「てるみ」さんのブログ一覧
-
2016年06月03日 11:56 コメント 11 件 ザクロの花ざかり
オレンジ色の花がたくさん咲いていました~ ザクロの花です。 毎年秋には、たくさんのザクロの実がなります。 道に、はみ出しているので 木陰ができていて涼しい~ 隣にも、大きな柿の木もありますが どちらも収穫はしないようです。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年05月23日 08:03 コメント 11 件 思いが叶いました
先日 michanさんのブログで懐かしい 源平カズラを見ました。 赤と白の花、緑の葉のコントラストが この季節にピッタリ。 十年前に枯らしてしまい、買いたいと思いましたが どの花屋さんでも見かけませんでした・・・ いつもの花屋さんを覘いたらありました~ 値段を聞いてびっくり!! 一鉢250円 安い~ さすが農協の花屋さんです(^^♪ 今度こそ枯らさないようにしないとね~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年05月12日 12:01 コメント 7 件 黄色いバラと、うのはな
せんさんの好きなバラです。 黄色が少ないとのことでしたので 以前から目をつけていたお宅のバラが咲いていたので 載せてみました。 秋にも沢山の花を咲かせます~ うのはなが咲きだしました。 この花を見ると、初夏だな~と感じます。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年05月10日 08:32 コメント 15 件 紫のカーネーション
遅くなりましたが母の日に貰った カーネーションです~ 紫がとても素敵な色です。 新種だそうです。 母の日と言えば赤がほとんどで 紫は地味に見えますが、たまには こういう色もいいのでは・・・ ラッピングの紙の色、リボンも紫で統一されていて 素晴らしかったです~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年05月02日 09:33 コメント 13 件 こんなところに藤が~
藤の花が満開ですね。 白、ピンク、紫が多いなか 黄色の藤の花を見つけました。 マンションの隅っこに咲いていて わかりにくい場所です。 周りに藤の花がないので ほんとに藤?って思いました。 キバナフジです。 あまり見かけることのない色の藤なので 得をした気分です~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年04月25日 10:22 コメント 10 件 白い可愛い花
去年見つけて気になっていた可愛いお花 スノードロップや鈴蘭に似た白い花をつけた この花はアマドコロです。 ナルコユリにも似てます。 ネットで調べると食用になるそうです。 食べるのは勿体ない 観賞用として植えておきたいです。 斑入りの若草色の葉と白い花が印象的です。
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年04月14日 12:09 コメント 9 件 懐かしいグミの木
変わった咲き方をしている花を見つけました。 葉は見たことがあるが思い出せない・・・ 聞いたところ「グミの木」でした。 子供の頃実家の庭に二本あって 赤くなるとよく食べたのもです。 花は見たことがありませんでした。 グミの木を盆栽にしているお宅がありました。 さすがに小さすぎて実はならないそうです。 どんな味だったか、もう一度食べてみたい~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年04月09日 16:10 コメント 2 件 ヨーコさん おめでとうございます
まめみさんのブログで ヨーコさんの誕生日が今日だったことを知りました。 慌てて作りました。 パソコンしか持ってないので シンプルな物しか作れなくてすみません。 家庭菜園をしているので レンゲと蝶々を飛ばしてみました。 美味しい野菜をたくさん育ててくださいね~ ヨーコさんお誕生日おめでとうございます~
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年04月05日 08:42 コメント 9 件 線路沿いの桜
駅前の桜が満開です。 フェンスに絡まったカロラインジャスミンも 桜に花を添えています。 カロラインジャスミンの名前は せんさんに教えてもらいました。 線路わきに桜や金木犀、椿などがあって 通勤客や通学の人達を楽しませています~ 仕事をしていた時は遅く帰ることが多く 夜桜が綺麗でした。 この駅も数年したら高架になるので この風景がいつまで見れることやら・・・
ライフ香里園教室てるみ さん -
2016年03月29日 09:23 コメント 6 件 新種のチューリップ?
咲いた 咲いた チューリップの花が~ アレ、小さい? 家の近くのチューリップ達 10㎝位しかない。 葉っぱの中からすぐ花が・・・ スラッとしたものはどこにも見当たらない。 思わず笑いがこみあげてきました~
ライフ香里園教室てるみ さん