊ぶ」「交流」「メール」「応募」それに「キャンペーン」 それぞれを使いこなせていますか? 特に新しく加わった動画は リニューアルされてから項目が増えたり、 復習内容も充実しています。 まだ知らない、見ていないという方は クリックして隅々まで覗いてみてくださいね。 せっかくの自分だけのスペシャルサイト! 見なきゃ損です(^_-)-☆ さて4週連続のキャンペーンクイズも 今週が最終週になります。 全部答えてクリアすると クイズに応募画面が出てきます。 最後まで頑張って参加してくださいね。 結果は後日、、、お楽しみに♫ 写真は連日超満員の「ツタンカーメン展」です。 みなさんはもう行かれましたか? 一か月期間が延びたらしいです。 私は朝いちばんに行って50分待ちで鑑賞してきました。 待つのは覚悟で行かないといけないみたいです。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月27日 18:14 コメント 0 件 使いこなしレッスン 「入力編」
みなさん こんにちは~ 今日はいいお天気ですね。 まだ湿度も高くないので、過ごしやすい気候です。 そんな中、日曜日なのに 使いこなしレッスンに参加頂いた方々、 勉強熱心です。ありがとうございます。 他の人の知らないことまで吸収できたという自信を持ってください。 もう小さな文字もキーボード操作もばっちりです。 早速帰ったら復習してみてくださいね。 6月に入りましたら、 6日(水)10:00~ 「入力] 8日(金)13:30~ 「保存」 9日(土)15:45~ 「画像の取り込み」 の日程で、使いこなしレッスンを行う予定です。 今までまだ一度も受けたことのないレッスンは 必ず一回は受けてくださいね。 予約は先着順です。 朝の時間は早く埋まりますので、 お早目にご連絡ください。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年05月26日 16:53 コメント 0 件 5月最後の土曜日
みなさんこんにちは。国分教室です(^_-) 暑い5月最後の土曜日となりましたが、お元気でしょうか。(^^♪ いよいよ5月も最後の週を迎えるわけですが、6月を迎える準備はできていますか??? 6月の予約表をまだ提出されていない方、お急ぎください! 6月のイベント「うちわを作ろう」にお申込みいただいていますか? ムシムシと暑く、鬱陶しい季節が忍び寄ってきています。台風シーズンも始まります。 節電の夏、できるだけさわやかに過ごせるよう、工夫しながら上手に乗り切ってまいりましょう♫♫ 手作りうちわで気持ちくらいは晴れやかに(^_-)-☆ それでは素敵な土曜の夜を(^_^)/~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん