「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2020年02月05日 16:29 コメント 4 件 2月18日(火)バローは休業日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室からのお知らせ。 2月18日(火)バロー豊橋店1階の店舗はお休みをいただきます。 1階の店舗です。 2階にある、この教室は通常通りに開講です。 今までにも、何度かあったのですが、教室への入場の仕方がちょっと制限されます。 3階駐車場・屋上駐車場からは、通常通りに教室までいらしていただけます。 1階からは、正面駐車場からのご入場のみとなります。 正面玄関だけが開いているので、そちらからのご入場となります。 エレベーターか階段で教室までいらして下さいね。 また、近くなったころに再度ご連絡いたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年02月04日 20:43 コメント 2 件 教室年賀状コンテスト結果発表
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 皆さんに、投票していただいた教室年賀状コンテストの結果を 本日掲示しました。 入選された皆さんの、年賀状には金賞のバッチや銀賞のバッチや 銅賞のバッチが貼ってあります。 入選された皆様には、賞品もお渡ししております。 ぜひ教室iにらした際は、ご確認のほどよろしくお願いいたします。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年02月03日 20:17 コメント 4 件 冬のタイピングコンテスト教室順位
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 1月に開催された冬のタイピングコンテスト。 教室順位のご案内。 いつもは詳しくしますが、今日は教室掲示のランキングを 写真で写したのでごらんください。 次回の春のタイピングコンテストも、皆さんのお力添えで 頑張りたいと思います。 春のタイピングコンテストも、よろしくお願いいたします。 ちなみに、4月20日からスタート予定です。 そして、今日はヨッコチャンさんとタダスチャンさんが 素敵なお花を持ってきてくださいました。 いっぱいの水仙と梅の花とキンカン。 一気に教室の中は、春の香りでいっぱいです。 インフルエンザや、コロナウィルスなど、 不穏な空気が多大酔いますが、教室は春の匂いが漂います。 教室は、とっても暖かなので、お花の見ごろは今週中だと思われます。 ぜひ、教室にいらした際はご覧くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年02月02日 21:02 コメント 5 件 3月の予約スタート
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 2月もスタートしました。 教室では、3月の予約もスタートしました。 ご希望のお席は、先着順です。 お早目のご予約をお勧めしております。 次月の予約は、できるだけ15日ぐらいまでにお願いします。 昨日は、お休みを利用して岡崎まで遊びに行ってきました。 実は、秋に購入した岡崎のお酒があまりにもおいしくて、 思わずネット検索をしたところ、「2月1日・2日は蔵開き」 と会ったので、朝早くから電車に乗っていってきました。 いつもは、車でお出かけですが、お酒の試飲ができるので 車ではいけません。 岡崎駅から、20分ほど歩いて朝9時には目的の 丸石酒造さんに到着したのですが、その時にはすでに60名ぐらいの方が並んで、9時からの蔵開きを10分前倒してスタートした直後でした。 皆さん、なれているようでお目当てのお酒を購入されると、 結構あっさりと帰って行かれます。 もちろん車でいらっしゃっているようなので、お酒の試飲はできないからでしょうが、本当に買い物にいらしている方が多かったです。 私は、電車で行ったのでお目当てのお酒を購入後,試飲をさせていただきましたが、思ったよりも試飲できるお酒も少なく、 10時前にはお店をあとにしました。 次回から、車で行ってほしいお酒だけ買うことにしました。 豊橋にある酒蔵さんは、いろんな種類のお酒を飲み放題だったので、ちょっと思惑外れでした。 帰りは、岡崎在住の息子の家でゆっくりしてから帰ってきました。 朝からお酒を飲むと、一日がのんびりするしかないので ある意味とってもいい休日となりました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年02月01日 18:02 コメント 3 件 タイピングランキング表更新しました
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 先週タイピングコンテストにご参加されたみなさん、お疲れ様でした! ランキング表が新しくなっていますので、 また教室にお越しの際に確認してみてくださいね。 プレミアサイトでは、皆さんの年賀状作品の公開が始まりました。 投票はもう少し先になります。 まずは全作品を見てみて下さい。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月31日 22:44 コメント 3 件 双子ちゃん
