「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2019年10月19日 14:58 コメント 3 件 明後日からタイピングコンテストです
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 いよいよ明後日10月21日(月)より 秋のタイピングコンテストがスタートします! 3か月に一度の腕試しです。 期間中、何度でも挑戦ができ、その中で一番よかった記録が残ります。 明日までは模擬問題で練習もできます。 こちらもまだ間に合います。 ぜひ挑戦しに来てくださいね。 -------------------------------------- ★秋のタイピングコンテスト 10月21日(月)~27日(日) --------------------------------------
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月18日 22:34 コメント 3 件 思った以上に嵐です
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、雨が強いと教室にいらっしゃる皆さんにお伺いしておりました。 仕事が終わって、外に出てみたら確かに雨が・・・。 自宅に帰る道中では、風が強くて車のハンドルを取られそうになりました。 先日の台風より台風みたいな夜です。 風も強くって、雨も強くって、ちょっと警戒してしまいます。 こんな時は、防災アプリが活躍します。 深夜でも、危険が迫ると教えてくれます。 先日の台風では、何度も何度もアラームが鳴っていました。 先日の台風では、河川の氾濫水位まで水位が上がると、お知らせしてくれていました。 バローの裏の柳生川も、何度か反乱危険水位に達していましたが、 なんとな難を逃れました。 今夜も、ちょっと心配です。 何事もなく朝が来ることを祈っております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月17日 22:54 コメント 4 件 今日はドラフトだったんですね。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、東京でフォト散歩が開催されました。 豊橋教室からも、参加された仲間がいらっしゃいます。 東京までは、なかなかの道のりです。 参加したいけど出来ない方も多かったのではと思います。 次回のフォト散歩は、10月28日(月)大阪会場です。 そちらの会にも、豊橋教室から参加される皆さんがいらっしゃいます。 いつかは、この東海でもフォト散歩できるといいですね。 昨日のフォト散歩に参加された皆さんのブログも、いっぱいアップされています。 ぜひ、のぞいてみて下さいね。 そして今日は、プロ野球ドラフト会議だったですね。 夕方5時からの会議となっていましたね。 遅い時間の会議でリアルタイムでご覧になれた方も多かったのでは? それぞれの、新しい門出を気持ちよく迎えられるといいですよね。 プロの道は、どんな道でも大変ですが、それぞれの個性を生かして伸ばして活躍してもらいたいですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月16日 18:17 コメント 3 件 11月ご予約受付中!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室では11月のご予約を受付中です。 そろそろ満席の時間も出つつありますので、 どうぞお早目にご予約下さい。 ------------------------------------- 11月スケジュール ------------------------------------- ★速読体験会 11月1日(金)18:30~ ※参加無料 ------------------------------------- ★オリジナルカレンダーを作ろう! 11月 7日(木) 10:20 ~ 12:20 11月 7日(木) 18:30 ~ 20:30 11月 13日(水) 15:30 ~ 17:30 11月 16日(土) 10:20 ~ 12:20 11月 22日(金) 13:20 ~ 15:20 ※参加費:2時間分の受講料 ※材料費:2,500円(税込) ------------------------------------- ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月15日 18:18 コメント 3 件 秋の夜空
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月も半ばとなりました。 昨日は、満月でした。 私の主観ですが、一年の内でも一番お月様の明かりkがきれいなときです。 外に出ても寒くもなくって、本当にいい季節です。 いよいよ来週は、秋のタイピングコンテストです。 今年最後のタイピングコンテスト。 ぜひ指の健康診断に来てくださいね。 開催期間は、10月21日(月)~10月27日(日)までとなっております。 併せて、川柳コンテストの投票が来週からスタートします。 第一次選考をくくりぬけた作品から、5作品に投票していただくと、プレミアポイント5ポイント進呈です。 ぜひ、タイピングコンテストと川柳の投票をお忘れなく!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月14日 17:02 コメント 3 件 最後の体育の日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、体育の日ですね。 最後の体育の日です。 ご存知ですか? 今年で体育の日がなくなります。 来年からは、スポーツの日になります。 来年からは、「体育の日」ってなくなるんです。 ちなみに、2020年のスポーツの日は、 7月24日(金)東京オリンピックの開会式の日になるそうです。 2021年のスポーツの日は、10月の第2週の月曜日に戻るそうです。 もともとは、1964年の東京オリンピックの開会式の日でしたよね。 晴れの特異日。ということで決まったと聞いております。 「晴れの特異日」は、晴れる確率の高い日です。 何となく効いたのは、文化の日 11月3日は聞いたことがあります。 ネットで調べてみたら、2008年から2017年の間の東京では 1月16日 8回 6月 1日 と 11月3日 が6回だったそうです。 何となく、間違ってはいないようです。 反対に、雨の特異日もありました。 6月28日は、53%も雨が降る確率だそうです。 今日は、最後の体育の日、ちょっとお天気が怪しくって 体育の日らしくなかったですが、満喫してくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月13日 16:09 コメント 5 件 台風一過
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、台風19号の接近の為臨時休校させていただきました。 豊橋のあたりは、予想よりも穏やかに台風が通過してくれました。 大きな台風でしたので、たくさんの被害があったようです。 被害に遭われた皆様、一日も早く日常が戻りますように。 昨日の、大雨で豊橋の各町内のお祭りは順延もしくは延期になったのではないでしょうか? バローのある子の前田南町の町内会のお祭りも今日に繰り越したようです。 午前中、とってもにぎやかに笛の音が聞こえて、 一階のフロアーでは町内会のおみこしが練り歩きました。 とっても行きたかったのですが、ちょっと教室を出るのをためらっていたら、運よくその場にいらした、コーヒーゼリーさんが その写真を撮影して来てくれました。 さすがなのは、その後です。 コーヒーゼリーさんは、撮って来た写真を「先生要るよね?」(笑顔)と言って、 教室ブログ用に下さいました。 今日のブログネタが出来て、とっても嬉しかったです。 台風の後で、ちょっと心配された町内会の皆さんは、 無事にお祭りが出来てほっと一安心でしょうね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月12日 16:44 コメント 2 件 #ぺちゃくちゃ新聞広告
こんにちは 豊橋教室のブログ第二弾へようこそ! 教室がお休みなので、今朝はゆっくりと新聞を読んでいました。 ちょっと気になる記事が目に留まりました。 多分皆さんのお手物の新聞にも記載されていると思います。 そう 「お前はもう…読んでいる」 私の読んでいるのは中日新聞。 記事の見出しだ、「お前はもう読んでいる」だったんです。 そして、新聞一面を使っての、北斗の拳のケンシロウ。 皆さんの新聞にもいませんでしたか? 日本新聞協会が12日、新聞週間に合わせたイベントを企画。 ツイッターで、12日は「#ぺちゃくちゃ新聞広告」と「#ケンシロウ」をつけて祖12日午後6時までにツイートすると、 そのツイートの中から、ケンシロウがツイートを読み上げてくれるイベントだそうです。 14日には、「タイムボカンシリーズのヤッターマン」のドロンジョが登場。 読み上げる際は、スマホを写真のように新聞においてもらうと口が動きて選ばれたツイートを読み上げてくれるようです。 台風の最中ですが、ちょっとおもしろいなーっと思いご紹介です。 よろしければ、またツイート間に合いますよ。 詳しくは https://pechakuchashinbun.jp/
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月12日 16:25 コメント 3 件 台風休講中です
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日教室は、台風19号接近のため休講措置を取らせていただきました。 そして、明日の開講ですが明日朝の時点で、開講ができないようであれば、ご連絡いたします。 できるだけ安全に前向きに開講予定ではあります。 豊橋は、昨夜からしっかりと雨が降っていて河川の増水のため、梅田川や柳生川の警戒水位が上がっている状況です。 テレビでアナウンスされている風は、ようやく今になって出てきたようです。 もう少し警戒した方がよさそうですね。 昨夜から何度も、お天気アプリやテレビを見て台風の状況を確認していました。 それでも、せっかくのお休みなので、今日は普段なかなかしない部屋の片づけをしていました。 掃除はしても片づけが苦手な私。 今日は外出もしないので、久しぶりに片づけをしてみました。 なんとなくすっきり。 でも、外に持って行くわけにもいかない片づけた物はまだ室内にいます。 台風のおかげで整理整頓できました。 ただ、ちょっとした収納用品が欲しかったのですが、 お買い物に行くわけにもいかず、ちょっと残念でした。 関東圏の皆さんは、これから本格的な影響が出てきそうですね。 防災アプリからのお知らせも必ずチェックしてくださいね。 あまりにも鳴るので、どうでもよくなりそうですが、 私も逐一チェックしていました。 それは、皆様安全にお過ごしくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年10月11日 23:14 コメント 3 件 台風19号
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日の豊橋教室は、台風19号の影響を考えて教室は終日お休みとなりました。 バロー豊橋店内のテナントさんも、お休みになっているお店が多いです。 明日は、皆様安全に注意してお過ごしくださいね。 教室の終わる時間に受講生さんから、スーパーからは パンや簡単に食べられるもの、保存食やお水はすべてなくなっているとの情報をいたきました。 昨年の10月1日の台風ことを考えると、 しっかりとした準備がしたくなるのもよくわかります。 ホームセンターでも、ブルーシートや養生テープが全くなくなっていると教えてもらいました。 こちらでもしっかりと準備されているんでしょうね。 台風19号。 何事もなく、通り過ぎてもらいたいものです。 豊橋は、すでに暴風警報が発令されています。 まだまだ台風はとおくにあります、 しっかり用心しましょう。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん