「イトーヨーカドー川崎教室」さんのブログ一覧
-
2021年02月03日 13:00 コメント 0 件 毎週水曜更新「お役たちコラム」
今週のテーマは… 「スマホの画面が割れた!スマホを修理するとき」 みなさんは、スマホの修理するとき…と、思い浮かぶのは スマホの直営店、もしくは購入したお店を想像するのではないでしょうか? それ以外の選択肢もあることはご存じでしょうか? 今回のコラムでは、正規の修理店以外に依頼する方法 その時のメリットとデメリットをわかりやすく解説しています いざという時慌てないよう 普段から周りの方と話題にし、情報を集めておくと良いでしよう
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年02月02日 13:00 コメント 0 件 毎週火曜日更新「ワンポイントレッスン」
今週のテーマは 「外出先から自宅のパソコンを遠隔操作しよう 」 ~Google リモートデスクトップ~です 今回は前後半とワンポイントレッスンが分かれていて 今週は準備編になります まず、リモートデスクトップで出来る事ってなんだろう? コロナでリモートワークをする方が増えましたね 自宅で職場のパソコンの操作が出来るととても便利です 会社のパソコンに保存したファイルを自宅でも操作したい場合 リモートデスクトップで解決です その逆も可能です そのほかにも色々便利なことがありそうです Googleアカウントを取得したら 無料でこのサービスを受けることが出来るので USBが無くてもデータを移動したり保存することが出来ますね 便利なサービス 私も試してみようとおもいます(^^♪ 次週、皆さんに報告できれば~♪
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年02月01日 14:00 コメント 0 件 「オンラインでメルカリ!」イベント
※↑動画へのQRコードをスマホで読み込んでYouTubeからご覧頂けます みなさん、こんにちは(^-^) 3月の教室イベントのお知らせです テーマはメルカリ!! 今回もZoomでオンラインイベントになります メルカリにご興味のある方はもちろん、Zoom使ってみたい方も大歓迎です!! 詳しくは、動画でもご覧いただけますが、教室インストラクターまで お問い合わせください さて、今回の動画、いかがでしょう? PowerPointのスライドショーという機能を使って作成しています 作り方は、まずPowerPointで作成したスライドに iPhoneの動画編集アプリで音楽を付けました 音楽は、パソコン内に保存しているミュージックも使えるのですが YouTubeで限定公開したかったので、著作権問題がNGなのです 動画編集アプリも、スライドショーに音楽を付けるくらいならいたって簡単ですので 初心者の方、編集アプリ使ってみたい方には適していると思います 他にも、パソコンとiPhone間でデータを共有したかったので、googleフォトを使っています ご興味のある方、質問などは、教室で声をかけて下さいね(^^♪ コメントも大歓迎です!! LINEで送らせていただく動画メッセージと同じものが、下記リンク先YouTubeからでもご覧いただけます。 https://youtu.be/09PCUJWRSjg ↑のリンクを検索エンジン(Google・Bing・Yahooなど) にコピー貼り付けして、動画をご覧ください 見方がわからない方は 教室で、インストラクターに聞いてくださいね!!
