「ヤマチャン」さんのブログ一覧
-
2019年03月05日 20:15 コメント 0 件 今日の感謝#039
ある小さな公民館で、説明会がありました。 7月から施設使用料がかかるとの説明とその利用方法でした。 帰りぎわ、外に出てみると雨が降ってました。 あれ、雨止んでたのに! そこに公民館の職員の方が、この傘誰も使わんから、と傘を貸してくれまし た。 バスを待っている間、外でバスの明かりが見えるまで、一緒に雨の中立って待 っててくれました。 ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます!
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年03月04日 22:20 コメント 0 件 今日の感謝#038
仕事帰りに、スーパーに寄って、夜のおかずになる物を探す。 半額のシールが貼ってある食材を見つけるとラッキー! その食材で今晩のメニューが決まる。 お腹が空いてる時は、すぐ食べれる半額の冷凍食品。 便利な反面、栄養バランスが悪いかも。 身体に良くないと思っても食べてしまう。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年03月03日 19:17 コメント 0 件 今日の感謝#037
お雛祭りの日に、隣町の公民館のお祭りに行って来ました。 合気道の演武を観ました。子供から年配の方々まで稽古出来る武道。 来年はオリンピックの年。日本の良いところ、一つでも伝えられればいいな。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年03月02日 20:33 コメント 0 件 今日の感謝#036
ある県会議員の県政報告会を聴きに行きました。 政治には関心がなかったのですが、住んでいる町に福祉や医療、道路の整備な ど、国の予算から、県の予算、そして町の予算へと持って来るには、町出身の 議員が頑張らなくてはいけないとか。 国と県と町が一体となって進めなくてはいけいとか。 神奈川県は医療にしても、文化遺産にしても他県と比べたら、恵まれているそ うです。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年03月01日 22:26 コメント 1 件 今日の感謝#035
今日から3月です。 ある本の中から、 もう歳だからとあきらめる必要はありません。 面白そう、やってみたいと思うのなら とりあえず 手を出して見ればよいのです。 好きなことをやり続けると、 人生がさらに輝きます。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年02月28日 23:44 コメント 0 件 今日の感謝#034
感動とは人間の中にではなく、人と人の間にあるものだ。 ある指揮者の方の言葉だそうです。 人との出会いにこそ、感動がある。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年02月27日 18:28 コメント 0 件 今日の感謝#033
とある整体院に行ってきました。 背中全体が張ってる感じがしたので。 最初に姿勢の写真を撮り、どれだけ歪んでいるか見てもらいました。 右肩が下がっているのと骨盤が前に出ているので背中の筋肉が姿勢を正すため に筋肉が張っているとのこと。 肩こりとか腰痛の原因のもとは何か少しわかりました。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年02月26日 23:43 コメント 0 件 今日の感謝#032
呼吸は空間を支配する。 「息」は「自」らの「心」と書く。 なるほど、ゆっくりと鼻から吸って、口から吐いてみよう。 吐く息は長~く。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年02月25日 20:42 コメント 0 件 今日の感謝#031
師のアドバイスに耳を傾ける。 人の話に耳を傾ける。 傾聴。 人に寄り添うスキル。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん -
2019年02月24日 19:12 コメント 0 件 今日の感謝#030
ある公民館で、発表会がありました。 今は、子供たちのキッズダンスやフラダンスまで、 多様です。 公民館での利用は、営利目的ではないので, 会費も月2、3000円と手頃です。 地域社会の情報発信として、もっと活用されてもいいのではと 思います。
海老名マルイ教室ヤマチャン さん