「とうきゅうすすき野教室」さんのブログ一覧
-
2021年06月29日 04:32 コメント 1 件 ♪教室便り59(20周年教室対抗編)♪
おはようございます。七十二候では、「菖蒲華(あやめはなさく)」の候、花菖蒲が咲き始める季節となりました(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 先日、すすき野教室から車で40分ほど走ったところにある深大寺(調布市)に行ってきました♪ 深大寺のすぐ横にある「神代水生植物園」では、青紫・白・薄桃色の涼しげな色味の花菖蒲が園内の木道の脇を飾っていました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 「安・近・短」で名物のお蕎麦もしっかり食し、満足な大人の遠足となりました꒰◍’౪`◍꒱ では、お家でハマっているものシリーズ第47回(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 今回は、昨年の4~5月の緊急事態宣言中に配信された「あの時のあの二人?!」の名コンビが再びLIVE配信を行う告知です! ご自宅で、お話上手な二人のフリートークをぜひ楽しんでくださいね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 【配信予定】 第一回:7月14日(水) 15:00~16:00 また教室対抗タイピング対抗戦も開催されます!参加率・累計得点・TOP10と舞台は3つ!! 入賞教室で20万ポイント山分け企画となっていますので、揃ってご参加ください(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 【開催期間】 7月12日(月)~7月25日(日) ではでは、今回も5月のフォトムービーイベントに参加された方の作品を紹介させていただきますね♪ 今回はヨッシーさんの作品のご紹介です꒰ ♡´∀`♡ ꒱「Bari旅行」 スマホの中はお孫ちゃんたちとの写真で埋め尽くされているヨッシーさん♪ 優しいおばあちゃまの横顔を垣間見させていただける幸せいっぱいのムービーとなりましたε- (´ー`*) それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年06月22日 04:00 コメント 0 件 ♪教室便り58(夏の特別レッスン編)♪
おはようございます。二十四節気のひとつ「夏至」を迎え、本格的な夏到来となりました٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 冬至にかぼちゃを食べることは全国的にも有名ですが、夏至は何だっけ??と言うと・・・関西地方では「たこ」を食べると言われています。 作物がタコの足のように台地にしっかり根を張るようにとの願いがこめられているそうです(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) オメガ3をふんだんに含むタコは疲労回復・コロナ撃退にも効果があるそうです♪ おすすめのタコを使ったレシピがあればぜひ教えてくださいね(^^♪ さて、本日はお家でハマっている事シリーズならぬ、「お家でハマってほしいこと!!」のご紹介です!! 恒例の「夏の特別レッスン」第一弾(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ~この夏だからこそ知りたい!できるようになりたい!~ ^^☆★☆【オンラインツアー In シンガポール】☆★☆^^ ◆おうちにいながら海外旅行気分を味わってみませんか?! ◆〇〇年前に行ったシンガポール。あの時の風景を再びこの目で観てみませんか?! ◆はじめての海外旅行もみんなと一緒なら安心! ◆不安なzoomの設定もインストラクターがサポート! ◆現地のガイドさんのLIVE映像で海外旅行気分を楽しみましょう! 【開催日】(自宅or教室から参加いただけます) 8月4日(水)10:20~12:20 8月10日(火) 13:20~15:20 (※なお近畿日本ツーリストさんのオンラインツアーに参加するための代金が2000円別途必要です。) 当日は、教室にいつものインストラクターが駐在しますので、安心して参加いただけます♪ 夏のレッスンは最先端の「楽しいこと」を体験していただく最高の機会です! ぜひご参加をお待ちしております(^^♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年06月15日 04:29 コメント 1 件 ♪教室便り57(オンライン編)♪
おはようございます。 七十二候では、腐草為蛍 (くされたるくさほたるとなる)。 草の中から蛍が舞い、明りを灯しながら飛び交う頃。寺家の里でも蛍の姿が見られる季節になりましたね^ ^ では、お家でハマっているものシリーズ第46回(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 今回は以前よりご案内している「オンライン授業」接続時の発見事のお話です。 現在教室では、まさかの時に備えご自宅のパソコンと教室をつなぐ検証をさせていただいております。そして、いざ教室からzoomを使って接続しようとすると、「カメラが起動しない、wifiに繋がっていない、マイクが認識されない」など、様々なトラブルが見つかることがあります。 