「越谷サンシティ教室」さんのブログ一覧
-
2021年11月09日 14:58 コメント 0 件 筆ぐるめで作るかんたん年賀状講座2022
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 11月も早11月中旬。 この時期になると気になるのが年賀状ですね。 皆さんは毎年どうされていますか? いつも人任せと言う方は 今年こそ自分でオリジナル年賀状を 作ってみませんか? まずご紹介するのが 『筆ぐるめで作るかんたん年賀状講座』です。 筆ぐるめのアプリを使うことで簡単に 年賀状が作れます。 住所録の管理もあわせてできるので 一石二鳥。 全6回の講座ですのでお気軽に ご受講ください。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年11月05日 21:41 コメント 0 件 12月教室イベントのご案内
11月に入りましたが日中はポカポカと暖かい日が続いていますね。 さて12月教室イベントは 恒例の『お正月の準備をしよう!』イベントになります。 来年のお正月こそは、家族揃ってのいつものお正月を迎えたいものです。 華を添えてくれる はし袋やポチ袋を作ります。 アレンジバージョンで 普段使いやクリスマスにも使えるものも ご紹介したいと思います。 お楽しみに!! 【日程】 ①12月07日(火)午後1時〜 ②12月16日(木)午後1時〜 たくさんの方のご参加をお待ちしています。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年11月03日 16:06 コメント 1 件 卓上カレンダーイベント報告
越谷サンシティ教室では 毎年恒例の卓上カレンダーイベントが 盛況のうちに、終了しました。 イベントの時間だけでは完成できない方が多く、 イベント後にも時間をかけて オリジナル作品を作っていらっしゃいます。 どれも力作ばかり そのデザイン性やアイディアに 毎年感服させられてしまいます。 年内に仕上がればよいと気長に進める方もいますが、 11月には壁掛けカレンダーのイベントも控えています。 卓上カレンダーが完成したらすぐ 壁かけカレンダーの構想を練り始める方も多いです。 こんな風景が越谷サンシティ教室の 風物詩となっています。 世界に一つだけのカレンダーで 気持ちよく新年をむかえましょうね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年11月01日 18:44 コメント 0 件 秋の文化祭の展示始まりました!
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 11月にはいりました。 今年もあと2か月足らず。 年々、月日の経つ早さが加速している気がします。 プレミアサイトでは今日から 秋の文化祭の展示が始まりました。 トップページの上部 『展示会場はこちら!』をクリックし お好きな部門をクリックしてみてください。 教室を指定してみることもできますし ご自身が投稿した作品をまとめて見ることも できますよ! 一日一日と秋が深まっていく今日この頃 他の方の作品をじっくり鑑賞いただき 秋の夜長を楽しんでくださいね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年10月25日 18:45 コメント 0 件 第4回 市民講座LIVE!
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 秋の文化祭に作品を投稿してくださる 受講生さんがとても多くて うれしく思っています。 実は明日、市民講座LIVEで 鎌田先生や坪内先生が 文化祭に関してもっと詳しくお話しして くださいます。 生配信ならではのライブ感を味わっていただける ので、お時間がある方は明日の生配信 是非ご視聴ください。 都合がつかない方も大丈夫。 見逃し配信もありますよ。 <第4回 市民講座LIVE> 日時:10月26日(火) 15時00分~15時40分 配信予定 出演:鎌田先生、坪内先生 ※生配信のため時間は前後する場合があります。 1日1日と秋が深まってきました。 朝や夕は冷え込むこともありますね。 みなさもお体ご自愛ください。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年10月11日 16:44 コメント 0 件 11月合同イベントのお知らせ
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 10月だというのに真夏のような暑さ。 季節感がだんだん薄れてきていますね。 さて、11月の合同イベントのお知らせです。 はじめてのZoom 15日(月)14:05~ キャッシュレス決済 18日(木)11:05~ 26日(金)14:05~ IDとパスワード 25日(木)11:05~ すべてZoomを使ってのイベントです。 Zoomの勉強にもなるし、新しいことも 学べて一石二鳥ですね。 Zoomが不安という方は教室から 参加もできますよ。 詳しくはインストラクターまで。 明日からは寒くなるみたいですね。 寒暖差で体調を崩しやすくなりますので どうぞ皆さまご自愛ください。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年10月04日 14:20 コメント 0 件 11月『壁掛カレンダーイベント』のご案内
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 さて、今年も毎年恒例『A3壁掛けカレンダー』イベントを開催します!! コロナ禍でお出かけしていないし、良い写真がないわ~ とお悩みの方もいるかと思いますが、 ペットの写真、昔の懐かし写真、空の写真、お花の写真、皆さん素敵な写真を眠らせているはず。 自作のカレンダーを作って、来年、素敵な一年間を過ごしましょう。 印刷は、外注するので、毎年、素晴らしいものが完成しています。 毎月、カレンダーをめくるのが、楽しみになりますよ。 ぜひ、ご参加をお持ちしています(#^.^#) 【A3壁掛けカレンダー 日程】 11月9日(火)10:00~ 11月18日(木)12:00~
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年10月01日 16:37 コメント 0 件 秋の文化祭 作品投稿スタート‼
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 昨日から、 秋の文化祭の作品投稿がスタートしています! ご自身のオリジナル作品をこの機会に 是非投稿お願いします。 投稿の仕方は: STEP1 ご自身のこれまでを振り返るコメントを 書きます STEP2 どの部門に投稿するか選びます STEP3 作品を投稿する窓がでてきますので 作品を投稿します 部門によって多少ことなりますので わからない場合はインストラクターに お尋ねくださいね。 食欲の秋 シャインマスカットを食べたいけれど なかなか手がでず、横目で通り過ぎています 食欲の秋はおさえて 文化の秋に専念しませんか?
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年09月22日 16:45 コメント 0 件 速読初月無料キャンペーン
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 突然ですが、 パソコン市民講座で『速読』の トレーニングができるのを、ご存知ですか? そもそも速読って何?と思われるかも しれませんね。 ★本や書類を読むのに時間がかかる ★読書に興味がわかない ★集中力が続かない ★もの忘れが多くなった・・・etc ひとつでも当てはまるなら 『速読』トレーニングがおすすめです! プレミアサイトの速読のコンテンツ情報を 確認してみてください。 さらに詳しく解説してくれています。 11月30日までに受講申し込みされると 最初の1か月の受講料が無料になるお得な キャンペーンを実施しています。 まずはどんなものか体験してみてくださいね。 詳しくはインストラクターまで 昨日の十五夜、ご覧になりましたか? 夜空にぽっかり浮かぶ、まあるいお月様 きれいでした。 秋もだんだん深まっていきますね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2021年09月15日 12:08 コメント 0 件 秋の文化祭
こんにちは。 越谷サンシティ教室です。 台風が近づいているようですが 今日は秋晴れの爽やかな天気です。 パソコン市民講座ではこの秋 『秋の文化祭』を開催します(^^♪ 文化祭って何?と思われるかもしれませんね。 ご自身の作品展示し 他の受講生さんの作品も 閲覧できる展覧会をイメージしてください。 文化祭は下記の部門に分かれています ★ 川柳部門 ★ 写真部門 ★ イラスト部門 ★ はがき部門 ★ Word部門 ★ Excel部門 ★ PowerPoint部門 ★ Scratch部門 ご自身のお得意な部門に投稿してくださいね。 9月下旬から投稿スタートです。 投稿の仕方についてはインストラクターにお尋ねください。 皆さんの投稿お待ちしています(^^)/
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん