「toshiko」さんのブログ一覧
-
2024年01月17日 23:59 コメント 22 件 医療センタ―の予約日でした
今日は、12月に受けた検診結果と今後の治療を 先生と話し合う日でした。 予約時間は、9~9時30分なので、娘と8時半に 家をでました。 9時前に、病院に到着受付をして、内科受付に珍しく 2番めで吃驚しました 12月の時、危険だけどカテーテル検査をと言われて 私が断ったので、ご家族ともよく話し合って下さい 今すぐという、危険は無いので、1カ月様子を 見ましょうと 今日に至りました。 心臓のカテーテル検査、手術を、今迄何度も繰り返して 血管も、細くなり、とても危険な状態です。 愈々、余生も短いだろうと私も、家族も考えています 12月の検査より、少し結果は悪いけど、もう少し経過を 見ましょうと言って下さって次は7月17日に予約して 帰ってきました。6カ月伸びました お陰で、孫娘と2月に旅行しようとの約束も実行出来そう ですし、誕生日のお祝いも出来ると嬉しくなりました 夕方、長男がやって来て、良かったと喜んでくれました 孫の凛君が、イギリスのキャンディを届けてくれたり 家族みんなが、喜んでくれました 皆さまにも、ご心配をお掛けしました。 宜しく、お願い致しますm(__)m シネラリア 冬のクレマチス イギリスのキャラメルとシーソルトファッジ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月16日 23:59 コメント 22 件 今年初めての韓国語教室
今日は、今年初めての韓国語教室でした お天気も、晴れて嬉しいかったです バスとJRを、乗り継いで、朝霧駅で黄先生に お会いすると、お土産と言われって、小さな袋を頂きました 兎さんの可愛い手帳、チョコが入っていました ご主人のご両親やご家族で、ヨーロッパ旅行を された様です。 今年初めての授業は、楽しく始まりました。 思っていたとウリ、進み方が早くって、予習をして 良かったと嬉しく思いました。 蹴りは、土山まで先生とご一緒に帰りました ヨーロッパ旅行のお話、次に聞かせて頂く予定です 今から、楽しみです。 蝋梅 ツワブキ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月15日 23:59 コメント 32 件 家で大人しく過ごしました
朝起きると、綺麗な朝焼けで、嬉しくなったのですが 生ごみを出しに、行くと道は濡れていて、小雨が 降っていました。 傘を、持って散歩に出かけましたが、直ぐ止んで、 助かりました。 朝食を済ませた頃、雲の間から陽が射しこんで晴れたと 喜んだのに、直ぐ、雲に隠れてし鬱陶しい一日でした お洋服でも、見に行くつもりでしたが、行く気に慣れず 家で、ゆっくり過ごしことにしました。 韓国の教科書を広げて、明日の予習と復習をしました。 明日は、良いお天気になって、ほしいなぁ~って テルテル坊主も作て見ました。 サクラソウ ハナウリクサ アロエ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月14日 23:56 コメント 22 件 全国都道府県対抗女子駅伝
今朝は、霜が降りて、車の屋根が白くなっていました 池の土手の草も、キラキラと光って綺麗でした。 大歳神社の社務所からのアナウンスでは、8時から どんと祭りと、9時から布団屋台の担ぎ始めを するので、お集り下さいと、放送されていました。 村の方達は、どんど祭りをするのだなって、思いました 今日は、全国都道府県対抗女子駅伝が開催されました 1区は、石川県代表が1位で走りました 我が、兵庫は20位で、2区の田中希実選手が次々に ライバルを19人も抜いて1位で、3区にバトンタッチ しました 兵庫は首位でアンカー迄、繋ぎましたが、9区で、順位を 落とし、7位で2年ぶりの入賞をしました。 宮城県が2時間16分30秒で、優勝しました。 皆さんの素晴らしい走りを見せて頂いて 元気を、いっぱい貰いました。 19人を抜いて、1位になった、田中選手 デンファレ ガザニア
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月13日 23:59 コメント 24 件 娘と買い物に行きました
今日は、朝から良いお天気ですが、風が冷たくって 寒い一日でした。 散歩は、副里の町内をぐるりと回ってみました 氏神様の大歳神社は、ひっそりと静かでした 畑の中で、キンセンカが、一輪、元気に咲いていました 家に帰って、朝食を済ませた頃に、突然どんどんと 壁を叩く音に吃驚、バリバリという音もします 5階の方が、リホームされると、掲示板に貼ってあったのを 思い出しました。 それにしても、大きな音に、落ち着きません そんな時、娘から、買い物に行かないかと、誘われて 一緒に行ってきました。 にじいろファーミンに行って、大根、白菜、里芋 玉ねぎ、サツマイモ(安納芋)など、新鮮な野菜を 沢山買いましたが、安くって嬉しかったです 大歳神社 キンセンカ にじいろふぁーみんで買った野菜
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月12日 23:58 コメント 24 件 金曜日、長男が来てくれる日です
今朝も、とてもよく晴れていたのに~直ぐに雲って 寒くなりました。 娘からの、朝のLINEに、気が付かず返信しなかったら、 驚いて、家電に「具合が悪いの」ってかかって来ました。 今朝の散歩時は、足が怠くなって休み休み、歩いたので 少し何時もより、時間が掛かりましたが、元気だと いうと、「無理しないでね」って切れました。 ベランダの、花達の世話をして過ごしました シンピジュームの花芽が出て来ているのが、嬉しかったです 夕方、長男が、様子を見に来てくれました そして、17日の医療センターでの結果、検査入院など お母さんの思う様に、先生に返事して良いよって 言ってくれました。 主治医の先生とも、よく相談して私の判断で決めようと 考えています アンスリューム グズマニア・リングラダ 葉牡丹
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月11日 23:37 コメント 25 件 ゴム体操が、始まりました
今日は、気温は最低4℃最高11℃と昨日より 過ごし良かったです 10時半から、コミセンのゴム体操が始まりました 全員が出席して賑やかでした。 南側の窓から,陽が射しこんだ、暖かな部屋での体操は とても、気持ち良かったです。 ゴム体操が、終わって、昼食を済ませてから、残り戎の お詣りに出かけました。 神戸まで行かずに、明石の岩屋神社にしました。 岩屋神社は、明石湊の西側にあります 子供の頃、明石公園前で住んでいたので、港付近は 懐かしい、遊び場の一つでしたが・・・ すっかり、船乗り場が、変わっていました。 港の横の運河には、漁船が一杯繋がれていました。 岩屋神社は、屋台のお店も出て、残り福を頂きに 参拝客も次々と訪れていました。 大きな灰が入った、入れ物の中に福が入っているそうで、 紅白に塗られた、長いお箸1本で、灰の中から福を取り 出します。 私も、挑戦して ピカピカの5円玉を見つけました。 帰りは、嬉しくって足取りも軽やかでした。 金柑 明石港、漁船が一杯でした 岩屋神社の初戎
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月10日 23:59 コメント 20 件 早朝は、晴れていたのに・・・
今朝の空は、綺麗な朝焼けで、気持ち良く歩いて いたのに…直ぐ黒い雲が広がってきました。 先日、播磨町の北池まで、歩けたので、今日は もう少し、遠い北野添の住吉神社まで歩きました 足も、怠くならず、胸も苦しくならず良い調子でした 少しずつ、自信が出て来ました。 帰り頃には、パラパラしだしましたが、直ぐに止んで 無事、家に帰りました。 今日は10日、初戎ですね~主人とよく兵庫の 柳原恵比寿をお参りしたのを思い出しました 明日、お天気が良くなったら、残り戎にでも、 お詣りしようかなって、思っています 今朝の朝焼け テンジクアオイ属 野の池の水仙 咲き出しました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月09日 23:59 コメント 20 件 カリフラワーを頂きました
今朝は、冷たくって寒かったですが・・・ 日中は、晴れて昨日より暖かくって良かったです 朝の散歩では、鉢植えのミニ水仙を見つけました。 とても、可愛らしいお花でした。 セイヨウヒイラギが、沢山の赤い実を付けていました ご近所さんから、カリフラワーを頂きました 小エビとマカロニを、買って来て、グラタンを作り ました。 小分けして、冷凍保存をして、昼食などに使おうと 思っています ミニ水仙 セイヨウヒイラギ カリフラワーと小エビのグラタン
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年01月08日 23:57 コメント 28 件 ゆっくりと過ごしました
今朝も、気温が低く寒かったです。 最近、行っていなかった、播磨町の北池まで、歩き ました。 途中の。いちごのハウスもビニールが厚くなって、 中が、見えなくなっていました 北池は、水が溜まって、綺麗になって居ましたが・・・ 水鳥の影もなくひっそりと、静かでした。 此処の、蝋梅もまだ咲いて居ませんでした。 午後は、春高バレー、男女の決勝戦が有り観戦しました 女子決勝戦は、就実(岡山)が二年振り5度目の優勝 男子は駿台学園が福井工大福井に、ストレート勝ちして、 2大会連続通算3度目の優勝です 夜は、高校サッカーの決勝戦が有りました 青森山田3-1近江が、国立競技場でありました 前半青森山田が、億点すれば、後半始まって2分で 近江が点を入れ、互角の試合をしていましたが・・・ 青森山田の方が、2点追加して、勝利しました 本当に素晴らしい試合で、元気を貰いました。 静かな北池 春高校バレー優勝校就実高校、駿台学園 高校サッカー優勝校 青森山田高校
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん