「西友山科教室」さんのブログ一覧
-
2019年01月08日 01:28 コメント 0 件 無料体験受付中です!
新年あけましておめでとうございます! 西友山科教室のブログへようこそ♪ 2019年、新しい年が始まりました! この機会にパソコンを、iPadを、スマホ(iPhone)を始めてみませんか? 「こういった類のものは苦手~」とか「やったことないしな~」と思っておられる方も 大歓迎です!! 一度、無料体験をしてみませんか? また、「もう少しレベルアップしたい!」とか「資格を取得したい!」 「仕事に活用したい」とお考えの方も、たくさんの受講コースを揃えておりますので、 それぞれの方に合ったコースをご提案させていただくことができます。 見学説明会を 1/9(水)10:30~/14:00~ 1/11(金)10:30~/14:00~ に開催いたしますが、現在満席になっております。 ただ、無料体験は別日でも随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せ下さい!! インストラクター一同、心よりお待ちしております!
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年12月22日 18:39 コメント 0 件 無料体験受付中!
西友山科教室のブログへようこそ! あっという間に12月も下旬に入り すぐに年末がやってきそうですね。 パソコン市民講座では、 新しくパソコンを習い始めてみようかなという方を対象に <無料体験>を受付ております 教室にどんな先生がいて どんな教材を使っているのか どのくらいのテンポで通うと どんなことができるようになるのか 気になりますよね お一人お一人の目標にあったコースも ご提案させていただきます^^ 気になられている方はぜひ、 教室までご連絡ください! *** パソコン市民講座 西友山科教室は 年内は 12/28(金) 12:15まで 毎日開講しております みなさまからのお問い合わせ お待ちしています(^^)
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年11月28日 17:32 コメント 9 件 はじめまして!
みなさんこんにちは* インストラクターの 佐野 結実と申します はじめまして^^ 先週から山科教室に配属になり、 ごあいさつのブログを書かせていただきました。 山科教室のみなさん、 これからどうぞよろしくお願いします! こちらに来る前は、 横浜にあります イオンスタイル東神奈川教室で勤務していました 学生の頃には滋賀県に住んでいたので 関西の方の言葉のイントネーションが とても懐かしいです* これから毎日のように 見慣れぬ私が教室でお出迎えするかと思いますが ていねいにわかりやすく ご質問にお答えできるようがんばりますので ぜひお気軽にお声かけくださいね(*^_^*)
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年11月12日 19:20 コメント 3 件 新しい年に資格を取ってみませんか?
西友山科教室のブログへようこそ! 11月だというのに、この暖かさ・・・ 今年があと2ヶ月弱というのを忘れてしまいそうです。 店内は、クリスマス・おせちというワードが多く聞かれます。 そろそろ年賀状の準備、大掃除、新年の準備など 忙しくなってきますよね。 あと1ヶ月半で新しい1年を迎えることになります。 新しい目標を立てる方も多いと思います。 来年は、パソコンの資格を取ってみたい!という方は、 是非、この機会にパソコンを始めませんか? 教室では、スキルチェックもさせて頂いています。 今のパソコンスキルを確認し、資格取得を来年の目標にしてみてはいかがでしょうか? MOS・サーティファイの試験対策講座もあります。 是非、教室にお問い合わせ下さいね。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年10月22日 17:05 コメント 0 件 新しいキャンペーンが始まりました!
パソコン市民講座西友山科教室のブログへようこそ! 朝晩だいぶ冷え込むようになりましたね。 我が家の窓には昨日から結露が・・・。 毎年の冬の悩みの種がついに始まってしまいました(>_<) さて、パソコン市民講座では新しいキャンペーンが始まりました。 最大12時間を1時間当たり1,080円で受講できるキャンペーンです。 「趣味でパソコンを始めたい!」「資格を取得したい!」「仕事に活用したい!」など 目的はいろいろだと思いますが、ぜひこのお得な機会に無料体験してみて下さい! 無料体験の受付は随時行っていますので、ご興味のある方はお気軽に お問い合わせ下さいね! 皆様のお問い合わせをインストラクター一同心よりお待ちしております♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年10月11日 16:15 コメント 4 件 年賀状を作ってみませんか?
こんにちは。 パソコン市民講座 西友山科教室のブログへようこそ! 10月に入り、随分と涼しくなってきましたね。 秋らしくなってきたでしょうか? 教室のお隣にある本屋さんでは、年賀状の書籍が並び始めました。 手に取っている方も多くいらっしゃいます。 10月に入ると一気に年末を迎える感覚になりませんか? 早めの年賀状作成をお考えの方も多いかもしれませんね。 はじめての方でも、今からパソコンを学び始めれば、今年の年賀状には間に合いますよ。 是非、この機会にパソコンを始めてみませんか? 『今年こそは年賀状を自分で!!』とお考えの方は、 是非、教室までお問い合わせくださいね。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年09月24日 12:09 コメント 0 件 見学説明会のお知らせ♪
こんにちは。 パソコン市民講座 西友山科教室のブログへようこそ。 9月も下旬となり、運動会シーズン到来ですね。 写真撮影・ビデオ撮影にと大忙しな一日になりますね。 思い出いっぱいの写真をパソコンに取り込めば、カレンダーや年賀状に活用する事が出来ます。 これを機会にパソコンを始めてみませんか? 西友山科教室では10月2日(火)3日(水)に見学説明会を行います。 両日とも10:30~と14:00~となっております。 教室の雰囲気もお分かり頂ける機会ですので、お気軽に体験にお越しください。 まずはお電話でご予約をお願いいたします。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年09月11日 16:12 コメント 0 件 パソコンを始めてみませんか?
こんにちは。 パソコン市民講座 西友山科教室のブログにようこそ! 9月に入り、少し過ごしやすくなってきたのではないでしょうか? 色んなことを始めるには、秋はちょうど良い季節ですよね。 はじめての方も今からパソコンを学び始めると 今年の年賀状はパソコンで作成する事も出来ますよ。 また、資格を目指される方も学びの秋に、学習を始めてみませんか? 当教室では、お得なキャンペーンを開催中です。 教室の雰囲気も確認して頂ける体験予約も受付中です。 お子様向けのジュニアタイピングコースもございます。 お気軽にお問い合わせくださいね。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年09月01日 16:37 コメント 0 件 資格取得を目指しませんか?
こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 今日から9月です。 学校が始まり、夏が終わるなぁと感じていらっしゃる方も 多いのではありませんか? 気候もほんの少しではありますが、秋の気配を感じます。 夜には、鈴虫の声も聞こえ始めましたね。 食欲の秋、芸術の秋など、いろんな秋の楽しみ方があると思いますが、 今年の秋は、学びの秋にしてみませんか? 西友山科教室では、パソコンの資格取得をされる方が増えてきました。 9月には、数名の方が試験に臨まれます。 中には、初めてパソコンを触ったという方が、 じっくり勉強されて、受験をされる方もいらっしゃいます。 過ごしやすくなる秋から、パソコンの勉強を始めてみませんか? 当教室では、MOSとサーティファイの受験が可能です。 それぞれ対策講座もご用意しています。 不安な方には、スキル確認もさせて頂いておりますので、 お気軽に教室までご連絡下さい。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2018年08月04日 17:07 コメント 2 件 いよいよ特別レッスン開始!
みなさん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 連日の猛暑、毎日溶けそうです(>_<) 熱中症に注意しながら、夏を乗り切りたいですね。 さて、いよいよ週明けの6日には、西友山科教室の 特別レッスンが始まります。 6日のレッスンは、変更などがあり、少しお席が残っております。 今年のテーマは2つ。 「インスタグラムを楽しもう」 「お得に活用!ふるさと納税」です。 インスタって良く聞くけど、どんなもの? 触ったことない!!という方は是非 特別レッスン「インスタグラムを楽しもう」に ご参加くださいね。 お礼品が魅力的と話題の「ふるさと納税」 気になりませんか? 気になる方は、特別レッスン「お得に活用!ふるさと納税」に ご参加下さいね。 6日(月)は 10:15~ 「お得に活用!ふるさと納税」 13:30~ 「インスタグラムを楽しもう」を 行います。 少しですが、お席に空きがありますので、当日でも 『やってみようかな』と思われた方は、ご参加下さいね。 8月23日(木)には、2回目の特別レッスンを予定しています。 10:15~ 「インスタグラムを楽しもう」は 少しお席に空きがありますので、ご希望の方はご予約をお願いします。 13:30~ 「お得に活用!ふるさと納税」は 満席となっております。ご参加の方は楽しみにお待ちください。 教室も楽しく盛り上げるために準備中ですので、 参加される方は、楽しみにしていてくださいね。 当日までお席の空いている回については、ご予約可能ですので、 日程の調整が取れた方は、教室までお問い合わせくださいね。 たくさんの方の参加をお待ちしております!
西友山科教室西友山科教室 さん