「はるか」さんのブログ一覧
-
2019年03月03日 16:21 コメント 3 件 ひな祭り
今日は朝から シトシトと雨が降っています。 昨日の暖かさは 何処に … iPad を開いたら、スライド してひな祭りの表示が出て いました。 初めてなので、適当に スライドさせて こんな お雛様ができました。 もっと良いのが出来るはずですが… まん丸赤い ホッペが可愛いです。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年02月21日 20:41 コメント 3 件 最近 私が 買い求めた (本)
薬が 病気をつくる。 薬剤師 ・ 栄養学博士 宇多川久美子 あさ出版 読む価値あり、私は読んでます。時々薬の副作用かもと思う 事も有って 参考になります。 春めいて来ました 我が家の鉢植えの福寿草がやっと咲きました。 後は 蕾が 付いてないようです。 植え替えして 失敗するのが、恐いので もう何年も 植え替えしてません。 大好きな 花です。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年02月18日 06:51 コメント 1 件 おめでとうございます。
マサコさん お誕生日おはようございます。 寒い日もありますが、日 一日と春めいて来ましたね〜 梅の花も咲いてます。 健康に気をつけて、今年は歩いてお出かけ 出来ますように 祈っています。 イベントの時に、お逢え出来たら、 一緒に食事をしましょうね。 宜しくお願いいたします、
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年02月09日 07:17 コメント 1 件 初雪が降ってます。
おはようございます。 越谷市の天気予報が当たりました。 今日は燃える ゴミの出す日なので、ゴミ出しに… 窓を開けると 薄っすらと雪景色です。 道路は雪が溶けてますが 降り続いています。 これから 積もるかもしれないです。 雪かき する程、積もら無いと良いなぁ 今日は寒い一日になりそう、朝は寒いです。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年01月31日 21:45 コメント 2 件 三山ひろし コンサート。
今日は曇り空で 朝は寒かった。 今日は何の予定ない 一日、 昼近くになったら 外は以外と暖かい、 三山ひろしのコンサートが越谷サンシティ で… 1時30分からなので、行ってみよう。 割引券を持っていたので、 差額を払って指定席のチケットを購入した。 三山ひろしの熱唱 、コンサートの雰囲気を味わって 楽しかったです。 会場は満員 平日のせいか、 私を含めて 高齢者が 何と多い事か?雨も降らず 穏やかなな 楽しい一日でした。 今 外は冷たい雨が降ってます。 明日の朝は 雪になるかも知れませんね〜
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年01月14日 07:05 コメント 11 件 tomatoさんお誕生日おめでとう
tomatoさん お誕生日おめでとうございます。 拙いカードですが、 写真から作りました。 健康で穏やかな年でありますように 教室で逢える日を楽しみにしてます。 寒い日が続いてます、体調崩しませんよう お身体お大切にねお過ごしくださいね。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年01月10日 15:58 コメント 6 件 市の福祉食事会
今日は寒いです。 昨日と違って 風がなくて良かったです 何時も一緒に行く友だちは 病院の診察予約日で欠席 行きは 1人で行く事に とても寒いですが 顔馴染みの人達に逢えるのは、月1回の楽しみです。 今日は ボランティア 三味線の美しい音色が 心に沁みました。 そして 手作りの食事 を頂きました。 今日は 12時には、終わってしまいました。 楽しかったです。 帰りも寒い 寒い一日でした。!
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年01月07日 17:53 コメント 3 件 正月 疲れ
忙しい 正月も3日も過ぎて何時もの 日常生活に戻り 何か物足りなさを感じる。 昨日の夕方になって ふと この3日間 誰にもあってないなぁ 声も出してないなぁ。 自分で 声を出してみる、ひとりごと あゝ声が出ない。 iPad を開いたり、パソコンに写真の整理をしたり 今年は 喪中ハガキを出しているので年賀状は来ない… 今迄 年賀状の あ付き合いの無かったお友達から 年賀状が届いた。カラオケを習っていた教室のお友達 私とは 気が合う、今年は逢いましょうと、 ご主人の介護をしていると添え書きしてあった。 取り敢えず メールだけ入れておいた。 寒中見舞いのハガキ出そうと パソコンを開き コラージュを入れ文章を書くのに 無い知恵を絞って一苦労 やっとできました。 今日は 午前中 髪を染めに、午後から整形にリハビリ といっても足と腰に 電気をかけて ビタミンの注射をするだけです。 今日は人にも 逢えて 声も少し出しました。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年01月03日 14:49 コメント 7 件 正月、年に一度 木曽路でしゃぶしゃぶ。
年に一度 正月 2日 に家族が揃う。 2年前迄は 我が家に集まったけれど、 去年からは、 違った形で、外食も良いかもと思い 近くの日本料理店に予約して 2日の2時に集まる事に… 日本料理店木曽路で去年は すき焼きにして美味しかった。 今年はしゃぶしゃぶと言う事に 、客は一杯です。 肉は口の中で とろけるように、柔らかでした。 皆 満足して… 家に来て 二次会 と言っても、お腹が一杯で 軽く飲み食いしながら、テレビ 見ながらで、その賑やかな事、 次男が持って来た 蟹 は手つかず、長男が持ち帰り、 私が朝から 作ったのり巻きも 例年の如く家に帰って食べるってね。 今日 次男が3時過ぎの飛行機に乗るとかで、12時に家を出て 行きました。のり巻き朝食べて、羽田で食べるって持って行った。 息子の注文で 2日の朝は 毎年 のり巻き作りです。 息子の注文に何時迄 応えられるかですね〜 また一つ 無事に 歳を 重ね ますね〜 1人暮らしが 慣れている私に取っては 食事の世話で疲れました。 こんな時に、あゝ 娘だったら なんて 考えていては いけないですね〜 自分の出来るうちは 子供を頼らずに 頑張らないとね〜 家族での食事 写真は 顔にモザイク かけれず載せられませんでした。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2019年01月01日 07:27 コメント 3 件 年が明けました。初 日の出
おはようございます。 家から 日の出を見る事が出来ないので、 テレビの画面よりアイフォーンで写しまた。 美しいです。
越谷サンシティ教室はるか さん