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ずいぶん遅いブログの更新となりました。 ブログネタは、朝から用意されていたのに、なかなか書けなくって。 こんな時間となりました。 双子ちゃん。 変わった双子ちゃんでしょ! ウズラの卵を向いたら、もう一つ小さなウズラの卵が登場しました。 可愛い双子ちゃん。 外の卵にも黄身はあって、中の小さなウズラの卵にも 可愛い黄身が入っていました。 普通の卵と比べてもとっても小さいです。 朝から、双子卵を見つけてブログネタはあったのにね~。 ずいぶんお待たせしました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月30日 19:15 コメント 3 件 ポイント付与はまた明日・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 日付が変わってから、先生がいなくって 皆さん、申し訳ございませんでした。 トップページ上のお知らせにもあるように、 先生の本日の出番はなくなって、ポイントゲットに変更になりました。 そして、ポイントゲットしないままに、マイページのアイコンが済みマークになっている皆さんは、明日夜にポイント付与される予定ですので、ポイントゲットは今しばらくお待ちください。 朝から、確認のご連絡を頂いた皆様。 本当にありがとうございました。 ブログの発信をして下さった皆様も、本当にありがとうございました。 深夜から早朝まで、ログインされている方がとっても多いことに、感激しました。 これからも、何卒よろしくお願いいたします。<m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月30日 06:48 コメント 4 件 先生をお探しの皆さんへ
おはようございます 豊橋教室のブログへようこそ。 本日のログインイベントの先生ですが、 登場までもうすこしお待ち下さいね。 きっとそのうちおねぼうさんで登場です。 いつもすみません。 m(_ _)m PS そして、本日のログインイベントは変更になりましたので、先生に会えなかった皆さま、 ボタンを押してポイントゲットしてください m(__)m
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月29日 20:56 コメント 3 件 暴風の後は暖かでしたね。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、暴風で大変な豊橋でした。 新聞では、4名の方が風による被害にあわれて軽傷を負われたようです。 冬の嵐。 今日はようやく落ち着き、とっても暖かい日でした。 教室では、今日一日空調を利用せず過ごしました。 ちょっとおかしいですね。 本来この時期は、とっても寒いのにね。 やっぱりなんだか変ですね。 ちなみに、同じ愛知県内でもここら辺以外は、暴風の影響はなかったようです。 いよいよ週末は2月です。 2月の予約はもうお済ですね。 今年は、うるう年ですね。 息子の同級生に、2月29日に生まれた方がいます。 彼は今年、7回目の2月29日を迎えます。 今しがたネットで検索したのですが、世界で2月29日に生まれた方は、500万人弱いらっしゃるようです。 4年に一度しか年を取らない。 なんて思っていたのですが、うるう年は意外と煩雑な決まりごとがあるんですね。 4年に一度とばかり思っていたのですが、例外もあるんですね。 詳しくはネットで確認してくださいね。 ここに書いているだけでも、よくわからなくなります。 とにかく今年の2月は、「うるう日」があります。 そんな2月のご予約お待ちしております。 ちなみに、2月10日は、インストラクター研修のためお休みです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年01月28日 16:45 コメント 2 件 今日は笑いヨガイベント!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨夜から、強い風が吹き荒れていた豊橋。 昨日から発令されていた、「暴風警報」は朝になっても解除されず、 本日の学校は休校措置となっていました。 今朝ほど、豊橋教室のLINEでは開講する旨お伝えしました。 警報自体は、午前10時13分に解除されたようですが、 まだまだ風は強そうです。 外出の際は気をつけてくださいね。 そんな強風の中、今日は久しぶりのカルチャーイベント 「笑いヨガ」を開催いたしました。 5名の方のご参加をいただき、久しぶりのせいもあり 忘れていること満載で、気づきの連続のイベントでした。 今回は、4名の方が初参加の方で、またいつもと雰囲気も違い楽しかったです。 今までも何度も、笑いヨガを受講しているのに、 忘れていることばかりで、毎日の日常が忙しいのにかまけて、 笑い飛ばすことを忘れていました。 どんなことがあっても、笑い飛ばすことが大切。 くよくよ考えたりイライラしたりは、当たり前! そこを切り替えて、「笑い飛ばす」 「笑う門には福来る!」 いつでも、笑いを・・・。 知っているけど、忘れちゃう。 本当に大切なことは、簡単なことだけどにすぐに忘れるんですね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん