ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
なんと…!
2013年02月23日 14:53

こんにちは、
ライフ国分教室です(*^^*)
今日は相変わらず寒いですが
外は気持ちの良いお天気ですね!
お出掛けやお洗濯に大忙しだったり
みなさま其々、思い思いの休日を
過ごされているかと思います(^^)✿
さて、そんな今日2月23日は
一体何の日でしょう…(・・?
実は私たち日本人とゆかりの深い
「富士山の日」だそうですよ(*^^)v
パソコン通信NiftyServe内の
「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が
1996年1月に制定したそうです。
またこれとは別に、山梨県河口湖町が
2001年12月に、静岡県が2009年12月に制定しました。
(ちなみに富士山の8合目以上は
山梨県でも静岡県のどちらにも属さないそうです(^^;))
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、
この時期、富士山がよく望めることからだそうです✿
みなさまは富士山をご覧になったことはございますか?
一富士、二鷹、三なすび…
と言われるほど縁起の良い富士山、
1度は直にお目にかかりたいものですね(^_-)-☆
みなさまも富士山のように志高く、
パソコンに向かってください(*^^*)♬
それでは2月最後の休日1日目、
良い日をお過ごしください~(^_^)/~
ライフ国分教室です(*^^*)
今日は相変わらず寒いですが
外は気持ちの良いお天気ですね!
お出掛けやお洗濯に大忙しだったり
みなさま其々、思い思いの休日を
過ごされているかと思います(^^)✿
さて、そんな今日2月23日は
一体何の日でしょう…(・・?
実は私たち日本人とゆかりの深い
「富士山の日」だそうですよ(*^^)v
パソコン通信NiftyServe内の
「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が
1996年1月に制定したそうです。
またこれとは別に、山梨県河口湖町が
2001年12月に、静岡県が2009年12月に制定しました。
(ちなみに富士山の8合目以上は
山梨県でも静岡県のどちらにも属さないそうです(^^;))
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、
この時期、富士山がよく望めることからだそうです✿
みなさまは富士山をご覧になったことはございますか?
一富士、二鷹、三なすび…
と言われるほど縁起の良い富士山、
1度は直にお目にかかりたいものですね(^_-)-☆
みなさまも富士山のように志高く、
パソコンに向かってください(*^^*)♬
それでは2月最後の休日1日目、
良い日をお過ごしください~(^_^)/~
コメントがありません。
コメント
0 件