ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
前置きが長くなりました(^_^;)
2014年03月04日 10:49

おはようございます、
ライフ国分教室です(*^_^*)
昨日は3月3日と言う事で「桃の節句」でしたが、
ちらし寿司やひなあられ、ケーキなど
豪華なお食事を食べられましたでしょうか(・・?
スーパーのお総菜売り場でも、
ひし形やお花の形をしたお弁当箱に
色とりどりのちらし寿司が入っていたりと
目でも楽しめるお惣菜コーナでした(*^^)v
私はというと、前にブログでもお伝えしたように
ゆで卵でお雛様を作ろうと試みましたが、
失敗して見るも無残な姿に…(^_^;)
ひな人形をしまい忘れると嫁き遅れる…
という言い伝えがありますので、
今朝1番、教室に飾ってあった
ペーパークラフトで作ったひな人形を
せっせと片づけてきました(^_^;)
さて。戯言はさておき。
もう早々と4月の予約表を配布し始めています。
お席も着々と埋まりつつありますので
windows8をお使いの方、
タブレット講座ご希望の方はお早目に★
20日までの提出をお願いいたしますね(^_-)-☆
(おしゃべりなもので(^_^;))
前置きが長くなりましたが、
どーっしても そのことを強調して言いたかったのです!
皆様に公平に受講していただくためにも(*^^)v
ご協力のほどよろしくお願いします<(_ _)>
※写真はとても感動したので
インターネットから引用させて頂きました。
ライフ国分教室です(*^_^*)
昨日は3月3日と言う事で「桃の節句」でしたが、
ちらし寿司やひなあられ、ケーキなど
豪華なお食事を食べられましたでしょうか(・・?
スーパーのお総菜売り場でも、
ひし形やお花の形をしたお弁当箱に
色とりどりのちらし寿司が入っていたりと
目でも楽しめるお惣菜コーナでした(*^^)v
私はというと、前にブログでもお伝えしたように
ゆで卵でお雛様を作ろうと試みましたが、
失敗して見るも無残な姿に…(^_^;)
ひな人形をしまい忘れると嫁き遅れる…
という言い伝えがありますので、
今朝1番、教室に飾ってあった
ペーパークラフトで作ったひな人形を
せっせと片づけてきました(^_^;)
さて。戯言はさておき。
もう早々と4月の予約表を配布し始めています。
お席も着々と埋まりつつありますので
windows8をお使いの方、
タブレット講座ご希望の方はお早目に★
20日までの提出をお願いいたしますね(^_-)-☆
(おしゃべりなもので(^_^;))
前置きが長くなりましたが、
どーっしても そのことを強調して言いたかったのです!
皆様に公平に受講していただくためにも(*^^)v
ご協力のほどよろしくお願いします<(_ _)>
※写真はとても感動したので
インターネットから引用させて頂きました。
コメントがありません。
コメント
0 件