「あみあみ」さんのブログ一覧
-
2015年05月02日 23:32 コメント 2 件 お隣から筍を頂きました。
大きな筍をいただきました。 茹でるとき、皮を全部向いてから、4当分から6当分ぐらいにきってみずから 茹で40分ぐらいでみずにつけます。 いつも、ぬかをいれてゆでて、そのまま、さめるまでおいていましたが、 今回は、水から茹でて料理をしましたが、おいしく、できました。 ハンキングは、ロベリアのむらさきと、うすむらさき、赤の紫陽花、ペチュニアとユーフォルビア、ベゴニアの赤と白、大葉などうえました 夕食は、筍と茎ワカメの煮付け、お刺身、鳥肉のマヨネーズ焼き、鯖塩焼き、 冷奴などです。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年05月01日 23:44 コメント 3 件 薔薇が咲き始めました。
スナックエンドウの収穫しました。 カランコエが、咲いています。 ピンクのバラが咲き始めました。 野菜の苗を植えました。なす、とまと、ごーや、ししとう、など野菜の プランタンに14個植えました。 夕食は,、肉じゃが、ホイル焼き、水菜のピーナツ和え、メカブ、卵汁 などです。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月30日 23:42 コメント 4 件 姫路城に、行ってきました。
主人が休みで、急に姫路城に行く事になりました。 着いたら、1時でした。お城では、20分待ちでした。天守閣に登るには 、 1階から6階まで、階段を登ります。 長壁神社が、祭られていました。 お城から500mはなれた所に、好古園があります。(屋敷跡庭園) お庭は、茶室もあり、手入れがされて大変、落ち着きがあって 良かったのです。 私はこの庭が良かったです。 王寺駅に着いたら、8時過ぎでした …かご屋で、食事を済ませ帰宅しました。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月29日 23:48 コメント 4 件 橿原神宮で、陶器市に行ってきました。
お友達が陶器市、開催されるので、誘ってくださいました。 橿原神宮まで行くと、陶器市の旗が見えたので、駐車場も近くに、ありました。 食器も見たら、欲しいものが,沢山ありましたが,5種類で二枚づつしか、 買いませんでした。 今日の料理に使っています。 夕食は、鳥肉のクリーム仕立ての野菜載せ、こあじの南蛮漬け、サラダ、 焼き椎茸、冷奴などです。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月28日 23:33 コメント 2 件 陽射しが強ので、すだれが必要です。ので
受講の時間より、早い目についたので 、ダイソで、すだれを購入 しました。今日は、第2回目デスクトップの画面からの、操作、 メモ帳のアプリのウインドウからの、受講でした。 帰りに、ダイソで、鶏糞と花と野菜の土と、ゴーヤ接木を2個買いました。 夕食は、赤ガレイの煮付け、豚肉のワイン焼き、かぼちゃの煮付け、 もずく,しじみの味噌汁,レバ にらいため などです。 たまに,レバーを食べます。レバニラ炒めは,(レバを血抜き,水に10分ぐらいつけ 水分を拭き軽く、小麦粉を振ってフライパンでごま油で焼きます。ひっくり返しお酒を入れ、蓋をして5分ほど蒸し焼きにして、ニラをいれいためます。 レモン汁をかけ、マヨネーズを付けてたべます。)
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月27日 22:43 コメント 4 件 お花と野菜脳苗を買って来ました。
歯医者の帰りに、近くの、花屋さんへいって野菜の苗 茄子、トマト、 ししとう、バセリと花の苗、少し買ってきましな。 もうはや,6時過ぎでした。 夕食は、筍が昨日に茹でていたので,刺しみ、と 木の芽和え、ぶりの焼き ものにくのアスパラ巻き、ホタルイカのすみそあえ、などです。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月25日 22:57 コメント 3 件 竹取公園へ行きました。
竹取公園で靴下祭りが25日~26日に有るので、近所の、お友達と行きました。 テントを20数点貼って、靴下が割安で、売られています。 奈良産の食品なども売られています。焼きそば、コロッケ、団子,お餅、 かき氷、柿の葉寿司、蒟蒻,他色々食べる物もあります。 靴下,お寿司を買って少し離れた、木陰で,お寿司を食べてから、 よもぎを摘んで帰りに、エコールマミで、買い物して帰宅しました。 夕食は、冷しゃぶ、鰯の甘酢漬け、えんどう豆の卵とじなどです。 夜は、よもぎのそうじをします。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月24日 22:09 コメント 2 件 晴天で我が家のハナミズキも満開です。
良いお天気で、冬蒲団のシーツを洗ったり、布団をほしたり 家事が 、はかどりました。 昨日の買った、ピンクのボロニアを鉢に植えました。かすかな 良い香りがします。 ベランダからの新緑が綺麗です。 ハナミズキも満開で綺麗です。 夕食は、ブリカマの塩焼き、鳥肉のハーブ焼き、しんじゃがの煮物、キュウリの酢の物、ぎょくすい、茄子の田楽などです。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月23日 23:59 コメント 3 件 パソコン教室で81の講座を受けました.
基本的な操作から、習います。 PCを終わって、ダイキで、土と腐葉土、やさいのプランタン、 ピンクのボロニアがかわいので3鉢買ってから、エコールマミで、 夕食の買い物して帰宅しました。 急いで食事の準備をしました。
エコール・マミ教室あみあみ さん -
2015年04月22日 20:50 コメント 3 件 スナックエンドウ、収穫しました。
プランタンで、冬から育てた、スナックエンドウが12こ、 今日始めて、採ることができました。(苗は、2株だけです) 昨日のペンキを塗装してもらった 雨戸です。 夕食は、かぼちゃのスープ、豚肉のソテー、筍の木の芽和え、 千切り大根の煮物、鱧の照り焼き、です 今日も爽やかなお天気で、当分良いお天気が続くそうです。
エコール・マミ教室あみあみ さん