「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2013年03月01日 17:19 コメント 0 件 今日から!(^^)!
こんにちは~ ライフ国分教室です☆彡 今日のお空はややこしいですね(^_^;) 朝は快晴で気持ちの良いお天気でしたが お昼頃からだんだん曇りはじめ、 今では雨が降り続けています(-_-;) 予報士さん鼻高々の結果となりましたね! 雨、晴れ、曇りのオールスター勢ぞろいです<(_ _)> さて、今日からなんともう3月! 2013年に入り早3か月が過ぎました。 そしてそんな中で今日ライフ国分教室から windows8の初受講者が出ました~! 大画面のタッチパネルで楽しくプレミア倶楽部の 「金魚すくい」などをされていました(*^^*)♪ 普段マウスを使って操作しているゲームでも タッチパネルを使うと今までとは違った感覚で より楽しく操作できます!(^^)! 是非みなさまも1度体験してみてください♬* それでは、明日は今日とはうって変わって 寒さが戻ってくるようですが(さすが三寒四温!) 体調を崩されないようにお気をつけてお過ごしください!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月28日 17:54 コメント 0 件 当選おめでとうございます!!
こんにちは~ 国分教室です。 国分教室ではプレミア新春キャンペーンに3名の方が当選されました。 今までに3名も当選したことはありません、、、 当選者が全員ゴールド会員さんだったのもはじめてのことです♪♪♪ みなさん最高の笑顔で賞品を受け取っていただきました。 時々プレミアブログに参加されているかたもいらっしゃるので 聞き覚えのあるお名前もあるのでは?(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月27日 16:13 コメント 1 件 花粉症の季節がやってきました(^_^;)
みなさん こんにちは~ 雨も止んでいいお天気になってきました。 天神さんの梅もこの暖かさでパッと開花しそうですね。 でもそれと同時に花がムズムズ(*_*; とうとうきたかな? そう、私は花粉症です(>_<) これからの季節は大好きですが、 最近は苦手になってしまいました。 花粉症仲間の方々、 最大限の防御でこの春も乗り切りましょうね。 その日の花粉の飛散量はインターネット検索で(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月26日 19:43 コメント 1 件 10台目のパソコン☆
みなさん~ こんにちは~~ 国分教室です~~~(^_^)/~ ジャ~~ン!!!! 本日10台目のパソコン、Windows8を設置いたしました。 目新しいパソコンに今日受講された方も興味津々(*^_^*) 最初に驚かれるのが23インチの大画面! しかもタッチパネル♪ パソコンもどんどん進化しますね。 「ついていかれへ~~ん(^_^;)」と言わずに 是非一度触ってみてください!(^^)!w 次世代型パソコンって感じで 楽しいですよ。 違うOSをご使用の方も遠慮なく受講してくださいね。 ご希望の方はインストラクターまで(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月25日 17:14 コメント 0 件 ☆当選者発表☆
みなさん こんにちは~ 国分教室です!(^^)! 今日はプレミアサイトの新春キャンペーンの当選者発表の日です。 みなさん確認されましたか? 国分教室からは3名の方が当選されています。 3名ともゴールド会員さんですので けっこう長く教室に通われている方々です。 次回受講時に賞品をお渡しいたしますので楽しみに来校してくださいね。 楽しいグッズと可愛いワンちゃんのぬいぐるみをプレゼントします(^_-)-☆ またクイズの問題と答えも発表されていますので、 答え合わせをしておいてくださいね。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月24日 15:01 コメント 0 件 Windows8
パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは。お天気の良い2月最後の日曜日、いかがお過ごしでしょうか。 今年も来てしまいましたね...花粉症の方にはつらい季節...(ノ◇≦。) 教室でもくしゃみをしたり、ティッシュが手放せない... そんな光景がとうとう今年もやってまいりました...(´ρ`) そんな中お待たせしましたWindows8のコースが始まります♪ 8からの便利な機能、使いこなしてもっともっとパソコンライフを 楽しんでいきましょう!o(^-^ o )(o ^-^)o 8をご購入された方、購入をお考え中の方はもちろん、予定はないけど 興味はあるという方、教室でも触っていただけますので、ぜひ新しい世界に 足を踏み入れてみませんかo(*^▽^*)o~♪ それでは2月も残りわずか。楽しい週末をお過ごしください♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月23日 14:53 コメント 0 件 なんと…!
