パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紫芋のコロッケを作りました。
    • 先週の収穫 コキア 庭の花
    • 今朝、サボテン6個の花、カエルも見ました
    • 昨日と今日の出来事
    • 富山の新米 秋野菜 秋が楽しみです。
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「お玉」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

パソコン日記

 エコール・マミ教室  あみあみ さん

お隣から筍を頂きました。

 2015年05月02日 23:32
大きな筍をいただきました。 茹でるとき、皮を全部向いてから、4当分から6当分ぐらいにきってみずから 茹で40分ぐらいでみずにつけます。

いつも、ぬかをいれてゆでて、そのまま、さめるまでおいていましたが、
今回は、水から茹でて料理をしましたが、おいしく、できました。

ハンキングは、ロベリアのむらさきと、うすむらさき、赤の紫陽花、ペチュニアとユーフォルビア、ベゴニアの赤と白、大葉などうえました

夕食は、筍と茎ワカメの煮付け、お刺身、鳥肉のマヨネーズ焼き、鯖塩焼き、
冷奴などです。
コメント
 2 件
 2015年05月03日 07:48  エコール・マミ教室  お玉 さん
あみあみさん おはようございます(^_^)

筍を水から茹でてお料理が出来るんですね(*^^)v

筍と茎ワカメの煮付けが美味しそうです。

ハンキングも素敵ですね(^_^)/~

綺麗に植えられていますね(^^)v
 2015年05月02日 23:38  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
あみあみさん こんばんは

筍ぬかを入れずに湯がいても行けるのですね。今度頂いたらやってみます。

色々花を植えられたのですね。水やり大変ですが、毎日見ているのも楽しみですね。

筍の煮物、お造り美味しそうですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座