「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2015年07月07日 14:18 コメント 2 件 今日は七夕!
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 梅雨のお天気が続いています。 洗濯物もなかなか乾きませんが、 お家にいる時間を利用して お料理、掃除、整理整頓、いろいろやってみようかなと思います。 今日は七夕ですが こんなお天気では天の川 見れませんよね、、、きっと。 プラネタリウムで天の川を見たことがありますが、 本当にすごくたくさんの星の集まりなんですよね。 晴れても大阪ではなかなか天の川観ることは出来ませんが。。。 今日はネットで星空を眺めたいと思います。 「天の川」「動画」で沢山の画像を見ることが出来ます。 斜め下を見ての観測ですが、 美しい星空、堪能しますね(*^_^*)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年07月06日 14:09 コメント 0 件 ショッピング
こんにちは。 パソコン市民講座ライフ国分教室です。 もうお中元の季節ですね~ ライフさんでもお中元を買いに来られている方が大勢おられます。 最近はデパートやライフさんなどでお中元を買うだけでなく、ネットで注文される方も増えているようです。 この季節はお中元商戦なのでネットでも特にいい商品が揃っていますよ(*^_^*) 私はサクランボを購入\(^o^)/ 私の大好物なので毎年一度だけの贅沢です♪ でもネットショッピングってちょっと怖いとお考えの方!朗報です!! 毎年ご好評の夏の特別レッスンにネットショッピングがあります。 重いもの、かさばる物などナド、この機会にみんなで一緒にネットショッピングにチャレンジしてみましょう。 夏の特別レッスンはそれだけじゃないんです。 楽しいLINE\(^o^)/ それにあの鎌田先生の特別WEBレッスンもありますよ~~ 8月の予約表とともに詳細をお配りしています。 お早目にご予約下さいね(*^_^*)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年07月05日 11:29 コメント 0 件 アナゴさん
こんにちは、 ライフ国分教室です。 昼夜の寒暖差が激しく じめじめ湿った日が続いていますが みなさんお元気にお過ごしでしょうか(?_?) この時期、カビ等もこわーいと思いますが 夏バテにも気をつけたい所ですね。。。 夏バテと言えば、何故だか「うなぎ」を思い出しますが (恐らく私だけでしょうね(^_^;)) 比較的夏バテしやすい私ですが、 (真夏生まれなのにね。 夏バテは容赦なくやってきます。) 夏バテ真っ最中にウナギのかば焼きは結構過酷です。。。 と言っても、例年ウナギの価格は高騰が続き 食卓には並びにくいものになっていますが・・・ そんなこんなの状況下で ウナギに変わる食材が次々を編み出されていますね~ その中の一つでもあります、、、「穴子」 ビタミンAやカルシウムが豊富で夏バテに効果的 だそうですよ\(^o^)/ 食感もウナギに近いので「穴子の方が好き(はぁと)」 という方も多いようです。 アナゴと言えば真っ先に日曜日の夕方の ご家庭アニメのキャラクターが出てきますが。 そう、あの唇に特徴のあるマスオさんの同僚のあのお方です。 そのアナゴさんもびっくりの活躍を見せてくれそうです。 奥さんの尻に敷かれている場合ではありません。 奥さんも尻に敷いていることを後悔するかもしれません。 そんなこんなで今日の主題は「アナゴ」でしたが 何故そんなに私が「アナゴ推し」かというと。。。 今日は7月5日…7(ナ)5(ゴ)、 …アナゴの日だそうです。。。(笑)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年07月04日 13:36 コメント 0 件 iPhone講座が始まっています♪
パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(*^_^*) 雨が降り出してあいにくのお天気、梅雨らしい土曜となっています。 そんな中、すでにご案内をしておりますが、iPhone講座が誕生しました。 iPhoneに替えてはみたけど使い方がわからない、これからスマホデビューしようと考え中である。そんな方にピッタリの講座となっています。 携帯電話屋さんでは、教えてくれない基本操作等も練習できて、楽しく学びながら使い方をマスターしてしまいましょう♪ お申込み・お問い合わせは教室インストラクターまでお気軽にどうぞ(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年07月03日 13:54 コメント 3 件 いつもの時期がやってきました
こんにちは、 ライフ国分教室です(*^^)v 毎日毎日、じめじめと暑い日が続きますね。 お昼間はぐんと気温が上がっていますが 朝方と夜は少し冷え込みますね、、、 寒暖差になかなか身体がついて行かず 体調を壊しやすい時期でもありますが お気をつけてお過ごしくださいね(*^_^*) さて、話は変わりますが… みなさん、ご存知かと思いますが 7月10日~7月16日まで 「タイピングコンテスト」があります(^_^;) 前回は春の頃でしたので、 題すれば「夏のタイピングコンテスト」 1年を通して1番指が動きやすい時期でしょうか、、、 (私だけ?) 耳にタコかもしれませんが、 是非挑戦して、自分の腕前を試してくださいね♪ 自分のレベルが目に見えるとても良い機会です。 模擬問題も、もう出来るようになっていますので 是非挑戦してくださいね☆彡 それでは、今日はこの辺で(^_^)/~ ※写真は耳にタコにちなんで 蛸の画像をインターネットで検索しました。
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年07月02日 10:32 コメント 2 件 今日は半夏生です
こんにちは。パソコン市民講座ライフ国分教室です。 今日は半夏生。 でも半夏生って何だ? 半夏生とは・・・以下抜粋です。 半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。一説に、ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃とも。様々な地方名があり、ハゲ、ハンデ、ハゲン、ハゲッショウ[1]などと呼ばれる。 七十二候の1つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが[2]、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。毎年7月2日頃にあたる。 そういえば、半夏生には何かを食べたような気がしたので調べてみると、 奈良県の香芝市周辺(大阪府南河内地方でも)では「はげっしょ」と言い、農家では小麦を混ぜた餅を作り黄粉をつけて食べる。田植えを終えた農民が農作業を無事に終えたことを田の神様に感謝し、お供え物をして共に食したことが由来とされている。 母は、香芝市出身なんですが小麦餅食べると言っていたような気がします。 確かに母は「はげっしょ」と言っています(*^_^*) それと近畿ではもう一つ。 近畿地方の一部地域では蛸を食べる習慣があり、現在では近畿地方各地の小売店が盛んに販売促進活動を展開している。 蛸を食べる習慣のところもあるんですね~~ 調べると地域でいろいろありそうです(*^_^*)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年07月01日 14:11 コメント 0 件 ポイントサマーバーゲンセール★
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 今日のプレミアサイトのトップページの 夏仕様のとっても目立つバナー、ご覧になりましたか? そう、5大祭りの第三弾 ポイントサマーバーゲンセールが始まったのです! 賞品交換のポイントが 普段の数字から大幅にダウンしています。 この機会に新しい講座でスタートしませんか? テキスト、とってもお安いんです(*^^)v 他に目玉商品として、夏の特別レッスンの参加券もあります。 8月に予定されているレッスンに半分のポイントで参加できます。 是非是非ご利用してくださいね。 詳しくはバナーをクリックしてみてください。 今持っているご自分のポイントをチェックして 何と交換できるか、調べてみてくださいね(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年06月30日 13:58 コメント 1 件 ブログを書いてみましょう!
みなさん こんにちは~ 国分教室です。 今週のミッション、ご覧になりましたか? 3週目のミッションは「ブログ」です。 今まであまり見ていなかった方も、見ていても自分で書いた事のなかった方も 一度チャレンジしてみましょう! 案外簡単に書けるんですよ(^_-)-☆ 身近な出来事、自分の思い、 何でもいいので書き込んでみましょう♪ コメントが返ってくるのはとても嬉しいものです。 同じ趣味の方とお友達になれるかもしれません。 このサイトにログインして頂いている方は パソコン市民講座のどこかの教室の あなたと同じようにパソコンを学びたい方ばかりで 状況はほとんど同じ、 しかも私たちインストラクターが知っている方で 安心です。 是非是非、この機会から始めてみましょう(*^_^*) 参加を楽しみにしていますね\(^o^)/
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年06月29日 11:32 コメント 1 件 これな~んだ?
こんにちは。パソコン市民講座ライフ国分教室です。 この前のお休みの日になんばパークスに行ってきました。 リニューアルする前に行ったきりなのでいつからいってなかったんだろう・・・ 新しい色んなお店が出来ていてあっちへうろうろ、こっちへうろうろ(*^_^*) 私好みの美味しそうなものが売っているお店がいっぱいありました。 で、見つけたのがこれ!! じつはこれは水筒なんです\(◎o◎)/! お弁当にいれるお醤油いれではないんですよ~ 500ミリリットル入るんですって。 ストラップつきですよ~~ お友達のお誕生日プレゼントにと早速買いました。 もちろん中にはブラックコーヒーをいれてあげたいと思います。 まるでお醤油のようでしょ?(笑) 友達はななめがけをしてこの水筒をもってくれるでしょうか? きっと持ってくれないとはおもいますが、今日、渡してみたいと思います(^_^)/~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2015年06月28日 09:54 コメント 0 件 なでしこJAPAN ベスト4へ
おはようございます、 ライフ国分教室です(*^^)v 今日は梅雨の晴れ間でしょうか。 少しお日様がニコッとしてくれている気がします。 とはいえ、昨日もそうでしたが 急に雨が降ったり夕立に遭ったり… なかなか傘を手放せない時期ですので お出かけの際は急な天候の変化にお気をつけて下さいね♪ そんな私は、日傘と雨傘と、、、 いつも以上に荷物が多い時期です。(笑) (晴雨兼用とあっても別に使いたいので。。。爆) さて、明け方に嬉しいニュース! なでしこJAPAN おめでとうございます(*^^*) 対戦相手のオーストラリアも強豪国で しかも日本が中3日に対してオーストラリアは中5日、 そういうこともあり 日本に勝てるかなりの自信が有ったようですが、、、 本当に嬉しいです\(^o^)/ さて、この嬉しさをバネに今日も1日 素敵な日にしましょう(^_-)-☆
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん