パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「ライフ国分教室」さんのブログ一覧

2696 件中 1871 件 ~ 1880 件目(188ページ目)を表示中
  •  2014年03月07日 14:46  コメント 0 件 あべのハルカスオープン☆

    みなさん こんにちは~ 国分教室です。 関西のニュースは今日オープンの 「あべのハルカス」で持ちきりです(^_-)-☆ 国分教室は大阪の東南、河内地域にあるのですが、 高いところに行けばここからでも見えるハルカス。 昨年の秋に近鉄百貨店はオープンしているんですが、 22日にハルカス横の「ソラハ」がオープンしたのに続き いよいよグランドオープンです!! 阿倍野と言えば 大阪では梅田、なんばに続くスポットなんですが 今までは下町の雰囲気を残した地域でした。 ここ数年で劇的に開発が進み、 ハルカスオープンがクライマックス。 今日はテレビでも新聞でもネットでも このニュースを目にしない事はないでしょう。 私も、ちょっとオープンの賑わいが落ち着いた時に・・・  と思っていますが、 今からなんだかワクワクしています。 日本一高いビルですから、とりあえず展望台に行かなくては! 入場券はネットでも購入できるそうなので 是非料金など検索してみてくださいね。 消費税アップでちょっとお買い物も考えないといけませんが 関西ではハルカスの他にも 続々と大規模商業施設がオープンまたは新装開店する予定です。 どこにお買い物行こうかと迷ってしまいますね!(^^)!

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年03月06日 17:51  コメント 0 件 歌麿の深川の雪

    みなさん こんにちは~ 国分教室です。 先日のニュースで 喜多川歌麿の「深川の雪」という行方不明になっていた名作が 見つかったって、ご覧になられましたか? へ~って感じで見ていましたが、 昨日NHKの特番で紹介され すごく興味が湧いてきました。 歌麿と言えば、江戸時代の浮世絵師、と学校で習いましたが 美人画で有名だということくらいしか知りませんでした。 今回 幻の名作が発見されたことでクローズアップされ、 「雪月花」の三部作があるのも知りました。 この作品、すごく大きいんですね。 それに色彩が美しい!! 本物を見たらさぞ感動ものでしょうね。 秋に公開予定、箱根の岡田美術館・・・ 早速ネットで調べないと(*^^) そのうち、関西にも来ないかなぁ~ ※写真はネットより

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年03月05日 11:37  コメント 0 件 賢い生活術♪

    パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(*^^)v すでにご案内しておりますが、4月からの消費税率アップに伴い、受講料が変わります。 パスポートをお使いの受講生さんは、3月中にまとめ買いされることを、再度お勧めしておきます(^^♪ しっかり身につけるためには必要なものですから、少しでもお得にゲットしちゃうのも賢い生活術ですよね♪ さて、消費税率アップといえば、経済的な話になりそうですが、インターネットでこんな話題をみつけました。 ロンドンのエコノミストという経済専門誌の調査で、 生活費が高い都市ランキングが発表されました。 これによりますと、世界一生活費が高いのはシンガポールです。通貨高に加えて公共料金や車を所有するコストが高く、首位になったようです。東京は6位でした。 ヨーロッパでも景気の回復が進んでいるようで、パリが前回調査時より6つ順位をあげ2位になりました。 3月は駆け込み需要が見込めるようで日本経済にも活気が出てくると予想されていますが、果たしてどうなりますことやら。。。 それでは週の真ん中水曜日、雨降りとなりましたがお元気でお過ごしください。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年03月04日 10:49  コメント 0 件 前置きが長くなりました(^_^;)

    おはようございます、 ライフ国分教室です(*^_^*) 昨日は3月3日と言う事で「桃の節句」でしたが、 ちらし寿司やひなあられ、ケーキなど 豪華なお食事を食べられましたでしょうか(・・? スーパーのお総菜売り場でも、 ひし形やお花の形をしたお弁当箱に 色とりどりのちらし寿司が入っていたりと 目でも楽しめるお惣菜コーナでした(*^^)v 私はというと、前にブログでもお伝えしたように ゆで卵でお雛様を作ろうと試みましたが、 失敗して見るも無残な姿に…(^_^;) ひな人形をしまい忘れると嫁き遅れる… という言い伝えがありますので、 今朝1番、教室に飾ってあった ペーパークラフトで作ったひな人形を せっせと片づけてきました(^_^;) さて。戯言はさておき。 もう早々と4月の予約表を配布し始めています。 お席も着々と埋まりつつありますので windows8をお使いの方、 タブレット講座ご希望の方はお早目に★ 20日までの提出をお願いいたしますね(^_-)-☆ (おしゃべりなもので(^_^;)) 前置きが長くなりましたが、 どーっしても そのことを強調して言いたかったのです! 皆様に公平に受講していただくためにも(*^^)v ご協力のほどよろしくお願いします<(_ _)> ※写真はとても感動したので インターネットから引用させて頂きました。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年03月03日 14:09  コメント 0 件 今日からログインイベントスタート!!

    パソコン市民講座ライフ国分教室です^^/ 今日は3月3日お雛様! ケーキやお寿司を食べた方やお雛様を眺めた方も沢山いらっしゃると思います。 そして今日、お気づきになった事と思いますが、プレミア倶楽部・・何だか変わっていますよね? 今日からログインイベントが開催中です。 毎日ログインすることがお得につながる(ポイントと皆勤賞でダブルなお得)となっていますので毎日ログインを忘れずにしてくださいね^^b 明日はどんなポイントかは・・・おたのしみです^^/ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡  3月は出会いと別れがいっぱいの季節ですが、  結婚式や卒業式などに写真を編集したビデオのような物がながれますよね?    写真をパラパラ見るだけでなく、音や動き、文字を入れることによってより深い感動を受けることができます。  3月のイベントフォトムービーではそんな作品を自分で作る事ができますよ^^b  お席がまだありますので、やってみようかな~というかたは是非インストラクターまで フォトムービーイベント  3月20日(木)15:45~  3月22日(土)13:30~  3月25日(火)13:30~ デジカメのカードから写真を取り込イベントもあります^^b  3月14日(金)13:30~  3月15日(土)15:45~ 素敵な作品に仕上がりますのでお待ちしております^^/  

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年03月02日 09:50  コメント 1 件 クックパッドでも

    おはようございます、 ライフ国分教室です(*^^*) 今日も何だかスッキリしないお天気ですね~ 数週間前の体の新から冷えるような寒さは だいぶと和らいだ気がしますが…(^_^;) 早く、春らしい気候になってほしいものですね♪ さて、明日は言わずと知れた「ひな祭り」です。 みなさまのお家では蛤のお吸い物に、ちらし寿司に… 豪華なお食事をされるのでしょうか(*^^)v 学校給食でも「菱餅ゼリー」というものが出ていて 日本の文化を感じるとても良い機会でした^m^ 私のとーーーーってもお世話になっている ホームページの1つ「クックパッド」でも うずらの卵で作った 可愛いお雛様とお内裏様のキャラ弁が たーっくさん載っています(*^^)v 見ているだけでとても癒されます♪* とても手の込んでいるものから手軽に作れるものまで 種類豊富に載っていますので、 私も余力があれば参考にしたいと思います★ 皆様も是非作られた際にはブログに掲載してくださいね! それでは! 良い日曜日を(^_^)/~

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年03月01日 15:20  コメント 0 件 ビットコインって?

