「ライフ香里園教室」さんのブログ一覧
-
2017年11月29日 07:28 コメント 0 件 使いこなしレッスン
ブログが直って、一安心(*^^*) では早速、先日「プレミアサイト」使いこなしレッスンのブログを書きますね。 ベテランさんから最近新しく入会された生徒さんが参加! ポイントの貯め方、サイトでの学ぶの使い方など 生徒さんの中には30,000ポイント貯めている方もいると説明すると「すごい~!」と 「自宅授業コレクション」の見方もしっかり練習しました。 是非とも皆様、ご自宅で復習にお役立て下さいね。 いよいよ11月も終わりに近づいていますね。 クリスマスに年末、年始と忙しくなりますが、体調崩さないように過ごしましょう(^^)/
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年11月28日 23:58 コメント 0 件 ブログ直ったようです!
こんばんは(⌒▽⌒) 今日は、一日とても暖かかったですね♪ 長らくご不便をおかけしましたが、ブログの不具合が直りました。 香里園教室のブロガーの皆様お待たせいたしました。 更新お待ちしております(๑˃̵ᴗ˂̵)
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年11月24日 20:00 コメント 2 件 ストラップイベント
★★タイトル変えました(^o^)/ こんにちは、香里園教室インストラクターの塚田です。 唐突ですが… 今日、11月の第4金曜日は「ブラックフライデー」です。 皆さんは前からご存知でしたか? 私はつい最近、この言葉を知りました。 アメリカでは以前からあり、1年で一番売り上げがある日だそうです(*^_^*) 日本ではごく最近のことで、昨年イオングループが大々的にセールをした様です。 「ブラック」といえば、ブラックマンデーしか思い浮かばない私ですが(笑) あちらこちらで大売り出しをしているようですが、皆様は何かいいお買い物されましたか? ------------------------- さて・・・ 今日は香里園教室にとってもイベントがありました! 「ストラップ」イベントです。 今日は直前のキャンセルもあり、少なめの人数でしたが、その分皆さんじっくりと取り組めて全員完成しました♪ 写真はその作品達です。若干小さくて良く見えないかもしれませんね。 来月は1年の集大成のカレンダーイベントです。 毎年楽しみにして下さっている受講生も多いことでしょう。
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年11月17日 11:00 コメント 2 件 レバーは好き?嫌い?
こんにちは、インストラクターの辻井です♪ 私の娘、よく貧血気味だと言われるようなんですが、レバーが苦手なんです。 他にほうれん草やひじきなどでも鉄分は摂れますが、やはりレバーの含有量が一番ですよね。ちなみに牡蠣も苦手です。なんとか食べてくれないかな~と思っていたところ... 先日何気にラジオを聴いていたら、レバーの美味しい食べ方をいろいろ紹介してて、参考にできる一品があったのでご紹介します。 まずはレバーをみじん切りにします。なかなか難しいので、一度ボイルしてからみじん切りにするのがいいかと思います。 フライパンにニンニクと生姜のみじん切りをたっぷりと入れ、刻んだレバーとひき肉を一緒に炒めます。あとは甜麺醤などの甘辛い味噌で味付け。八丁味噌とみりんなどでも良さそうですね♫ あと、カレー風味にするのも臭いが気にならなくなって食べやすくなるそうです。 メモをとっていた訳ではないのでうろ覚えですが(^_^;) レバーの味噌そぼろみたいな感じに仕上がりました。ホカホカご飯にのせるといくらでも食べられそうです。 生姜とニンニクと濃いめの味付けでレバー臭さがなくなり、娘も美味しいと言って食べてくれました(^。^) ところが…食べ盛りの弟(中2)にほとんど食べられてしまいましたш(´[]`)ш 急に寒くなったので、みなさん風邪などひかないように気をつけてくださいね。
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年11月14日 19:27 コメント 0 件 ストラップイベント1回目です
こんばんは。 今日は朝から冷たい雨が降っていましたが、そんな中ストラップイベント1回目にたくさんの皆様が集まってくださり、嬉しかったです(^^)/ 今日は新人インストラクターの高橋先生も初イベント参加してくださっていましたね♪ ちょっとプリンターのトラブルがあり、今日、持って帰れなかった皆様ごめんなさい。 後日必ずお渡しいたします。 出来上がったストラップをぜひ、ご自分用、プレゼント用にしてくださいね。 2回目のイベントは24日です。 まだ若干名お席ご用意できます! ご希望の方はインストラクターまでお早めに・・・
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年11月10日 22:26 コメント 2 件 いい香り〜♪
こんばんは〜 最近は日によって気温差が激しくなったり、朝晩冷え込んできましたね。 今週はまんまとカゼをひいた谷口です。 皆さんは体調に気をつけて下さいね( ´∀`) さて、もう新しくなった教室は見ましたか? 床のじゅうたん気持ちいいです♪ そんな中、いつも教室に素敵な花をお持ちくださる方から、 バラを頂きました(o^^o) 毎回お高級な香りのするバラを頂き、 うっとりさせてもらってます。 さりげなく、ふっとした時にふわぁ〜と香ります んーー 新しくなった教室にバッチリ(о´∀`о) 皆さんも勉強の休憩に鑑賞してみて下さい!
