「イオン吹田」さんのブログ一覧
-
2018年09月19日 17:50 コメント 0 件 ☆インターネットで旅行計画☆
こんにちは。 イオン吹田教室です。 9月イベント「インターネットで旅行計画を立てよう」を開催しました。 皆さん行きたいところは様々♪ 魅力あふれる楽しい旅行計画が完成しました! 大分県 湯布院黒川温泉露天風呂の旅 長崎県 ハウステンボスと長崎ちゃんぽんの旅 石川県 加賀和倉温泉豪華旅館の旅 長野県 上高地自然満喫の旅 香川県 うどんタクシー巡りの旅 東京都 夜の浅草散策と寅さんゆかりの地巡りの旅 この秋の旅行計画の参考にしてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆ すいたコスモス
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年09月09日 08:51 コメント 0 件 9月9日❀重陽の節句❀
こんにちは、イオン吹田教室です。 今日は9月9日「重陽の節句」です❀❀ 「重陽の節句」は、不老長寿や繁盛を願うための行事とされ、昔は五節句を締めくくる行事として最も盛んに行われていたそうです。 ※五節句(1/7七草の節句、3/3桃の節句、5/5端午の節句、7/7七夕、9/9重陽の節句) 「重陽の節句」は、別名「菊の節句」とも呼ばれています。 菊は古くから薬草としても使われていて延寿の力があるとされています(^^♪ これから菊がとても美しい季節です、今では色んな種類の菊がお花屋さんに並んでいますよね。 今日は菊のお花を飾ってみてはいかがででしょうか。 もっと詳しくは、インターネットで調べてみてくださいね(^_-)-☆ すいたコスモス
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年09月08日 11:57 コメント 0 件 9月イベントのご案内
こんにちは、イオン吹田教室です。 残暑も和らぎ、少し過ごしやすくなりましたね。 昨夜、道を歩いていたらマンション横の植え込みのあたりから♪虫の音♪が聞こえてきました(*^_^*) もう、秋なんだな~って季節を感じながら帰宅しました。 「秋」といえば行楽のシーズン。 9月のイベントは「インターネットで旅行計画を立てよう!」です。 インターネットを使って、旅行のシュミレーションしてみてみましょう。 開催日 9月13日(木)12:30~ 9月17日(祝)10:15~ ☆まだ席に空きがありますので、ぜひご予約お待ちしております! すいたコスモス
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年09月05日 23:22 コメント 0 件 台風一過
こんにちは、イオン吹田教室です。 台風21号が通り過ぎ、今日の吹田は青空となりました。 しかし、いまだに停電などが続いている地域もあります。 被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げます。 早くの復旧と、この先台風が来ないことを祈るばかりです。 9月に入ったとはいえ今日も気温が上昇! 体調にも気を付けてくださいね。 すいたコスモス
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年08月29日 22:35 コメント 0 件 第9回川柳コンテスト開催!
こんにちは。 8月の中旬ごろ、一時暑さが和らいだと思ったら、またまた暑い日が続いていますね(;^_^A 皆様体調は崩されていませんか? ただ、夜になるとだんだんと虫の音が聞こえてくるようになってきました。 昼間どんなに暑くても、虫たちの鈴の音を聴くと、「あぁ、秋が来たんだなぁ」と思ってしまいます。 さて、来る9月、プレミアサイト川柳コンテストを開催いたします! 第9回を迎える今回のお題は「秋」です。 応募期間は9月3日~24日まで。 毎回ご応募いただいている方も、今回初めての方も、どしどしご応募ください! 皆様のステキな一句ををお待ちしております! インストラクターまでどうぞお気軽にお問い合わせください。
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年08月21日 15:42 コメント 0 件 夏の特別レッスン開催
こんにちは。 お盆が過ぎた途端、急に涼しくなりましたね。 これまでが暑すぎた分、少しホッとしますね。 ただ、気温や天候の変化も激しくなりますので、体調管理には十分お気をつけください。 先日、夏の特別レッスンを開催しました。 「インスタグラム」と、「ふるさと納税」という、今話題になっている題材なだけに、とても盛り上がりました! 皆さんワイワイと、笑顔で楽しんで頂きましたよ。 また9月にはイベント、「インターネットで旅行の計画をたてよう」を開催します。 9月13日12:30~と、9月17日10:15~です。 ご予約も数名いただいております。 皆様ふるってご参加下さいね!
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年08月14日 17:45 コメント 0 件 15日は夏休み
朝晩は少し涼しくなったように感じますが、 日中はまだまだ暑いです。 暑さのピークが8月上旬でおさったようですが、 ナント!今年の夏は下旬にもう一度ピークが くるそうです。 みなさん、まだまだ油断しないでくださいね。 明日15日はイオン吹田教室は夏休みを頂きます。 16日からは通常通り開講します。 夏休み前に実施した夏の特別レッスンの写真を アップしてます。 皆さんの笑顔が、私たちの元気の素です。 後半も頑張ります!!。
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年07月27日 18:49 コメント 0 件 台風が近づいてます!
猛暑が続いて、へとへとになっていたら 今度は台風です!! 東から西の方に曲がる台風が近づいています。 いつもと違う進路です。 ところでみなさん、台風の定義をご存知ですか。 気象庁によるときっちりと定義があるそうです。 ○熱帯低気圧であること ○北西太平洋または南シナ海に存在すること ○最大風速が17m/sであること この3つが条件です。 では、ハリケーンやサイクロンとの違いは? これはご存知の方も多いかもしれませんが、 いずれも風力12以上の暴風をともなう熱帯低気圧ですが、 発生した場所によって名前が代わるそうです。 さて、7月も終わりに近づき、いよいよ夏の特別レッスンが近づいてきました。 若干、席に余裕がありますので、教室にご連絡下さいね。 吹田 梔子
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年07月20日 18:56 コメント 0 件 土用の丑
ホントに、ホントに暑い日が続きますよね。 広島県の被災者の方々の体調が気になるこの頃です。 今日は土用丑の日ですね。 で、色々調べてみました。 古くは万葉集にも、日本の暑い夏を乗り切るために 栄養価の高いウナギを食べる、というのが詠まれているそうですが、現代では栄養価の高いものを食することが当たり前になっており、エネルギーやビタミン等の栄養不足が原因で夏バテになることは考えにくいそうで、夏バテ防止のためにうなぎを食べるという行為は医学的根拠に乏しいとされ、効果があまりないと言われているそうです。 確かに、サプリメントもありますしね。 でも食べたい!でも高い!! 今年も高騰してますよね。 さて、夏の特別レッスンもそろそろ満席になってきてます。 ご参加ご希望の方は早めに教室にお問い合わせくださいね。 吹田 梔子
イオン吹田教室イオン吹田 さん -
2018年07月15日 22:50 コメント 0 件 暑いです!!
みなさん!夏バテしてませんか? 大雨の後は、夏本番!!猛暑です。 最近では「スーパー猛暑日」なる言葉もあるそうです。 以前は、 夏日・・・25℃以上30℃未満 真夏日・・30℃以上35℃未満 猛暑日・・35℃以上 となっていたのですが、 ここ何年かの猛暑で、37℃以上の日を 「スーパー猛暑日」と呼ぶようになったそうです。 ただ、気象庁が発した言葉ではないそうです。 さて、掲載の写真は夏の特別レッスンの案内です。 既に満席に近い日もありますので、早い目のご予約を!! スーパー猛暑日でも、2時間教室にいると 涼しくなりますよ。 涼みがてら参加されませんか? 吹田 梔子
イオン吹田教室イオン吹田 さん