    ここ数日、 耳にした人もいらっしゃるのではないでしょうか・・・ 「ビットコイン」! 私の周りでは詳しい人はいないので どんな物かは良く解りませんが、 インターネットで調べてみると ネット上で流通している電子マネーのことだそうで 「仮想通過」とも言われているって、 ちょっと現実的にイメージが沸きにくいですよね。 その通貨が消えた!というので 昨日ちょっとしたニュースになっていました。 単位も「億」という、縁のない規模(゜-゜) どういうことか、なんで消えたのか 消えたらどうなるのか、疑問だらけです。 そんなことより、今日は 私 790円の「ロビ」君を買ってかえりましょう!(^^)! ”あなたの家に未来がやってくる” なんて素敵なキャッチコピー♪ 円でも未来が買えるんです(^_-)-☆ 約200の言葉を理解し、日常の様々なシチュエーションで 会話を楽しむことができる、話すときは口が光り、 さらに目の色や身ぶり手ぶりで感情を表現。 ロビには複数の性格を用意しているので、 性格によって話す言葉も少し変わる、 そんな素敵なロボットの「ロビ君」 でも完成するまで70巻もあるって\(◎o◎)/! そこまで続けられるかなぁ~ 完成できるかなぁ~ と心配になるのでありました(^_^;)

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年02月28日 16:30  コメント 0 件 iportal

    こんにちは~ どんよりした曇り空の大阪ですが 確実に春が近づいてきている感じです。 館内では「ひなまつり」の音楽が、 ディスプレイも春っぽく桜やチューリップが満開です。 年始から始まったipad受講生も増え、 国分教室では200時間の総受講時間目前になってきました。 パソコンを開くよりも簡単にインターネットが楽しめるipad。 パソコンを購入される方よりも増える勢いです。 そこで便利なサイトをご紹介。 その名も「ipotal」 ipotal で検索して頂くとすぐに出てきます。 ここではiPhone・iPad の最新情報を紹介しています。 こんな使い方もあったんだぁ、、、 みんなこんなふうに使っているんだぁ、、、 など 楽しい記事がいっぱいです。 ちなみに、今日の話題は「キムチ」でした。 ipadの使い方に変化のない方 是非一度覗いて頂きたいサイトです!!

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年02月27日 19:13  コメント 0 件 入賞者のみなさんです☆

    こんにちは、 ライフ国分教室です^m^ 今日は天気予報通り 雨になりましたね~(~_~;) 久々の雨ですので、 恵みの雨とでもしておきましょうか(*^^) 昨日はブログでもお伝えしたように PM2.5がとーっても飛散していたようですね(^_^;) 花粉症の私は 辛い時期到来なんですが、 別の心配もしないといけなくなりました。 もう マスクは手放せません(>_<) 教室の外では怪しい恰好をしていますが、 気軽に声をかけてください(^_^)/~ 年賀状コンテストの入賞者への 授与式?が終わりました。 投票での結果ですので公平です。 皆さんに一言頂き、パチリと一枚♪ 教室入り口で ちょっと足を止めてご覧くださいね!(^^)!

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2014年02月26日 11:27  コメント 0 件 霞かモヤか。。。(@_@。

    おはようございます、 ライフ国分教室です^m^ 今日朝起きて外を見て、 「あれ、晴れているはずなのに 何だか霞掛った様な感じだな…」と思われた方も いらっしゃるのではないでしょうか(?_?) 私も、その1人です(~_~;) 電車から見えるいつもの山が見えない! キリかモヤか何かかな~なんて 流暢な事を考えていたのですが 実は「PM2.5」の影響だそうです\(◎o◎)/! インフルエンザの流行も少しずつ落ち着き始め ようやくマスクとも決別かな~(花粉症は別として) と考えていた矢先でしたが、 まだまだマスクが活躍しそうです(^_^;) 「PM2.5」と調べると、飛散状況や分布予測が すぐわかるようになっています★(日本気象協会による) 是非パソコンをフル活用して、 万全な対策をとってくださいね☆彡 それでは、お気をつけてお過ごし下さいませ★

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 185 186 187 188 189 190 191 ... 269 270 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座