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年11月03日 09:08 コメント 5 件 陶芸体験♪
11月に入り、朝晩冷え込むようになりましたね。 皆様、体調崩されていないでしょうか この週末、コタツを出そうと思っている坂本です。 先日、枚方パークの近くで陶芸教室があるとからとお誘いがあり行ってきました(^^)/ 初心者コースで器を1個作成! 土がすぐに乾くのでなかなか難しい~ 15歳になる我が家のニャンコのご飯入れの器を作ってみました。 焼き上がりは1ヶ月後です。 新しい器で食べてくれるかなぁ(^^♪ ライフ香里園店もリニューアル、教室も綺麗になりました。 床がじゅうたんになり大好評ですね♪ 久しく来られてない方、是非、教室へお立ち寄りください!
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年10月27日 09:12 コメント 2 件 早く見てください♪
おはようございます。 香里園教室インストラクターの塚田です。 今日は、私からお届けします♪ 今日まで13日間に渡って香里園教室リニューアルオープンまでのカウントダウンをブログでしてきましたが、皆さまご覧いただいておりましたでしょうか? 長いように思いましたが、今振り返ればあっという間だった気がします。 香里園教室の受講生の皆さまはどんな13日間をお過ごしでしたか? 良ければ、コメントで教えてくださいね。 写真は、教室内のほんの一部です。全体はぜひ教室で直接見てくださいネ。 そして、大トリの登場はえりさんです。 えりさんは、転職を目指し資格取得すべく、忙しい仕事の合間に通ってくださっています。 来月には受験します。 合格間違いなし!のえりさんです。 話は変わって、昨日ドラフト会議がありましたね。 注目の清宮選手はどこのチームが獲得するのかと、野球ファンではない私でも注目していましたが、 日本ハム!でした(^^)/ 日本ハムは、近頃いい選手ばかり獲得しているような・・・ 野球の世界でも、くじ運が大事だったりするのですね|д゚) それでは、新しくなった香里園教室でお待ちしています(^_-)-☆
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年10月26日 09:16 コメント 0 件 いい天気です
おはようございます。 昨日に続いて、とてもいい天気です。 台風が近づいているとは思えませんね。 いよいよ、香里園教室のリニューアルオープンまであと2日。 教室内の改装もどんどん進んでいます。 明日のブログでは、少しお披露目できたらと思っています。 今、心配してるのは 台風22号です(@_@) 週末には日本に近づくと… どうなることやら。 今日の写真はトミヤスさんです。 トミヤスさんは、畑をお持ちで色んなお野菜を育てています。 じゃがいも、トマト、大根、スイカ、とうもろこし、ネギ、玉ねぎ… 書ききれません(^∇^) ご自分で育てたお野菜を食べるのって素敵ですね!
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん -
2017年10月25日 09:03 コメント 0 件 もう3日!?
おはようございます。 なんと、香里園教室リニューアルオープンまであと3日になりました。 今日まで、11名の皆様が写真で登場しましたが、ご覧くださっていますでしょうか? どの写真も色々加工されていますよね? これはiPadの写真加工アプリを何種類か使っています。 どのアプリもiPad講座やイベントでご紹介しているものです。 気付かれた方も多いかと・・・(^^)/ 以前は写真加工、編集なんてハードルが高いと思っていましたが、iPadが登場して、こんなに簡単にできるんだ!と感動しました。 興味を持った・・けれどiPad持っていない・・方はインストラクターまで。 今日、登場して下さったのは・・・ みやちゃんさんです。 身体を動かす事が大好きなみやちゃんさんは、パソコン教室の他にもたくさんの活動をされてます。 何をされているかは・・・内緒です。 ぜひみやちゃんさんに直接聞いてみてくださいね(^_-)-☆
ライフ香里園教室ライフ香里園教室 さん