「イオンモール津田沼教室」さんのブログ一覧
-
2012年01月04日 19:12 コメント 0 件 謹賀新年
皆様 明けましておめでとうございます。 いかがお過ごしでしょうか? 新年もあっという間に4日になりました。 私は31日の大掃除から2日までは毎日誰かが来ていて 掃除・料理・片づけ・買い物・送り迎え等 教室にいる時よりもフル稼働で過ごしておりました(笑) 普段何もしないからか、雑巾がけと窓拭きで右手が あわや腱鞘炎?! もう無理がきかないお年頃なのかもしれません。(涙) 教室は明日より平常授業となります。 皆様に元気にお会いできるのが何よりも楽しみです。 今年も宜しくお願い致します。 吉田
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年12月12日 19:44 コメント 0 件 紅白歌合戦 結果発表!
ハガキ帰ってきました。 皆様のご想像通り・・・・・・ 落選 でした。 驚きの「1,264,923通の応募」だそうです。 なんですか?それ。 当たったら、逆にびっくりです・・・・。 余談ですが、ヤフーオークションで当選ハガキを売っている人がいます。2席で25万位です。結構な数がでていて、売ってしまう人に当選がいくのもイヤな話ですね。 ・・・これまた買う人がいるのも驚きです。 それだけの金額をもっていたら、高級旅館でのんびり温泉に入って美味しいお料理食べてお部屋で紅白歌合戦観戦の方がリッチな感じですよね?! ・・・負け惜しみですけどね(笑) 三浦
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年12月06日 13:56 コメント 0 件 ★ タイピングコンテストスタート ★
本日より、2ヶ月に1度の上達度チェック「タイピングコンテスト」が始まりました。 コンテスト前に気合を入れる方、順位が落ちて大笑いされている方、燃え尽きて結果を見ながら放心されている方などさまざまです。 私が思うに、タイピングとはそろばんのようなものではないかと思います。そろばんの達人は、そろばんの玉が頭に浮かんで暗算ができるようになるそうですが、タイピングも上手になってくるとキーボードが頭に浮かんでキーが叩けるようになってきますから。 目指せ!タイピングマスター! まずはキーボードの配置を頭に浮かべてゆっくりまいりましょう! 三浦
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年11月26日 13:47 コメント 1 件 紅白歌合戦は当たるのか?
皆様のコートが厚くなってくると、冬の訪れを感じますね。 教室はパソコンが起動しているお陰で暖かいので、皆様のコートやマフラー、手袋を見て「今、外は寒いんだな」と思ったりします。 さて、今年の紅白歌合戦、観覧申込だしてみましたら、倍率が1000倍以上だそうです。びっくりしました。宝くじのようですね。 これに当たるなら、宝くじに当たりたいような・・・複雑な心境です。 そして・・・。どうやったら当たるんでしょう。往復はがきにはみっちり色を塗ってアピールしてみたんですが。どなたかご存知ありませんか? なんとなく、大晦日に家のテレビで観覧する自分の姿が濃厚な気がして寂しいワタクシでございました。 三浦ツイッター風独り言でした。
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年11月25日 10:43 コメント 0 件 『冬の特別レッスン』受付中!
おはようございます。 朝晩、ぐっと寒くなりましたね。 私事ですが、数日前より、腰痛に悩まされています。 運動不足か、はたまた年齢のせいか・・・。 考えて見れば、ここ数年運動らしい運動はしておらず、 運動といえば、教室に通う時に自転車に乗るくらいです。 日頃の運動不足を反省しているところです。。。 寒くなってますので、皆様も体調管理にお気をつけ下さいね。 さて、教室では12月の予約表と共に、『冬の特別レッスン』の申込も受付中です。 『インターネットで世旅行!』は満席となってしまいましたが、他のレッスンは まだ空きがありますので、是非お申込みをお待ちしておりますね☆ 杉山
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年11月12日 12:42 コメント 0 件 好評につき追加講座「箸袋を作ろう」
教室のサンプル、「箸袋」はもうご覧になっていただけましたか? 「この日は都合が悪いけど、是非やりたいから他の日に開催してー」とのお声を沢山いただきまして、もう1レッスン行なう事にしました。 11月22日は「良い夫婦の日」ですね。 奥様、旦那様とペアで箸袋をつくってプレゼントしてはいかがですか?もしくは、お正月に遊びに来られる方それぞれに用意されてもいいですね。 開催日:11月22日(火)16時30分~17時30分 少しお時間は遅いですが、是非ご参加下さい。 余談ですが、今朝洗濯をしたら洗濯物がゴワゴワでした。 洗剤と柔軟剤を入れ忘れたらしいです。随分仕上がりが違うんですねー。驚きました。 動じる事なく干してきましたよ(笑) 三浦でした。
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年11月11日 10:56 コメント 0 件 12月予約表配布開始です!
