「隼」さんのブログ一覧
-
2014年02月10日 20:44 コメント 4 件 チャレンジ=0円。
チャレンジしてみませんか(^_-)-☆ 筆まめの素材をワードに持って来ます。 ワードの図形、フリーフォームを使い図形をトレース(なぞる)します。 一筆書きです!! チョット難しいようですが・・それは、練習、、 やってやれないことは無い!! やらずに出来る訳がない!! やり易い様に、拡大しましょう(^_^) 失敗したら、ダブルクリックで図形を確定、Deleteキーで図形を削除しましょう。。 隼は、Word2010ですが、2007にも有ります。 ウマの図形が出来ました。 しっぽの所は、難しかったので、別に三日月の図形を加えています。 年賀状コンテストでは、ゆめいろの絵の具で描いた水彩画を画像にして入れましたが、 富士山の画像を入れてみました。 モチロン、今回は年賀状コンテストだったので、ウマでしたが、それ以外にも使えますよ~ チャレンジして、損は無いですよ~
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年02月08日 07:58 コメント 1 件 楽しいプレミア倶楽部。
プレミアゲームのハイアンドロー。。 2月4日、好調でした(*^^)v ダブルチャンスを5回ゲット!! 一気に9000ポイント台に乗せました、、 好調の後は、たいてい厳しくなります。 2月5日、6日は、それでも手堅くこなし、若干のプラスに持って行けましたが、 昨日は、9連続の負け・・ストレート負けか!? あわや・・という所で、、 やっと10回目でダブルチャンスを1回だけゲット。 マイナス6ポイントに抑えました(^^ゞ そして、今日は好調(^_^) ダブルチャンスを5回ゲットして、ポイントアップ(*^^)v ゲームは楽しいですね!! はいモチロン、ゲームだけでは無く、、 プレミア倶楽部での交流、プレミアコンテスト、 楽しい事がいっぱいのプレミア倶楽部でした(^_-)-☆
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年02月06日 21:17 コメント 4 件 筆まめ作品。
年賀状コンテスト締切間際・・ 作成の作品が審査を通りました(^^ゞ そこで、作成の手順を解説して見ます。 仮に『ゆめいろの馬』作品としましょう。 作品を構成するのは、背景色を除いて、5つのアイテムです。 まずは題字・これは素材そのままですね・・ 元号のハンコ・これも素材そのままですね・・ 隼のハンコ・筆まめのハンコメーカーを使っています。 そして、ゆめいろの馬・ これは、筆まめの素材をWordに持ってきて、図形を使って、 トレースしてフリー(ウマ)の図形を作りました。 図形の塗りつぶしに、ゆめいろの絵の具を使って作成した画像を使っています。 そして、ペイントソフトを使いビットマップ形式で保存。 筆まめに持って来ました。 雲のイメージは、ゆめいろの絵の具で作成、 ビットマップ形式で保存。 筆まめに持って来ました。 保存形式が重要ですね!? 筆まめ形式、ゆめいろ形式、Word形式。 画像としての、Jpeg形式、BMP形式。 画像3 筆まめの切り取り前の素材に、入れて見ました!! シルエットは同じなので、違和感なし・ですね。 背景色が金色でなかったら、これで行ってましたよ~
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年02月02日 16:12 コメント 0 件 続・インクが無い!!
隼の使っているプリンターは、Canon iP2700です。 パソコンは、貰いましたが・・プリンターが無く、、 とにかく印刷が出来ればよい!? ランニングコストなんて、考える余裕もなく・・ 一番、安いプリンターを買いました。 そして、使い続ける事、3年8ヶ月、、、インク代・結構使った(>_<) 外品は、純正カートリッジに穴を開け、インクを注入します。 キットには、穴を開ける小さなドリルが付いています。 穴を開ける位置のガイドシール、穴を塞ぐシールも付いています。 結構細かい作業ですが、隼は器用なほうなので、問題なし。 モチロン、使い捨てのカートリッジを再利用するので、 メーカーの保証は、無いでしょう。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年02月01日 20:51 コメント 0 件 インクが無い!!
プリンターは、Canon iP2700。 カートリッジは、ブラックとカラー2つだけ・・どちらも残量なし。 しかしこのプリンター、カートリッジ2つ買えば、 新品の本体が買えるという、とんでもない代物!! モチロン、本体には、新品のカートリッジ付いてます。 普通なら、安い外品がありますが・・ プリント基板を埋め込んだ特殊な構造で、メーカーしか作れない。 いっそ、新品買うか!? と言っても、まだ動いている物をお払い箱は、もったいないかな、、 外品、あることはあった!! なんと、カートリッジに穴を開け、インクを注入!? まっ、一度これでやって見よう(^^ゞ カートリッジに埋め込まれたプリント基板のデータの初期化が、 出来ないので、残量がわかりませんが・・ 個人で使うなら、これでいいか(*^^)v
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年01月30日 07:08 コメント 0 件 日付が変わって・続編。
今日のハイアンドロー。 ゲームやる前にまずはお勉強。 今日のパソコン用語です。 今日のハイアンドロー、絶好調!(^^)! ダブルチャンスが6回懸かり・・全勝(^_^)v ゲーム・調子の悪い時は『学ぶ』に戻りますが、 今日はストレートに行きました。 8888のぞろ目飛び越えた、、、 成績良かったからいいか(^_-)-☆
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年01月29日 00:21 コメント 2 件 日付が変わって・
ハイアンドローです。 ダブルチャンスを三連続で行けました(*^^)v もう一つオマケも(^_^) 最後10回目もダブルチャンス・・ まっ・これは、とれなかった(^^ゞ
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年01月26日 22:53 コメント 1 件 タイピングコンテスト終了。
打ち易いコンテスト問題文。 隼も記録・伸ばせました・・ しかし、それ以上にまわりの方々・伸ばせていました。 模擬より打てているのにもかかわらず・・ 順位、どんどん下がる。 順位はいいか!? 文字数アップで良しとしますか(^_^) 800字越えられなかった(^^ゞ コンテストも終わり、 教室の先生に、しばらくのお別れを(ToT)/~~~
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年01月26日 20:35 コメント 1 件 タイピングコンテスト最終日。
上位教室さんの順位をグラフにしてみました!! 隼の上げた1,2,3の記事と豊橋教室さんの記事とで、 グラフにして見ました。 豊橋教室さんの記事と隼の記事では、時間軸に開きがあるので 仮に3.5を入れています。 今日の順位の変動が良く分かりますね(^_-)-☆ 実は、隼・・ 豊橋教室さんの幻の記事・見てたのですよ~ 豊橋教室さん、1位になりました・・ しかし、八尾教室さんが追い上げていたのでした・ なるほど、そうだったのか!? 伊勢原教室さん、下がっているように見えますが、 目の錯覚、お休みなのか、、変わっていません。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2014年01月26日 14:12 コメント 0 件 タイピングコンテスト3
順位、なう。 隼は、打ち込み終了。。
イズミヤ西神戸教室隼 さん