「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2013年10月02日 11:28 コメント 0 件 衣替えはお済ですか?
パソコン市民講座ライフ国分教室です! やっと秋らしい気候になってきましたが、みなさん衣替えはお済ですか? 最近は異常気象のせいなのかものすごく暑かったり、急にゲリラ豪雨が降ったりと昔の様に衣替えとはいかなくなってきました。 最近の中学校や高校ではみんな一斉に制服を夏服から冬服に・・・とせずにいつでも個人の体調に合わせて冬服、夏服を着ても良いとしているところもあるそうです。 衣替えの季節になると衣類の整理をいつも悩みますね。 ☆思い出があるけど・・入らない(+_+) ☆高かったけど・・・似合わない ☆頂いたけど・・・好きじゃない^^; 等々3年間着なかった洋服は捨てたり差し上げるなど処分が必要!と言われていますが私はなかなかできません。 そんな時、デジカメで写真をパチリ、思い出に残して片づけるという方法があります。 写真に残しておくという安心感から、処分するのもちょっぴり気持ちが楽な気がします(*^。^*) また、靴等箱にいれてしまうものは ◆デジカメで写真を撮って印刷→箱に張り付け ◆ワードでラベルを作って印刷→箱に張り付け 中身がわかって整理が楽ですよ^^b 是非お試しください^^/ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 写真の取り込み、印刷、復習等、いつでもお待ちしております。 インストラクターまでお申し付けくださいね(^_^)/~ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年10月01日 17:48 コメント 0 件 今日から10月です♪
パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(。´・_●・`。) 今日から10月!今年も3か月を残すだけとなりました(゜ロ゜) つい先日、新年のあいさつを交わしたばかりな気がするのは私だけでしょうか(・・?) 10月最初の話題は日本列島に近づいてきている2つの台風ですね! 進路によっては関西地区週末影響を受けるかもしれません。今後もインターネット情報等を利用して行方を見守りましょう。 ・・・・教室からの今月のお知らせです♪・・・・ タイピングコンテスト 10月15日~22日\(^ ^)/ 日頃の成果をしっかり確認しましょう♪ 使いこなしレッスン 10月 9日(水)13:30~「保存編」 10月10日(木)10:00~「入力編」 どちらのレッスンもパソコンを使いこなす上で基礎となるレッスンです♪ まだ受けていない方はもちろん、もう一度確認したい方にもおすすめですσ(゚ー^*) 消費税があがるとかあがらないとか... 気になるところですが... 今月も元気に過ごしましょう!それでは!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月30日 14:34 コメント 0 件 10月から変わります☆
みなさん こんにちは☆(^_^)☆ 今日で9月も最後、 日中はまだまだ暑いですが、 あの暑かった真夏の事を思えば過ごしやすくなりましたね。 そして 明日10月から様々な制度が変わります。 年金減額 厚生年金保険料引き上げ 児童扶養手当引き下げ 牛乳・小麦の値上げなど ざっと見ると暮らしにくくなりそうな感じですね。 消費税も値上げされそうで、これからどーなるんでしょうね。 大きな買い物は今のうちにしておいた方がいいかもです。 景気は良くなっていると言っていますが、 ちょっと不安になってきますよね。 どんなふうに変わるのかパソコンでチェックしてみましょう・・・・・ 知らなかったわ、という事のないように 損をしないように 賢く生活したいですね(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月29日 11:17 コメント 0 件 77%オフ!!
みなさん~~こんにちは☀ 国分教室です。 先日、パシフィックリーグで楽天イーグルスが優勝しましたね。 創設9年目にしての初制覇!! おめでとうございますぅ!(^^)! 東北地方も勇気と元気をもらえたと思います。 復興がもっと進みそうです。 でも、阪神や阪急が優勝した時は 優勝セールがあったのに…なんだか寂しいわ~ という声をよく聞きます。 そんなことないんです(^_^;) ネット上ではすごいことになっているんです。 「楽天優勝セール」で検索してみてください。 星野監督の背番号にちなんで <ポイント最大77倍セール> <77%オフセール> などが ドーンと開催中なんです!!!!! 9月26日深夜24時から9月30日01:59までは特にお買い得☆ 時間ごとにタイムセールもあり、超超お買い得品も♪ この機会に、ネットショッピングにチャレンジしてみましょう(*^^)v 欲しかった商品が格安で手に入るかもしれません♪♪♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月28日 15:18 コメント 0 件 秋晴れ☀
こんにちは、 ライフ国分教室です(V)o¥o(V) 早いものでもう気付けば9月もあと 残すところ2日となりました。。。 気温もとても過ごしやすい気温ですね! この時期はブログ記事にもたくさん 載せて下さっているように お出かけ日和が続いていますね*^m^* みなさまのブログを読んでいるだけで プチ旅行が出来てしまいます♪* さて、ライフ国分教室の今ですが 教室のすぐ外のゲーム機の所で 今必死になって小学生がゲーム機を叩いております。 (※遊んでいるので 破壊しているわけではないですよ(^_^;)) そして国分教室では、受講中の小学生が 一生懸命タイピングをしている真っ最中です。 ゲーム機の派手な音には負けますが 綺麗な姿勢で軽快に打ってくれています(*^^*) タイピングと言えば… もう来月の中旬にはコンテストが始まりますね! コンテストというと身構えてしまう方も いらっしゃるかと思いますので 「秋のタイピング健康診断」 …とでも言いましょうか(^_^;) 秋真っ盛りになり、冬にかけて 手がだんだん冷たくなりがちなこの時期だからこそ 指の運動だ~と思って挑戦してみてはいかがですか(・・?) そんな私も真冬には、よそ様に見せるのが 申し訳ないぐらいの霜焼けお手手になります(>_<) 手を出すのが辛いので手袋をしたままなのですが 今年こそは皆様に負けじと頑張って指を動かし 来る冬に備えたいと思います(*^^)v それでは、雑談が多い今日のブログは これにて失礼させて頂きます<(_ _)>
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月27日 15:06 コメント 0 件 季節が足早に。。。
パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(^^) 台風20号通過とともに季節が一気に進んだようですね(^o^) 今朝も肌寒いくらいの気温となりました。 体調管理には気をつけたいものです。 行楽の秋の到来です♪ 明日からの週末もお天気に恵まれ絶好のお出かけ日和と なりそうです♪ お出かけの際にはデジタルカメラを忘れずに! 素敵な写真をとりだめて、すでにご案内していますが、 10月7日から始まる「デジカメ写真コンテスト」に 応募しちゃいましょう(*^_^*) テーマは「みんなに見せたい○○○○○写真」です! デジカメと言えば、Windows8での 「パソコンわくわく講座デジカメ編」も新登場です! 詳しくは教室インストラクターまでおたずね下さい。 それでは気持ちのいい秋空を楽しみましょう♪ ちょっと紅葉狩りには気が早いかな~(^^)ではでは!
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月26日 14:42 コメント 1 件 クレジットカード
みなさん こんにちは~☀ 今日は風があって昨日に比べるとだいぶ過ごしやすくなっています。 けれどこれからグッと気温が下がるらしいので 体調管理には充分注意しないと風邪をひきそうですよね。 お気を付け下さい<m(__)m> ところでみなさんはクレジットカードを何枚お持ちでしょうか? 先日私はカード会社で派遣の仕事をしている友達から カードの持ちすぎを指摘されました。 カードは1~2枚で充分。 あまりたくさん持っていると管理に困るでしょう、と言われました。 この中で使っているカードって何枚? 本当に必要なの? 年会費は全部でいくらになると思う? もし財布を無くした時、全部のカードを覚えていて処理できる? などいろいろ質問されました。 ほんと!ほんと!! 困ることがたくさん\(◎o◎)/! そこで究極の選択、カードを2枚に減らしました。 どんな目的でカードを持つかが重要ですよね。 これからはネットショッピングの時代。 カード払いの必要な時もあります。 インターネットショッピング専用のカードを ひとつ持っておくことをお勧めします。 「2013年度版 みんなのクレカ 人気ランキング」 http://creditcard.zaitsu-labs.com/minnano/?r=imrt13012902000p 今どんなカードが利用されているのか 一度検索してみてくださいね。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月25日 15:09 コメント 0 件 運動会や行楽準備はお済みですか?
