「みさちゃん」さんのブログ一覧
-
2012年06月10日 10:44 コメント 21 件 ゴーヤの苗をもらう
先程友達が ご主人と一緒に ゴーヤの苗を植え付けて有るのを 持って来てくれました ちゃんと棒まで立てて 嬉しい事です 枯らさないようにしないとね おまけにアサガオまで どんな色の花が咲くのでしょうか? 楽しみです(途中経過を見に来てくれるようです) 畑で出来たキュウリまで持って来てくれました 写真①・・・ゴーヤ 写真②・・・アサガオ 写真➂・・・取れたてのキュウリ
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月08日 16:48 コメント 19 件 検査受けただけなのに(>_<)
昨日は検査受けただけなのに 何だか病気になったくらいしんどかった 昨日は早く寝たのに何ともスッキリしなくて 今日の仕事も行けるか心配でした 休む訳にもいかず ドリンクを飲んで午前中何とかこなして来ました 帰ってお昼寝をしたら随分元気になり パソコンも開けようと言う気分になりました やれやれです 写真は6日の花菖蒲です✾✾✾
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月07日 17:07 コメント 20 件 超音波内視鏡検査(EUS)を受けました
以前人間ドッグで検査の必要ありと言う事で 今日受けた来ました(胃~膵臓です) 麻酔をして受けたので 今でも ボッ~トしています 検査中は麻酔で分からなかったんですが 今も吐き気も有り気分がすぐれません すみませんが今日のコメントの お返事書けそうにもありません ごめんなさい
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月06日 18:16 コメント 28 件 堺市の白鷺公園へ
今日ブログのお友達四人と (cocoaさん 栄子ちゃん ヒロピーさん 私) 花菖蒲を見て来ました 堺の白鷺公園です(しらさぎこうえん) 堺にいながら初めて行きました やはり金剛山と一緒でcocoaさんに先導して頂き 自転車で走りました cocoaさんは良くご存じで有り難いです 綺麗に咲いていた花菖蒲皆さんも見て下さい cocoaさん有難うございました
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月04日 14:34 コメント 25 件 笑いばなし
今日の患者さんのお話し 患者さん:「今日は綺麗やな」 私 :「そうですか」 患者さん:「制服が」 私 :「あぁ~制服がね」 なるほど今日は制服新しいのを着ました 同じ勤務のスタッフに話すと大笑いしてました 75才くらいの男性の患者さんでした 昨日のハチの巣ですが今朝一番に 無事取る事が出来ました ヤレヤレです 写真は 昨年貰った紫陽花を挿し木してた分です それが咲きました(北野田教室のかえるさんから)
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月03日 16:45 コメント 22 件 怖っ~(@_@;)
4月3日でしたかね 台風みたいな風が吹いたのは それで波板が外れかけていたので やっと今日見積もりを 出してもらいました(キャンぺーンで安いです) ついでに屋根の所の漆喰が剥がれかけているので これは今から見積もりを持って来るそうです あまり高額だと・・・ そんな時ガレージを見ると 何と蜂の巣が 怖いですあまり大きくならないうちの 取ってしまわないと
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月02日 17:09 コメント 15 件 北野田教室のお友達と
栄子ちゃん かえるさんと お二人は午前中教室のようでした 私は午前中仕事 そこで1時くらいからお昼を食べ その後お茶しました パソコンのお話し お花のお話し 尽きる事は有りません 楽しい時間を過ごしました ランチは例の如く写真忘れてしまいました(>_<) お茶の時はミニパンも付いていました
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年06月01日 15:54 コメント 29 件 6月ですね!(^^)!
お天気が良くお洗濯はもちろん メダカの水替え 小包の荷作り そして郵便局へ ついでにアンケート投函 お友達と立ち話 買い物と結構ばたばたしています 今から2回目の洗濯物取り入れます そうそうベランダの波板の見積もりも 電話でお願いしました
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年05月31日 19:42 コメント 15 件 重いテーマのアンケート
堺市役所から 重いテーマのアンケートを 依頼されました 「こころの健康と自殺対策に関する意識調査」 無作為で堺市民の方5000名となっていますが よりによって 5000名の中に・・・ 6月7日までに投函をとなっています 全部で31問あります 頭が痛いです
ダイエー北野田教室みさちゃん さん -
2012年05月30日 15:18 コメント 21 件 新聞休刊日???
先日新聞が入っていなかった 休刊日かなと思って友達に聞くと 「多分違うと思うけど・・・」 最近あまり読んでないのでまぁ~いいかと 思いましたが やはり☎した方がいいと言いますので 掛けました やはり配達ミスのようで直ぐに 持って来てくれましたよ 次の日の朝 こんなチラシが入っていました 「お詫び」こんなチラシが有ると言う事は 家だけではないのですね その新聞で ゴミ箱に入れてそれだけ捨てれる ゴミ入れを作って見ました
ダイエー北野田教室みさちゃん さん