「taka」さんのブログ一覧
-
2016年02月04日 08:06 コメント 2 件 私も参加!
チョコレートイベント、黒一点でしたが 何でも挑戦!の精神でスマホを片手に 作ってみました。 映像はちょっとボケていますが、 「まあ、いいか・・」 愛犬、親友”メルくんファミリー” 友人のかわいい「お孫」さんです。 私の孫は宝塚におり、もう中学生の 男の子なんで、チョコには似合わないので メルくんと友人の「お孫」さんにしました。
川口駅前教室taka さん -
2016年01月12日 15:17 コメント 3 件 本日教室へ行ってきました!
本日教室へ行ってワード演習をやって きました。 川口教室の佐藤先生(名前、記憶違いだったらゴメンナサイ) ご親切にありがとうございました。 また、本年初顔合わせの森脇先生!相変わらず魅力的!? 今年もご指導よろしくお願いいたします。 そして本日誕生日の岩澤先生!お約束のバラを プレゼントいたします。 香りがお届け出来なく残念です!
川口駅前教室taka さん -
2016年01月05日 09:56 コメント 4 件 箱根駅伝!
長男が上京し初めて箱根駅伝を見に行きました。 大手町の決勝ホール付近におりましたが、予想通り 人出いっぱい!ゴールを目指してくるランナーを 捉えるどころか、走っている様子が見えませんでした。 カメラを上に持ち、あてずっぽうでシャッターを切りました。 5位、東海大アンカー、足立くんをやっとゲットできました。 しかしラッキーな事もありました。 山梨学園大学2区を走った将来のスーパーランナー 「ドミニクニャイロ」が私の前を通り過ぎるところを、 カメラをむけるとポースをとってくれ見事にカメラにおさめました。ちなみにニャイロは1区で10位のタスキを2区で3位まで 押し上げ、区間2位の好記録でした。 しがらくは箱根駅伝のスーパースターとして活躍するでしょう。(写真の男性です) その後、上野の飲み屋で偶然知り合った連中と気が合い どんちゃん騒ぎ!楽しかった!楽しかった!(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2016年01月01日 08:20 コメント 6 件 2016年、初日の出
今年も戸田公園荒川にて初日をゲット(^_-)-☆ 昨年は雲に覆われ、日の出の瞬間が見れませんでしたが、 今年はクッキリと初日をゲットできました。 遠くに見えるスカイツリーとのコラボを意識 しました。 本年もよろしくお願いいたします! ①6:44分 ②6:45分 ③6:49分
川口駅前教室taka さん -
2015年12月26日 07:58 コメント 6 件 きままなクリスマス!
朝のTVで東京駅のスペシャルライトアップの 報道をやってました。 家で呑んべいやってるよりも、エルミネーションでも 見に行くかとばかりに、東京駅丸の内・・人人人 警備も増員されたようで、メガホンで大きな声で誘導 立ち止まって写真を撮らないで! (動きながら写真なんかとれないぞ!とひとりごと) 禁止の三脚が人ごみでジャマだなあ~! 夜景は手ぶれで撮れないなあと思いながらも、パチパチ とシャッター この寒いのにビールを飲む人、トイレが近くなるなあ~ 居酒屋ののれんがやけに恋しい、念願かなえ焼き蛤と煮込み で一杯!おいしい(^_-)-☆ 上野で途中下車、浅草でクリスマスのスカイツリーを眺む。 月が雲から出たり隠れたり、月とのコラボを タイビング良くゲット出来ない・・・残念(=_=)
川口駅前教室taka さん -
2015年12月16日 08:05 コメント 3 件 卓上カレンダー作り・・・
にチャレンジしてみました。 今度教室へ持参してみょうと思っています。 大型カレンダー用の映像をハガキサイズにプリントし 試みてみました、 卓上カレンダーづくりにふさわしいグッズを とヨドバシカメラへ行きましたが、「これだ!」 という物は見つけ出せませんでしたが、ハカキサイズの 写真立てがありましたので、それを応用してみました。 何かチャチだなあ(=_=)という印象です。 何か良いアイデアがありましたら、教えてください。(?_?)
川口駅前教室taka さん -
2015年12月11日 09:42 コメント 4 件 不器用ですが・・・・・
大型カレンダーを昨日教室で完成させました。 教室の先生方の適切なアドバイス助かりました。 ハガキサイスに12ヶ月分印刷をしましたので 今度教室へ持参します。 先生方!ありがとう(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2015年12月08日 18:30 コメント 4 件 大型カレンダー作製イベント!
期待をもって参加いたしました。 男性は先生方を含め私一人、慣れっこになって いるからいいか・・・ 料理に例えると、素材は十分用意しましたが、 味付けには苦労しました。 先生の慰めの言葉は素材を生かせばいい・・ いやはや3時間かけたが、満足の完成にはいたらず 帰宅して四苦八苦してなんとか、takaオリジナル 世界に一つのカレンダーが出来ました。(^_-)-☆ でも教室では和気あいあい楽しい雰囲気でした。 先生方、出席のみなさん今日はどうもありがとう ございました。 勝手に写真を掲載いたしまして、ゴメンナサイ(=_=)
川口駅前教室taka さん -
2015年12月06日 22:08 コメント 2 件 紅葉ざんまい!
六義園の紅葉ライトアップが今日限り! 最終日の日曜、さすがに人出が多く入場券購入に 並びました。 園内の紅葉、今年は暖かかったせいか、今いちでしたが ライトの演出で満足の美しさでした。 人、人で遠慮がちに三脚を立て、撮影しました。 夜の撮影は暗くてカメラ操作には気をつかいます。 昼間好きなスポットを夜観察するのもステキですね(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2015年12月06日 08:50 コメント 3 件 紅葉のはしご!
このところ天候に恵まれ、空気も澄みきり 千葉松戸市の紅葉の名所「本土寺」へ昨日行ってきました。 あじさい寺としても有名で、6月、11月は毎年訪れて おります。 紅葉は日の光を浴びている光景がいちばん好きです。 神社仏閣のモミジはどなたが構成されるのか知りませんが 建物との調和がすばらしく、カメラを向けても楽しいです。 写真にこだわりはありませんが、調和の美しさには 癒されております。
川口駅前教室taka さん