オンライン授業には直接関係ないトラブルも見つかることもあり、解決できた時は本当に嬉しく感じます٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 「備えあれば憂いなし」これを機にぜひzoom受講、オンライン授業の準備をしてみてくださいね(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ ではでは、5月のフォトムービーイベントに参加された方の作品を紹介させていただきますね♪ 今回はi kmatさんの作品。名付けるならば、「sweet memories 」 セピア色の写真、お気に入りのBGM、キャプション、、、どのページを見ても胸の奥がキュンとなります。「自分史」みなさんも作ってみませんか? それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、今週も教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年06月08日 04:54 コメント 1 件 ♪教室便り56(速読快挙編)♪
おはようございます(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 6月の和風月名は「水無月」旧暦の6月は梅雨明け後の夏の盛りであり、水が涸れてなくなる月という意味で、「水の無い月」となったそうです(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑ 梅雨入りは来週あたり。カエルの合唱が聞こえてくるのももうすぐですね! では、お家でハマっているものシリーズ第45回(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* まずは、教室の快挙のご報告です(๑✧◡✧๑) 5月のスピードマスターコンテスト(速読)で、とうきゅうすすき野教室が全国で平均値1位に、また3名の方が入賞されました!! 速読受講生さんが、それぞれに「チームすすき野」のために頑張ってくださった証です٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 本当におめでとうございます!! 速読はコツコツ日々の積み重ねです。教室でも自宅でも本当に粘り強く頑張ってくださっています♪ 右脳活性・文字数強化・動態視力アップなど、それぞれの目標に向かっての努力は並々ならないものがあります。素晴らしい結果だと思います! もしこれを機に、少しでも速読に興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、いつでもインストラクターにお声をかけてくださいね。気楽にまずは体験してみてください♪ そして・・・ 前回に引き続き、5月のフォトムービーイベントに参加された方が作られたムービーをご紹介していきたいと思いますヽ(● ´ ー ` ●)/ 今回は、momo0327さんのムービーです♪ ご夫婦の仲睦まじい様子、モデル?アイドル?と毎回思う美しい美しいお嬢様のお写真、懐かしい旅行の写真などを使い、そこにご自身のお気に入りのCDをBGMに設定して素敵な作品に仕上げられました! momo0327さんの作品は、いつも笑顔と和らかい雰囲気があふれでるものばかり。写真のエピソードを聞くのが私たちの楽しみでもあります♪ 次はぜひ手作りのお洋服の写真を使って、2本目のムービーを作ってくださいね!!楽しみにしています♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、今週も教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年06月05日 18:00 コメント 0 件 ♪7月イベントのお知らせ♪
すすき野教室のみなさま こんにちは (^O^)/ 昨日は、台風のような天気でしたね (・・;) 近所に出かける用事があったので、大きめの傘とレインシューズで歩きましたが、レインシューズで隠れなかった足が、腿のあたりまで濡れてしまうほど、強い風でした (;^_^A それでもあまり不快にならずに帰ったのは、久しぶりにお気に入りの傘とレインシューズで出かけたからでした (^^♪ 気分が下がりそうなときは、お気に入りの物を身に付けると、気分高揚しますね !(^^)! 前置きが長くなりました (#^^#) 6月に入ったばかりですが、7月の予約表をお配りしています。 その7月の初日に、イベントを開催いたします (*^▽^*) 7月のイベントは、Zoomイベント第5弾『Zoomを使いこなそう!』です (^○^) Zoomのいろいろな機能を実践を交えてお伝えします!! Zoomミーティング初心者の方も事前に教室で練習できますので、安心してご参加くださいませ (^o^) 参加方法は、2種類! ご自宅から、もしくは教室で参加できます (^^♪ 開催日:7月1日(木)10:05~12:05 参加費:2時間分の受講料 この日、1日だけのイベントです。 ご予約は先着順ですので、ご興味のある方は、インストラクターまで早めにお声かけください (^_-)-☆
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年06月01日 04:42 コメント 2 件 ♪教室便り55(イベント作品紹介編&)♪