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月31日 15:00 コメント 0 件 「私のストラップ」
「今日のワタスト(私のストラップ)」 ↑なんでも短くしてみて、今風をアピールしたい若作り( *´艸`) 素朴な木彫りのおさるさん 小学生の生徒さんのストラップです これってどういうストラップ?って聞いたら 「しらなーい」 きっとお母さまがお家にあったものを付けられたのでしょう 地方のお土産かしら? かわいいですね(*’ω’*) 先日、美容室のお兄さんとの会話… 近所に「サイぜ」がオープンするんですよ~♪ 休憩の時、オニリピして店員さんに「また来たっ!」って言われそう さすがに後半はわかりましたが、サイぜってなんだ? サイゼリヤのことなんだって…ふ~~ん 私は絶対使えないな…と、思いました←(ちょっと使おうとしている( ゚Д゚)) なんでも短くして言っていい年って上限があることを知った日
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月26日 16:00 コメント 0 件 毎週火曜日更新「ワンポイントレッスン」
「ペーパークラフト」ってご存じですか? 私、子供の受験の時に願掛けかねて「ダルマ」のクラフトを作りました その時も、キャノンのサイトでダウンロードしてちまちまと作ったことを思い出します 今回久しぶりにサイトをのぞいてみたら クラフトの数がかなり増えててび~っくり!! 今週のテーマ「ペーパークラフトに挑戦してみよう」 みなさんもワンポイントレッスンをご覧になり 是非ペーパークラフトに挑戦してみてください 印刷用紙はクラフト用の厚紙が適しています 完成したらブログに写真付きでアップしてくださいね!! 「目指せ!“ちょい達” IT講座」(第3シーズン)の過去放送回です。 更新日 2021年01月26日
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月25日 16:00 コメント 0 件 2月イベントのお知らせ
※↑動画へのQRコードをスマホで読み込んでご覧頂けます みなさん、こんにちは(^-^) 2月のイベントのお知らせを 今月は、インストラクター風のアバターを作って編集してみました 作り方は、簡単なアプリといろんな機能を組み合わせて出来ています 面白いと思って下されば嬉しいです いつもLINEで送らせていただく動画メッセージと同じものが、下記リンク先YouTubeからでもご覧いただけます。 https://youtu.be/09PCUJWRSjg ↑のリンクを検索エンジン(Google・Bing・Yahooなど) にコピー貼り付けして、動画をご覧ください 見方がわからない方は 教室で、インストラクターに聞いてくださいね!!
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月24日 15:15 コメント 0 件 オンラインいちご狩り
~いちご日本一のまち「真岡市」が主催の お家で楽しむオンラインいちご狩り~ という告知にひかれて申し込んでみました 「オンラインいちご狩り!!」「オンラインでいちご狩り??」 内容は… いちご農家さんとzoomで中継しながら、好きないちごを選び 1パック分のいちご狩りを楽しむというもの 農家さんから「おいしいいちごの見分け方」などを伝授してもらったり さらに、「とちおとめ」1パックをプレゼントしてくださったりと盛りだくさん 参加費は、いいイチゴの1115円でした(^-^) 抽選です 当たるといいな~~~♪ いちご記事にちなみ、この記事の配信時間は、15時15分にしました~(^-^)♪
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月21日 11:14 コメント 0 件 2月イベント『備えよう!災害』
こんにちは 昨日は大寒でした日差しは少しづつ暖かくなっていますが 朝晩の冷え込みはまだまだ厳しいです。 体調には十分気を付けてくださいね 2月のイベントは『備えよう!災害』です。 近年、日本は毎年のように色々な災害に見舞われています。 万が一の時の為に災害に対して備えることは重要です! 日程は以下の通りです。 ぜひ参加してください(^^♪ 2月19日(金)10:05~12:05 2月24日(水)13:20~15:20 2枚目の写真は 大寒の北海道帯広市の十勝川の支流に ハクチョウ約100羽が羽を休め、立ち上る白い川霧の中、 朝日を浴びた姿です。
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月20日 14:34 コメント 0 件 毎週水曜更新「お役たちコラム」
2 in 1ノートパソコンって? すでに、お使いの方いらしゃいますか?使い勝手はどうですか? 2 in 1とは 外見上はノートパソコンのようですが キーボードの部分と液晶部分が分離して 液晶部分のみをタブレット端末として使用できるものや 液晶部分を一回転させて背中に折りたたみ タブレット端末のように扱うものがあるそうです コラムでは、選ぶ時のポイントなど詳しく解説されていますので 興味のある方、買い替えをお考えの方は参考にされたらと思います 私も以前から興味があったので、考え中の一人です
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん -
2021年01月19日 17:00 コメント 0 件 毎週火曜日更新「ワンポイントレッスン」
今週のテーマは… 「スクリーンセーバーにパスワードを設定しよう」です スクリーンセーバーって知ってますか? パソコンを一定時間操作しないと画面が切り替わる機能です その機能は、パソコン操作中に離席するとき 画面を表示したままにしないセキュリティ面の目的として活用できます 今回のレッスン動画では、この「スクリーンセーバー」の設定と 勝手にスクリーンセーバーを解除できないようにパスワードの設定方法のご紹介です 更新日 2021年01月19日
イトーヨーカドー川崎教室イトーヨーカドー川崎教室 さん