「michan」さんのブログ一覧
-
2012年12月29日 17:45 コメント 17 件 ご挨拶
ブログ初めて7ヶ月色々な事教えて頂いたり 苦しい事助けて戴いたりしました。 暖かなコメントに随分救われました。 本当に有難うございました。 ブログには不思議な魔法の力がありますね。 皆様に感謝いたしております。 新しい年を迎えても宜しくお願い申し上げます。 michan ももより
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月28日 05:52 コメント 15 件 「啓翁桜」届きました。ももAKB。
注文してあった山形の啓翁桜が届きました。 早速箱からだし窓際に置きお正月に花を咲かせたいです。 さくらんぼで有名な山形農協でお正月に花咲くように 室にいれて育てた桜です。 暖かい部屋で2~3日 玄関など比較的寒い所で1週間で咲くと言われています。 寒い所で咲かせた方がピンクの濃い花がです様です。 今年は辛い事があり、玄関にも床の間にも正月花は飾らず 桜を楽しみます。 もも散歩していたら小学低学年の子供達寄ってきて 「ももちゃんAKBだぁ」ですって。 何何??と思っていたらAKBの子達が着ている洋服と 似ているそうです。子供にはついていけませんでした。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月27日 07:40 コメント 12 件 寒いけど朝日綺麗です。
今朝寒かったです。 畑に霜柱たっていましたよ。そんな中散歩途中朝日が 昇ります。今日の朝日も綺麗でしたよ。 素敵な夜明けが待っています。 つい最近まで騒いでいたカラスも寝ているのか静かです。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月25日 06:11 コメント 13 件 お墓参りとランチ
年末の大掃除も済み今日はお墓参りです。 姉を迎えに行きまずはランチです。 流石イブです。店内にはツリーはもとよりグッツも 飾られています。お腹を満たして3ヶ所の墓参りです。 姉の嫁ぎ先のお墓、主人の実家のお墓、私の実家のお墓です。 バケツいっぱいの香花と松です。 帰りに我が家に寄った姉が目ざとく金柑を見つけて欲しいと 全部持って帰りました。 棘で痛い思いをして採ったのに、、、 今日も金柑撮り手袋して頑張ります。 色々金柑の事教えて頂き有難うございました。 小さくて種取り大変ですが挑戦してみますね。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月24日 06:23 コメント 12 件 メリークリスマス、収穫した金柑
ももサンタの登場です。皆様Merry Christmas 遊んでいる姿や笑っている姿撮りたいんですが一人撮りは 中々難しいです。遊んでいる時は舌を出してぺちゃ鼻をなめて ブス顏が又可愛いんですよ。朝から親バカで済みません。 昨日てるみさんブログで金柑の甘露煮を電子レンジで とありました。私も金柑を採ってきました。 130個づつ2袋もありますがまだ倍以上木に残っています。 さてこれをどのようにしようかしら? いいアイデア教えて下さい。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月23日 06:21 コメント 13 件 垣根を刈ってもらい綺麗になりました。
いよいよ年末です。垣根を刈って貰いました。 内側の山茶花は花が落ちましたが外側の花はついています。 上手に花を残してくれました。(21日金曜日) 流石プロですね。これで狭い庭もすっきりです。 お墓参りの花を買い1~2日の内にお墓参りも行って来ます。 柚子を買いだめし、皮を細く切り冷凍しておきます。 一年中使えます。大きな柚子はお風呂用です。 2~3日は使えます。 ももきょうの洋服は地味でお洒落してみました。 チョッチリお姉さん気取りです。 お迎えの屋根でカラスが見張っています。 いたずらカラスですが止まっているだけなら可愛いです。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月20日 07:37 コメント 11 件 綺麗な朝日、散歩のワンコ、かくれんぼ。
今朝は誰もいない部屋は0度でした。 シーンと冷えきっています。 太陽が寒さ忘れるような光をさしています。 時間は7時でした。 何時も一緒のワンコが顔を合わせて挨拶した後 お尻を嗅ぎっこしています。 鳥が木の枝に隠れています。何鳥なんだろう?
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月18日 05:29 コメント 12 件 国民宿舎でランチ、母のセンターへ。
山の上にある国民宿舎でランチ(三ヶ日牛の朴葉焼き) 東名浜名湖橋周辺を見わたしながらの食事は 気分爽快でした。山道を通りながら木々の紅葉を眺めて 母の入所先へと向かいます。 センターで先週介護認定再審査がありましたが結果が心配です なぜならば毎度そうですが常日頃より頑張ってしまうんです。 お正月に自宅へ連れてくる約束をし、喜んだ顔を見て 帰って来ました。 どこに行ってもツリーが飾り付けてあります。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月16日 05:35 コメント 14 件 雨上がったら虹が出た!
夜中から降った雨が午後にはあがりました。 薄日が差してきた時大きな虹の橋がかかりました。 久々に見る虹に気持ちも高ぶり道路まだ湿っていたけど 散歩に出ました。勿論ももと一緒です。 もも今日はサンタバージョンです。 近くの山々は木々が赤く薄日に照らされて綺麗でしたよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年12月14日 16:10 コメント 14 件 昨日の夕日、孫宅のツリーやグッツ。
昨日の夕日が真っ赤で綺麗でした。 縁側に座布団干したらももが座布団の上を陣取って昼寝です。 暖かい所知っているんですね。 折角干しているのに~です。 お歳暮に自然薯と豆腐焼売、湯葉上げ、戴きました。 材料が届きますので料理する楽しみがあります。 孫の所へ差し入れに行きました。 玄関にクリスマスグッツとホワイトツリーがあり 子供のいる家庭は楽しいな~と眺めてきました。 マンションのベランダからはるか遠い浜名バイパスと 街並みを写真に収めて来ました。 浜名バイパスの先の白く見えるのは遠州灘です。 まるで街並みより高くに海があるかのように見えます。
遠鉄百貨店教室michan さん