こんにちは、 ライフ国分教室です(*^^*) 今日は相変わらず寒いですが 外は気持ちの良いお天気ですね! お出掛けやお洗濯に大忙しだったり みなさま其々、思い思いの休日を 過ごされているかと思います(^^)✿ さて、そんな今日2月23日は 一体何の日でしょう…(・・? 実は私たち日本人とゆかりの深い 「富士山の日」だそうですよ(*^^)v パソコン通信NiftyServe内の 「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が 1996年1月に制定したそうです。 またこれとは別に、山梨県河口湖町が 2001年12月に、静岡県が2009年12月に制定しました。 (ちなみに富士山の8合目以上は 山梨県でも静岡県のどちらにも属さないそうです(^^;)) 「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、 この時期、富士山がよく望めることからだそうです✿ みなさまは富士山をご覧になったことはございますか? 一富士、二鷹、三なすび… と言われるほど縁起の良い富士山、 1度は直にお目にかかりたいものですね(^_-)-☆ みなさまも富士山のように志高く、 パソコンに向かってください(*^^*)♬ それでは2月最後の休日1日目、 良い日をお過ごしください~(^_^)/~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月22日 11:23 コメント 0 件 デジカメから上手に取り込めますか?
パソコン市民講座ライフ国分教室です^^/ まだまだ寒いですね~ が挨拶になってしまってる今日この頃ライフ国分教室では 「デジカメ写真の取り込み」のコツ を 使いこなしレッスンで説明させて頂きます^^/ ■ 3月のイベント「パソコンでフォトムービー」に参加予定だが、 写真の取り込み方がいまいちわからない(;_;) ■ 卒業式入学式に向けて写真を整理したい!!(@_@;) ■ 使いこなしレッスンとにかく大好きだから受けたい!! という方を大募集しています<(_ _)> 2月27日(水)15:45~17:45 せっかく撮ったデジカメの写真を使えないのはもったいない(@_@;) 上手にパソコンに保存する『コツ』を学びましょう^^/ 参加ご希望の方は是非インストラクターまで^^b ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 デジカメ・・ではありませんが 今週の学ぶの中にある週間マメ知識クイズは試されました? 録画用のDVDを買うコツが今週の問題となっておりますw DVD-Rを買ったのにお家のテレビが録画できない方は必見ですw ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月21日 15:59 コメント 2 件 新しく看板を設置しました(^_^)/~
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 3階から4階に上がるエスカレーター、 みなさん教室に来られる時に乗って来られますよね。 ちょっと斜め右上をご覧になってください。 パソコン市民講座の新しい広告が設置されました。 今から教室で勉強するぞぉーっとテンションも上がります!(^^)! 絶対目につく位置ですので、 「見たよ」と報告してくださいね(*^_^*) よろしくで~す(^_^)/~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年02月20日 14:25 コメント 0 件 さむ~い
こんにちは、 ライフ国分教室です(*^^*) 今朝も昨日同様、寒いですね(>_<) 手がかじかんで思わず全身に力が入ってしまいます。 春が待ち遠しい…(~_~;) そんな今朝はテレビで 「サラリーマン川柳」について放送していました。 共感できるものから、クスッと笑えるものまで どれも「よく考えられるな~」と思わせるような 素晴らしい作品ばかりでした(*^^*) 作品が気になる方は1度「第一生命」さんが 主催ですので調べてみてください♬ さて! 水彩画コンテストに向けて、 みなさん続々と水彩画を受講されています✿ 新しく受講される方も 以前使っていた教科書を引っ張り出して 再度挑戦される方も様々です!(^^)! 今年は、この寒さのおかげで例年より 多くの雪景色が見れたかと思います❄ コンテスト応募はまだ少し先ですが、 是非参加前に1度描いてみてくださいね♪* そしてもちろん! コンテストにもご参加ください~(^_^)/~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん