「taka」さんのブログ一覧
-
2016年03月21日 21:20 コメント 6 件 川口安行地区散策!
東京にソメイヨシノ開花宣言! 本格的な春到来のニュースに心が弾みます。 安行桜の開花状況が気になり、本日行ってきました。 密蔵院、興禅寺、花と緑の振興センターをまわって きました。ピンクの安行桜が春の到来を告げて出迎えて くれ、目の保養になりました。 ハクモクレン、コブシ、ゲンカイツツジ、ユキヤナギ等 の春の主役たちが美を競っており、見ごたえがありました。 いつも密蔵院にはこの時期行きますが、例年より 見ごろが早いような気がしました。 写真は密蔵院の安行桜です。
川口駅前教室taka さん -
2016年03月17日 07:33 コメント 1 件 まさこさんへ
yuminさんのブログで知りました。 3月16日は誕生日だったんですね! おめでとうございます(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2016年03月05日 22:42 コメント 5 件 越生梅林!梅は見ごろです!
3月5日土曜日、朝方は雲が厚く青空が 欲しいと思っていましたが、お昼近くに 青空になり気温も上がり、観梅日和となりました。 梅祭りの真っ最中で、舞台の演芸も祭に花を添えて 盛り上がりをみせていました。 ノンアルコールと焼き鳥で花よりだんご・・・ ビールが飲みたかったです(=_=) 広大な越生梅林、梅が一面に咲き乱れ スケールの大きさを感じました。 枝垂れ梅のピンクが美しく、かわいらしくも 感じました。 おいしそうな梅干を買い、焼酎の梅割りを 楽しみたいと思います(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2016年03月05日 21:38 コメント 2 件 越生町:最勝寺!
7~8年くらい前かな?梅を刈りにきました。 大粒な質の良い梅だった記憶があります。 梅の花のこの時期、越生梅林から15分くらい 歩くと落ち着いた雰囲気のお寺があります。 人も少なくゆっくり梅を観賞できます。 ここが好きで越生梅林に来た時は最初に 訪れ美しい梅をカメラにおさめます。 3番目の梅の写真は何と名付けたらいいのでしょう! 盆栽梅(?_?)・・めずらしいでしょう!?
川口駅前教室taka さん -
2016年03月04日 07:11 コメント 3 件 チョコのお礼(^_-)-☆
差し上げたチョコの反応はどうだったのだろう? 受けなかったのかなあ(?_?) 本日友人より、チョコを喜んで食べていたわよ~! という連絡があった。オリジナル包み紙も無造作に 散らかし、どうやら食べる方が優先・・・・ 母親が散らかした包み紙を記念だからと、大切に 保管してくれたらしい! 食べて喜んでいる様子を映像で見たかったけど・・ それは欲張りか・・でも喜んでくれて満足!満足!(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2016年02月27日 08:12 コメント 5 件 青空に濃ピンクがくっきり!
久方ぶりの青空に木場公園へ 地下鉄東西線木場駅下車 降り口を間違え、遠回りしながら大横川沿えへ 河津桜・・・まだ蕾か~!? 蕾の下をしばらく歩く・・・ あった~!ピンク衣装の、河津桜(^_-)-☆ 数人の人がカメラを構えていました。 めじろが止まっては、去っていく。 遠くにスカイツリーが望める。 めじろ、スカイツリーをパチリ! 通りゆく人が今日は雲一つない青空 ピンクの桜がキレイだねえ~!と 感想をもらしながら、観桜を楽しんでいる。 まだ、あと1週間くらいは見ごろでしょう(^^♪
川口駅前教室taka さん -
2016年02月23日 07:42 コメント 3 件 湯島天神!?
多分、梅は見ごろであろうと自己判断で 行ってきました。 あれっ!ちょっとさびしいな~! 女坂からのぼって、男坂の方へ 思ったほど、咲いてないなあ・・・ どうやら早すぎたようだ 寒暖の差が激しく、どうかなと思ったが まあ、しょうがない一回りして帰ろう!
川口駅前教室taka さん -
2016年02月20日 22:39 コメント 6 件 冷蔵庫に保存!
2月3日のイベントのチョコが本日届きました。 しばらく渡せないので、冷蔵庫へ・・・ 悠希ちゃん、彩希ちゃん、メルくんの 映像チョコです。何か食べるのが惜しい気になりました。 オンリー3のオリジナルです。 渡さないで・・冷凍しょうかな(?_?)
川口駅前教室taka さん -
2016年02月10日 22:46 コメント 6 件 春の気配を感じたくて・・・・!
2月5日のyu-minさん、サンスンさんのブログで 梅が紹介されていました。 それに刺激を受け、春の気配を感じたくて 今日グリーンセンター梅園に行ってきました。 5~6分咲きという状況でしたが、 澄んだ空気と青空に、新鮮な色彩を放って いました。 満開の時期よりも咲き始めはけがれがなく 色が澄みきって、心が洗われました。 梅園の人も少なく、ゆっくりと静かに 観賞させていただきました。(^^♪
川口駅前教室taka さん -
2016年02月10日 06:53 コメント 4 件 あ~あ!ボケのはじまり!?
昨日、午前10:30頃電話の鳴る音! 聞きなれた女性の声ではあるが・ 売り込み電話と勘違い・・ もしもしパソコン市民講座です!・・に・・? 部屋のスケジュールカレンダーにちゃんと予約が記入 してある。朝、スケジュール表で”今日はPC教室だな” と確認したばかりなのに、他の事に気をとられスッカリ 忘れてしまった。 1時間遅れで教室へ・・・先生方は”またか”と苦笑い 今年に入り、2度教室から確認電話をいただく・・・ あ~あ!ボケがはじまったかな? そんな事を考えながら、教室へ・・・(?_?)(=_=)
川口駅前教室taka さん