おはようございます。杉山です。 昨日より12月の予約表が配布開始となっています。 予約表と共に、先日ブログでもお知らせしました『冬の特別レッスン』の参加申込書も配布しています。 ここで『冬の特別レッスン』の内容を、改めてお知らせしますね。 ★世界でたった一つの『カレンダーを作ろう!』 ★お気に入りの写真で『アルバムを作ろう!』 ★行きたい所にひとっ飛び『インターネットで世界旅行!』 お好きな写真で来年用の卓上カレンダーをつくりったり、自分だけのオリジナル写真集を作ったり、インターネットで世界遺産や観光名所を巡ってみたりと、どれも楽しい内容ばかりです。 是非、多くの皆様の参加をお待ちしております♪
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年11月08日 12:51 コメント 0 件 急遽開催!「箸袋を作ろう!」講座
皆様、「三浦さんは大物だねえ」と教室でお声をかけて頂きありがとうございます。とてもお心が広い方ばかりで、嬉しくなります。 さて、津田沼教室では、急遽下記の通り「箸袋を作ろう!」という講座を開催いたします。 1時間で簡単に作れます。ご主人や奥様のお名前を入れて、年始の祝箸袋を作りませんか? 先着順ですので、ご希望の方はお早めにインストラクターまでお申込下さい。 サンプル箸袋が教室に飾ってあります。是非ご覧下さい。 ●日時:11月30日(水) ●時間:12時10分~13時10分 ●定員:8名 ・先着順です。ご希望が多かった場合には、12月にも開催するかも・・・です。 ・Wordで作成します。Wordで図形の挿入やクリップアートを習った方、オススメです。 お申し込みをお待ちしております。 三浦
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年11月02日 10:54 コメント 1 件 年賀状をつくりましょう!三浦ポカ話
年賀状が本日から販売開始になりましたね。いよいよ師走が近づいている感じがします。 Windows7でワード2010を受講されている方、またワードに興味があるからやってみたい方、ワード2010の年賀状講座(4時間)ができました。写真を入れたり辰のイラストを入れたり今年こそ自作の年賀状を出したい方、是非ご受講ください。他にもワード2007にもありますので、気になる方はインストラクターにお声をかけてくださいね。 さて、ワタクシ三浦、今朝教室におりましたら怒りの主人からの電話が。2日前、近くのお店に車ででかけ、車を置き忘れて帰宅し、今日のこの瞬間まで忘れておりました。警察からの電話に主人はお詫びしたおしたそうです。いやはや・・・。 忘れるにしても、随分大物を忘れましたよね。 帰宅してまた怒られるのかと思うと、気が重いです。 吉田先生に「それはご主人に同情します。お気の毒ですねえ。」といわれ、全くその通りですと深く反省の三浦でした。
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん -
2011年10月31日 10:59 コメント 0 件 おはようございます♪
朝はすっきりしない雲いきでしたが、出かけるころには青空になり、秋の清々しさを感じましたね。今日で10月も最後、、年末までカウントダウンしてしまう白尾です(気が早いですよね(^_^;)今日はお昼頃から午後は比較的お席に余裕があります♪お時間ある方、是非ご予約くださいね。お待ちしております☆
イオンモール津田沼教室イオンモール津田沼教室 さん