パソコン市民講座ライフ国分教室です^^/ 暑くて寝苦しい日々から解放されぐっすりと眠れるような気候になって参りましたがもうすぐ10月! 運動会や行楽準備、秋祭りと行事が目白押しですね! デジカメやビデオの準備!みなさんバッチリできていますか? SDカードを新調したり、古い写真を取り込んで整理したり、忙しくなる前にいろいろ準備をしておいてくださいね^^b 10月7日からプレミア倶楽部の中でも「デジカメ写真コンテスト」が開催されます。 「みんなに見せたい〇〇写真」がお題になっていますので、今からベストショットを撮れるように体調を整えてくださいね(*^。^*) コンテストはもちろんですが、まず、プレミアブログの中写真をアップして頂くと、練習になっていいと思います! ご興味のある方は「プレミア倶楽部のブログ講座」が2時間でありますので是非インストラクターまでお声をかけてくださいね! ブログは読むのも楽しいですが、書いたり写真をアップするともっと楽しくなりますよ^^/
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月24日 16:06 コメント 0 件 彼岸花✿
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 朝夕は過ごしやすいですが、 日中はまだまだ暑いですね~(^_^;) 私は先日、明日香村に行ってきました。 ちょうど毎年この時期には 段々畑の彼岸花を見に出かけます。 今年もやっていました「案山子コンテスト」! いろいろな団体が作るユニークな案山子が並ぶ案山子ロード。 作り手の思いがコメントされています。 見ているだけで楽しいです。 遠くからでも目を引く大きな案山子は 豊作を祈ってご飯を食べていました。 コンテストの結果は「明日香村だより」の他、 明日香村のホームページ等で検索してみてくださいね。 のどかな明日香村の様子でした(*^_^*)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2013年09月23日 11:43 コメント 3 件 秋分の日といえば
こんにちは、 ライフ国分教室です(V)o¥o(V) 早いもので、もう9月も残すところ1週間余り! 子供の頃は実感しにくかった「時は金なり」という言葉が 大人になった今、痛いほど実感しますね。。。 道端には、もうぼちぼちと色づき始め たわわに実がなり始めたザクロを 見かけるようになりました(*^^)v この時期になれば、道端にはたくさんの ザクロやらイチジクやら柿やら… 歩いているだけで誘惑が多く ついつい沿道に目が行ってしまいます(^_^;) (※個人的な意見ですが<(_ _)>) さて、本日9月23日と言えば、言わずと知れた祝日 「秋分の日」ですね^m^ 秋分の日とは一般的に「昼と夜の長さが同じになる日」 として知られているようですが、国立天文台によると 実際はそうでもないらしいです(-_-;) 昼と夜がいつからいつまでか…なんて あまり気にしていませんしね(>_<) 気になる方は是非調べてみてくださいね☆彡 また、この秋分の日と前後の3日の7日間を 「秋の彼岸」といいます。 秋分の日にいただく行事食と言えば… やはり「おはぎ」ですね(^^)v 秋の彼岸は萩の花が咲くから「おはぎ」といい、 春の彼岸のころに牡丹の花が咲くから「ぼたもち」 というそうです。 作り方や見た目は一緒ですが、時期が違うと 名前も変わってしまうなんて…何か面白いですね✿ お花の名前を元にしているのも日本らしくて素敵です♪ それでは、少し余談が多いブログとなりましたが 今日はこの辺で失礼します(^_^)/~ 季節の変わり目、風邪を引きがちな時期となりましたが 体調にはお気をつけて素晴らしい秋を☆彡
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん