パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • 「マコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1321 件 ~ 1330 件目(133ページ目)を表示中
  •  2020年05月25日 00:00  コメント 19 件 道端にハチクが出ていました

    今日も、朝早く目覚めてしまいました。 服を着替えて出かけました、今日は南側へ向かいます。 日曜日の朝は、何時もに増して静かです。 明日は、二カ月ぶりにかかりつけ医に行く。予定です。 先月は、お薬を、郵便で送って頂きました。 病院の看護師さんと、薬局の薬剤師さんに、せめてもの お礼にと、午後から、アップルパイを作りました。 明日は、採血して血糖値もはかります。自粛の毎日で 動く事が少なかったので・・・検査が少し気になります 異常が有りませんようにと願って居ます。  散歩道の竹やぶで、ハチクが出て居ました  直径、40センチもある、大きなヒマワリの花  アップルパイ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月24日 00:02  コメント 21 件 今日は登校日でした

    今日は、イトーヨーカド明石教室の登校日でした。 とっても、楽しみにで朝から「ZOOM」用意をして 第1回目を待って居ました。 いざ、始まると参加者は平澤先生と、shimaさんと私でした 私の顔が映りません、ので、あわててスマホで参加しました 途中で、お二人参加で楽しい会話で盛り上がりました。 午後の2回目にも参加させて頂きました。 今度は、ipadで参加です、今度は山際先生も加わって 色んな操作も、教えて頂きました。 PC、スマホ、ipad 、参加して色んな操作を教えて頂き、 良く分かりましたので、是非活用して楽しみます。 山際先生。平澤先生、有難うございましたm(_ _)m  サボテンの花  カンノンゾウの花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月22日 23:31  コメント 22 件 コウノトリの巣塔見つけました

    日の出が早くって、5時には目覚めてしまうこの頃です 冬だったら、もう少し布団の中に入る私ですが・・・ いまは、直ぐに、起きてしまいます。 5時半頃に、散歩に出かけました。教室のmasakisiさんが 言って居られた、北池のコウノトリ巣塔を見に行きました。 北池の南側に、コウノトリの巣塔がありました。 この、巣塔にコウノトリが飛来して子育てすると 素晴らしいですね‼ 東の端の水門まで歩道は終わりかと思ったら、東側にも 歩道は続いていました。東側はお花が咲き競って居ました 池の周りは、静かな住宅街、道が縦横に伸びてします。 適当な感で、北に進んで行くと,私の知って居る鹿の川公園 に出てきました、後は知った道、楽しい散歩でした 。  青空に高く聳えるコウノトリの巣塔  波立つ水面に光が射して、美しい模様です  東側のお花達です。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月21日 23:49  コメント 15 件 LIVEレッスンは、オンラインで芸術鑑賞

    今日の、LIVEレッスンは「オンラインで芸術鑑賞」でした Google Arts & culture を使って家に居ながらオンライン美術館 の中に入って、鑑賞できるお話でした。がとう 是非、美術館巡りをしてみたいです。 午前中は、友達と久しぶりに会って楽しい時間を過ごしました お家で、取れた梅の実を2キロも、持ってきてくれました。 青いきれいな梅の実です。 嬉しくって.早速、梅ジュースと梅酒にと思っています。 本当に、感謝でいっぱいです。 今朝の散歩も、良く歩きました。娘のLINEでは、孫娘も 今日から出社で大阪に出かけたとか・・・ そろそろ皆 始動し出しました。私もエンジンをかけなければ 頑張りましょう。  LIVEレッスン   頂いた、青梅   散歩で見つけた、ブラシの木

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月20日 23:50  コメント 17 件 出会いの道を散策

    朝目覚めると、今日はどちらの方に行こうかと 考えます。 今日は久しぶりに「出会いの道」へ行って見ようと 思いました。家を6時前に出て、まず。JR 土山駅を 目指して歩き出しました。 駅の西側に。出会いの道があります。 木々に囲まれた、細長い道は長く続いて「出会いの森」 「播磨町郷土資料館」「県立考古博物館」「野添出会い公園」 「太古の森」「大中遺跡}へと続いています。 とっても、素敵な道ですが・・・ここは早朝でも沢山の人が 散歩、されています。 何時もの様に一人静かにとはいかず、少し残念でした。 こんもりと茂った木々の間に、ピぺリクム・ヒドコートの 黄色い花や、タニウツギの可愛い花、まだハナミズキも 咲いて居ました。 新緑の森の小道で、元気を貰ってよかったです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月19日 23:10  コメント 25 件 昨夜は吃驚しました。

    昨日は、朝の散歩も瀬戸川沿いを歩き元気でした。 帰って来てからは、お琴の練習や、見逃し配信の 「ZOOM」を視聴したりと、ごく普通の生活でした。   夜、晩御飯の後、又、パソコンに向かって居たら・・・ 急に、腰が怠くなってきたので、膏薬を腰に貼りました。 暫くすると、寒くって、寒くって、慌ててエアコンを入れて 部屋をあたためましたが、ガタガタ震えはとまりません 熱を測ると、36・8度、低体温の私には熱が出て居ます。 あっ~とうとう、コロナに罹ったかと・・・ 長男から、貰って居た、漢方の風邪薬「麻黄湯」を飲んで 炬燵に入って横になって居たら、何時の間にか寝ていました。 気が付いたら10時過ぎ、ビッショリ寝汗をかいて居ました。 寒くもなくスッキリして居ます。熱も有りません あ~コロナで無く、風邪ひきだったと安心しました。 今日も普段通りに、起きて散歩にも行ってきました。 娘に話すと、電話して欲しかった、飛んで行ったのにと 言われましたが・・・大騒ぎにならなくって良かったです。  今日の散歩道で見た薔薇たちです

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月18日 23:13  コメント 13 件 今日の散歩は瀬戸川沿い

    今日も、いつもの通り5時半に起きて6時前に家を出ました。 今日はどの道を探検しようかとワクワクしながら出発でした。 瀬戸川河畔沿いに北に歩き、帰りは、瀬戸川緑道を通ろうと 考えてあるきました。 川沿いに植えられた夾竹桃のつぼみが出ています。 咲いたら、きれいでしょね! 本当に、人と会わなくって、川の水音がけがささやいているようです。瀬戸川緑道公園のヤマモモの木には、かわいい実が いっぱいついていました。 今日は、5キロ、歩数は7413歩でした。     瀬戸川沿いの長い道  河原の雑草の中に黄色い菖蒲が咲いていました  ヤマモモの実がいっぱいついていました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月17日 23:32  コメント 13 件 エゴの木の花を見に行きました

    今朝は、何時もの通りに目覚めて6時頃から出かけました この前、上西の公園にバラを見に行った時、エゴノキが 小さな蕾を付けて居たのでそろそろ咲いて居る頃かと 行って見ました。 可愛らしい花が満開でした。 朝は、曇り空でしたが、10時頃から晴れてきました お洗濯を沢山したり、お部屋の掃除など晴れると 俄然、やる気が出て、頑張りました。  エゴノキの花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月16日 23:50  コメント 24 件 雨の北池

    昨日から、降り続いて居る雨の中を何時もの通り 散歩に出かけました。 今日は、播磨町の北池に行って見ました。 北池の周りは、綺麗に舗装された遊歩道です。 南側は、花壇もあり桜の木やが沢山有り春はお花見が 出来そうです。 また、紫陽花も沢山植わって居るので、これから楽しめます 雨で誰もいない、池のの周りを楽しんで帰ってきました。 途中で、娘からのLINEが入り、雨が降って居るのにと 驚いて、迎えに行こうかですって・・・本当に心配性です  雨の北池  クンシラン

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年05月15日 23:49  コメント 19 件 御厨神社の梅林

    今日は、雨の予報でしたが、朝は晴れていました。 少し、気温が低くって、肌寒い朝でした。 今日の散歩は、東二見の御厨神社の梅林に行って見ました。 何時もはバスを乗り継いで行くのですが・・・今日は徒歩 家を6時過ぎに出ました。 御厨神社は、人影もありません。境内の奥に梅林があります。 たわわに実った梅の実を楽しみに行ったのですが・・・ 今年は,不作なのでしょうか、予想していたより少ないです。 御厨神社にお参りして、帰りはイトーヨーカドー明石店の 方に回って帰途に付きました。 丁度家に帰り付くと8時10分でした。  御厨神社の梅林です

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 130 131 132 133 134 135 136 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座