おはようございます。6月といえば、梅雨ですが、もう一つ! とうきゅうすすき野教室がある横浜市では、明日「横浜開港記念日」を迎えます(*’ω’*)開校162年目だそうです(^^♪ 横浜は海あり山あり歴史あり、街全体がとても絵になる都市です。 そして、驚くことに横浜市民、9割近くの人が「横浜市歌」を歌えるそうです♪ 9割って(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 確かに入学式・卒業式etc.歌う機会はたくさんあります。 これも横浜市の魅力のひとつだなって思います꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° では、お家でハマっているものシリーズ第44回(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 今回より、5月のフォトムービーイベントに参加された方が作られたムービーを少しづつご紹介していきたいと思います。 まずは懐かしい写真探しからはじまり、好きなCDをパソコンに取り込んだり、ストーリーを作られたりと、イベントの後も教室や自宅で、みなさんとっても頑張って仕上げていらっしゃいましたヽ(● ´ ー ` ●)/ 今日はtamachanさんの「作品集」から少しばかり♪ 絵付けの趣味をお持ちのtamachanさん。プロもびっくりな仕上がり。動画でご紹介できないのが何とも残念です(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) 教室イベントは初心者の方から熟練の方まで幅広く、どなたにも参加いただける楽しいイベントばかりです(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* まだ一度も参加したことがないという方も、ぜひ今月のイベント「アルバム作り」に参加してみてくださいね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 【追伸】 教室のあるとうきゅうすすき野の2階に、手芸ショップがオープンします♪ ありそうでなかったあざみ野界隈の手芸ショップ(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 11日にはインテリアショップも開店するそうです♪ お買い物ついでにぜひ受講を?いやいや、受講ついでにお買い物?どちらも楽しんでくださいね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、今週も教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年05月25日 04:28 コメント 0 件 ♪教室便り54(ワクチン予約サイト編)♪
おはようございます。「梅雨の走り」。 本格的な梅雨を目前にしながら、先走るようにぐずつく天候のことを指します。午後の空模様、傘の出番はどうでしょう^ ^ さて、今日は年に3回ある「主婦休みの日」だそうです(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ ぜひとも、奥さま・お母さん、またはご自身にとって、今日が少しだけ楽のできる1日になりますように꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° では、今回のお家シリーズ。最近、質問がかなり増えている「新型コロナワクチンの予約サイト」の登録についてのご紹介です。 スマホやパソコンを使っての予約システム。みなさん本当に苦労されています。 教室では、少しでもお力になれればと、サポートをさせていただいています。(※予約に関して責任を問うことができません旨ご了承ください。) 対応する中でよくあるのが・・・ ①インターネットエクスプローラー(IE)でサイトが開けれない ※予約サイトがIEに対応していないからです。Microsoft edgeやgoogle Chromでサイトにアクセス(つなぐ)してみてください。 ②優先接種のチェック漏れ ※みなさん優先接種に該当しているので、四角いチェックマークのところをクリック(タップ)してチェックマークをつけてください。 ③候補がでてこない ※条件(場所や区など)を入れた後に検索ボタンを押してください。 ④メールが返ってこない メルアドが間違っているか、受信設定の見直しを。 などです。ブラウザーIEのサポートが2022年には終了してしまうことなどは、ネット上でも再三伝えられていて、Microsoft edgeへの誘導も行われていますが、よく読まずに閉じてしまいがちですよね(◞‸◟) そう言った不安を取り除くためにも、ぜひインターネットについてしっかりと学びましょう(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 私たちも正しい情報を皆さんにお伝えできるように日々準備していますので、安心して来校してくださいね♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、今週も教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年05月18日 04:32 コメント 2 件 ♪教室便り53(お散歩編)♪
おはようございます(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 曇の多い空色を日本古来の色名でいうと「空色鼠」というそうです。今朝の空、自由気ままに流れる浮雲をぼーっと眺めていたくなるようなそんな静かな朝ですね。 このまま梅雨入りしてしまうのでしょうか(*’ω’*) ではでは、お家生活でハマっているものシリーズ第43回(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 今回はかずみんさんのお散歩で出会った美しいお花の紹介です! スマホの中のこの写真を見せて頂いた時、老眼の目では「じんちょうげ?いやあじさい??」などと思いましたが、よくよく目を凝らしてみたら、まるで金平糖のようなかわいい蕾(๑✧◡✧๑) 人混みをさけてお散歩をされている時に見つけて、すぐにネットで調べたそうです。「アメリカしゃくなげ」というお花だそうです♪ かずみんさんはタブレットやスマホを自由自在に扱われ、イベントですぐに使えそうな素材もたくさんお持ちです♪ お散歩は、目線を少し上げ下げするだけでも、昨日と違う景色を見つけることができますねヽ(● ´ ー ` ●)/ 私も先日お散歩がてら寺家のふるさと村に行ってきましたが、田植えが始まっていて、カルガモの赤ちゃんも産毛のまんまお散歩していました。みんなお散歩です(笑) 今は、撮った写真をGoogleのレンズ機能というものを使って簡単に調べることができる時代です。ぜひGoogleレンズも体験してみてくださいね(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 使い方は簡単!教室に来校されたついでにインストラクターに聞いてくださいね♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、今週も教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年05月11日 04:06 コメント 1 件 ♪教室便り52(松本市美術館編)♪
おはようございます。立夏を経て真夏を思わせる日が続いていましたが、今朝は一休みといった感じですね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 一昨日は横浜市のワクチン接種予約の日だったとのこと(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ 区・市によって予約の取り方も様々。一日も早くみんなに平等に行きわたることを願うばかりです。 ではでは、お家生活でハマっているものシリーズ第42回(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 今回はikmatさんの美術館の写真を送りました~ホッコリするエピソード編のご紹介です꒰◍’౪`◍꒱ 過日、お友達に誘われて国宝の松本城に日帰り旅行に行った時に、駅までの帰り道にあったのが松本市美術館だそうです。 入り口にある草間弥生さんのオブジェか綺麗で写真をパチリ。 このご時世、明るい印象を与えてくれる写真をと、ご友人たちに送ったとおっしゃっていましたヽ(● ´ ー ` ●)/ コロナ禍、ふとした瞬間に気持ちが滅入る日もあるでしょう。漸進な色使いの中にどこか円相の温もりもある草間world。 ご友人方も思わずニコっと笑顔になられたことと思います꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 言葉よりも、そっと寄り添ってくれること、自分のことを考えてくれていることがわかる瞬間、大切にしたいですね。 私たちにもikmatさんのお人柄がふわっと伝わってきました꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 例えば、写真を撮る、写真を編集する、写真を送る・・・簡単なようで実は奥が深い部分があります。 教室では受講いただいた講座に+αを添えて、どなたにも満足いただけるようにインストラクター一同、アンテナを高く掲げて日々勉強を続けています。 気になる講座があればいつでもお声かけてくださいね! そしてメーメー牧場、ご参加ありがとうございました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 【6月のオンラインイベントは・・・】 今月はアンガーマネジメントと麻雀シリーズです!! ご興味のある方は、インストラクターに詳細を聞いてください♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、今週も教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん -
2021年05月07日 11:14 コメント 0 件 ★お気に入りの写真でアルバムにしよう★
昨日は夏日のようなお天気でしたね。 お天気とは裏腹に緊急事態宣言の延長が決まりましたね(;’∀’) まだまだ我慢する場面が増えそうです。 6月の教室イベントは 『お気に入りの写真をアルバムにしよう』 毎回大好評のイベントです!! なかなか外出が難しい時ですが、こんな時こそ自宅で眠っている写真を整理してアルバムにしてみませんか? スマホに入ったままになっている写真 デジカメで撮ったままになっている写真などなど、 眠ったままになっている素敵な写真がたくさんあると思います。 ぜひ、この自粛期間に写真の整理をしつつ、写真集作成ソフトを使って素敵なアルバムを作りましょう♪ 趣味の活動の作品集や、旅行の思い出、家族の成長記録にと特別な1冊を作りましょう☆ミ ★ 日程 ★ 6月15日火曜日 10:05~12:05 6月21日月曜日 10:05~12:05 ★ 参加費 ★ 2時間分の受講料 & アルバムクーポン代2,800円(税込み) ★ 持ち物 ★ 写真(20枚以上)をUSBに入れいてお持ちください ご興味のある方はお気軽にインストラクターまでお声かけくだ さい。 サンプルも教室に置いてありますので是非手に取って見てください(^^♪
とうきゅうすすき野教室とうきゅうすすき野教室 さん