「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2012年06月14日 17:31 コメント 1 件 オリジナル「うちわ」を作ろう!
本日13:30~15:30に6月の教室イベント、「オリジナルのうちわを作ろう!」の1回めが開催されました。 本日の出席者は4名でしたが、お孫さんの写真をフレームの中に取り込んだり、ご自分で撮ったお花を入れたり、風景に人物を合成した写真を入れたり・・・と皆さんオリジナリティあふれるうちわを楽しんで作って頂きました!(^^)! 「うちわ」イベントは、6/16 10:00~と6/18 15:45~にも開催いたします。 まだ残席もございますので、節電の夏に向けてオリジナルの「うちわ」作りを楽しんでみませんか?
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月13日 15:32 コメント 0 件 7月のご予約はお早目に・・・
みなさま こんにちは 国分教室です。 うっとおしい梅雨の季節が過ぎると また暑い夏が来ますね。 今年、関西地方でも計画停電はあるのでしょうか・・・ 原子力発電所は何か事故が起こった時に怖い、 でも停電は困る、 複雑な心境です(>_<) でもほんとに困るんです。 だってパソコン教室なんです。 電気が命なんです。 前日か数時間前に停電になるかどうかお知らせなんて ありえない話なんです。 どうか、どうか停電になんてならないで!! と心から願う今日この頃です(^_^;)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月12日 15:18 コメント 0 件 梅雨の楽しみ方☂
パソコン市民講座ライフ国分教室です。 こんにちは。 梅雨らしいお天気となっていますね☂ 雨降りはうっとおしいですが、 これも地球には必要な季節です。 こんな日はみなさん何をして過ごされますか? 家で一日干物女になる 映画鑑賞に出かける 大型ショッピングセンターを歩き回る など楽しみ方はいろいろです。 でも パソコン教室に通っている人なら やはりパソコンのスイッチに手がいきますよね(^_-) でもワンパターンになっていませんか? 自分ができる事の幅を決めてしまっている人が多いです。 パソコンはもっとたくさんのことができるんですよ、、、 知らない機能をもっと使ってください。 そのヒントを教室で覚えて帰ってください。 私たちも熱い思いで声を枯らしてお伝えしていきます。 取り敢えず一番近いイベント「うちわ」作成 まだお席をお取りできます。 6月14日(木)13:00~ 6月16日(土)10:00~ 6月18日(月)15:45~ 素敵なうちわを作って 今年はエコな涼しい夏を過ごしましょう。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月11日 15:30 コメント 0 件 水無月ですがレッスンめじろ押しです^^/
パソコン市民講座ライフ国分教室です^^/ あめが時々ざぁざぁと降り梅雨入りらしい季節に突入ですねw 今年は春という季節よりもいっぺんに暑くなってしまった感じがします(*_*) ☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂ ライフ国分教室では、使いこなしレッスンの6月追加公演が決定しました^^/ まだ受講してない方は是非ご受講下さい^^/ 6月24日(日)15:45~ IME(日本語入力のツボw) 6月27日(水)13:30~ IME(日本語入力のツボw) 6月29日(金)15:45~ 印刷(初登場!!印刷のツボw) ☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂☂ オリジナル「うちわ」を作ろうもお席が若干ございます^^b 自分で使うのもいいですが、「帰省のお土産」やちょっとした「プレゼント」にも活用できますよ^^b 6/14(木)13:30~ 6/16(土)10:00~(残席わずか(*_*)) 6/18(月)15:45~ お問い合わせは教室インストラクターまでw お待ちしております<(_ _)>
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月10日 13:56 コメント 0 件 時の記念日
パソコン市民講座 ライフ国分教室です。 こんにちは。梅雨入り後最初の週末、いかがお過ごしですか。 今日は「時の記念日」です。 由来は、――天智天皇10年の4月25日に漏刻(水時計)が設置され、宮中に時がつげられるようになったのを記念するものです。 この天智天皇10年4月25日を太陽暦に直すと671年の6月10日になるため、この日が時の記念日に制定されました。制定は大正9年のことです。―― とのことですが、みなさんは時間を大事にしていますか。 Time is money. 「時は金なり」といいますが、みなさんはこの言葉をどのように解釈されていますか。 使い方が大事、大切なもの、そんなイメージでしょうか。(^_-)-☆ 大切な時間をやりくりして教室で習ったこともぜひ復習してください♫ 時間も大切ですが、知識もとても大切ですよね(^_-) それではよい週末を! Have a nice weekend!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月09日 17:59 コメント 0 件 デジカメを使えていますか?
みなさん こんにちは(^_^)/~ 国分教室です。 皆さんデジカメはお持ちですか? 最近はフィルムの入ったカメラのほうが珍しくなってきましたね。 携帯電話にもカメラがついている時代です。 でも今までは撮ったら写真屋さんに持って行けばよかったものが 自分で後始末までしないといけないようになりました。 便利なようでややこしいです。 でもやり方さえわかれば そんなにお金もかからず簡単にコンビニで印刷出来たり、 メールで送れたり、 自分流に加工ができたり、 とっても楽しめるものなのです。 そんな画像の使いこなしの技をお伝えするレッスンを 今日実施しました。 出席された方はお疲れ様です。 帰ってからご自分のパソコンでもやってみられましたか? どんどん撮ってどんどん楽しんで下さいね。 まだ参加されていない方は これからまた開催日をお知らせしていきますので、 日にちを合わせて是非一度は参加してくださいね。 来週は「うちわ」を作るイベントを実施します。 加工した写真を使って 素敵なオリジナルうちわを作成しましょう。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月08日 16:24 コメント 0 件 ちゃんと保存できますか?
みなさん こんにちは~ 今日は使いこなしレッスン「保存」をしました。 基礎的な保存の仕方、 上書き保存の意味、 フォルダやファイルの扱い方、 みなさんはお解りでしょうか? なんとなく授業ではできていても 自分でするとなると自信がない方は案外多いんです。 えっ?!私だけじゃなかった…(^_^;) と安心した声が聞こえてきそう。 基本的なことがわかれば パソコンって扱いやすくなるんです。 今日のレッスンで納得していただけたと思います。 あとは何度も繰り返しやってみてください。 取り敢えずこれからは何でも保存です。 明日は 使いこなしレッスン「画像」を実施します。 まだ少しだけお席がありますので、 希望される方はお電話下さいね。 夕方 15:45からです。 お待ちしています。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月07日 17:53 コメント 2 件 上向き 上向き 羽ばたきましょう^^/
こんにちは!ライフ国分教室です^^/ 突然ですが、Twitter(ツイッター)ってご存知ですか? 芸能人や政治家、海外のスターがやってる!などと時々ニュースなどで言葉は聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれません。 わがパソコン市民講座の中の インターネット活用講座4-8 にも出てきますし、去年の夏の特別レッスンでもツイッターの講座がありましたので、ご存知の方や すでに使ってる! という方ももいらっしゃると思います。 そんなの知らない(/_;)という方は講座をご受講いただければ一番いいのですが^^;、かんたんに説明すると、 無料で140文字以内で小鳥がさえずるように?!つぶやける サービスです。 ★ あそこのケーキ屋さんがとってもおいしかった。 ★ ここのテーマパークは今とても混んでて駐車場まで1時間かかった 等、いろいろ思った事をつぶやけるのがツイッターの魅力です。 さて、このツイッターのマークなんですが、今日新しいマークに変更されたそうです。 元々のツイッターは青い小鳥のマークだったんですが、 上向きの小鳥に変更されたそうです。(写真参照) 飛び立つ前の小鳥のようなマークですよね^^b 負けずに羽ばたいて行きたいとおもいます^^/ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 明日 6月8日 13:30~ から保存の使いこなしレッスンがあります。 若干お席がございますので受講をご希望の方はお待ちしております^^/ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月06日 14:22 コメント 0 件 キーボード、使いこなせてますか?
ライフ国分教室では金星が太陽を横切った今日! 使いこなしレッスン!「入力編」がありました。(^_^)/ パソコンからは切り離すことができない入力ですが、 こんなこともやもやしてませんか? ● つまる字が思うように打てなかったり ● キーボードには使ったことにないキーがあったり ● 勝手に違う文字が打ててしまったり・・ そんな時に今日のレッスンを思い出していただけたら・・・ というレッスンになっています。 使いこなしレッスン「入力編」はもちろんですが 6月8日(金)保存編 6月9日(土)画像編 とレッスンが続きます。 どのレッスンも1度は受けていただきたい内容になっておりますので、まだ予約を取っていない人は是非お電話でご予約をお待ちしております。 1回受けたけどもう一回受けたい!! そんなあなたも大歓迎です^^/
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2012年06月05日 19:21 コメント 0 件 梅雨入り間近?
みなさんこんにちは~(^_^)/~ なんだか曇っているようなと思えば晴れ間も出て、 雨もパラパラしたりして。。。 そんなお天気が続いていますね。 おまけに台風も日本に近づいているみたいですね。 週間天気予報もパッとしませんし 梅雨入りも間近でしょうか・・・(^_^;) Yahooお天気ページに雨雲の動きが見れるページがあるのをご存知ですか? 詳細を見てみると雨雲ズームレーダーのアニメーションで 雨雲の予想を分単位で見ることができます。 これからお出かけする時、 傘を持って行くかどうか迷った時は 是非チェックしてください。 傘指数情報もおすすめ♪ これからの季節は紫外線 春には花粉飛散情報 私もいつもお世話になっています(^_-)-☆ ほんとうに役に立ちますよ♫
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん