「アステ川西教室」さんのブログ一覧
-
2020年06月09日 23:05 コメント 0 件 7月のイベント
こんばんは ようやく授業を再開し少し日常が戻ってきた気がしますね。 教室で皆様のお顔やお話をきけて嬉しいですq(≧▽≦q) まだ6月の予定をお伺いしてる途中の方もいらっしゃいますが、 いつも上旬は次月の予約表をお渡ししている時期です。 先日より7月の予約表をお渡しはじめました。 ご予定を考えていってくださいね 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. 7月のイベントは2つ!! ★「タイピングコンテスト」 7月13日~19日 ★「オリジナルムービーを作ろう」 7月17日(金) 10:15~ 7月25日(土) 13:30~ 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. お気づきですか? オリジナルムービーを作ろうのイベントは5月開催予定だったものです。 <楽しみにされてた方~ お待たせしました!> 内容は、PowerPointを使ってフォトムービーを簡単に作成し、 作成した作品をYouTubeにアップします! PowerPointを使ったことがない方も、 基本的な操作から学んでいきますので、ご安心ください。 ぜひ、参加をお待ちしております。
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年06月08日 20:35 コメント 0 件 5月の皆勤賞
おはようございます。 暑い日が続いてましたが、 天気予報ではそろそろ梅雨に入りそうとのこと。 ここ最近はこれでもか!ってぐらい洗濯してます。 遅くなりましたが5月の皆勤賞です。 沢山の方が毎日ログインしてくれてました。 あと少しだったかたも来月は皆勤賞!目指してみましょう。 アステ川西教室 村上
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年06月04日 13:11 コメント 0 件 限定公開は今日までですよ~
こんにちは アステ川西教室の村上です。 急に暑くなりましたね~ 外出を控えていたせいで体が暑さについていけない今日この頃です。 昨日はガトーショコラ(もどき)とヨーグルトシャーベット(もどき)を作りました。 ガトーショコラは初挑戦だったので少し焦げてしまいましたが、なかなかの美味 y(^^)y 家族が自宅にいると一人美味しいものを食べ歩きに行くわけにもいかず、 ついつい作ってしまいます。 さてさて、プレミア倶楽部からのご案内 期間限定公開、自宅学習支援コンテンツ ★MOSワード2013対策講座(全20回) ★インターネットマスター講座 09.Gmail を使おう(全2回) 今日までとなっております。 興味あるかたは残り時間あとわずかですよ。
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年06月02日 09:16 コメント 0 件 写真コンテスト WEB投票開催中
おはようございます。 アステ川西教室の村上です。 昨夜は全国的にサプライズ花火が上がったようですが、見られましたか? 残念ながらわが家の近所では確認できませんでした。 さて、プレミア倶楽部では写真コンテストの投票が始まっています。 すでに投票されてる方もいますね。ありがとうございました。 教室からは3名の方が応募してくださました。 ご参加ありがとうございます! 残念ながらノミネートならずでしたが、 各部門5人に投票すれば投票参加のボーナスポイント「5ポイント」がゲットできますので、 気に入った作品を選んでポイント獲得してください 応募期間:5月29日~6月11日 お忘れなく!!
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年05月29日 09:45 コメント 2 件 時短のテクニック ショートカットキー
おはようございます アステ川西教室の村上です 最近のブログでよく使っているこの顔文字お気づきですか? O(*^@^*) o( *^-^)ρ (*╯^╰) ( ̄┰ ̄*) わざわざ入力していないのです Windows10の便利なショートカットキーの一つで Windowsロゴキー+ピリオド(.)をおすと一覧表がでてきます。全角半角どちらでも大丈夫! 古いパソコンでは出てないのですが、Win10をお持ちのかたは試してみてくださいね♪ アプリを操作する時に便利なショートカットキーは「仕事で活かせるofficeテクニック集」ー「時短につながるショートカットキーの使い方」で紹介しています。 たとえば、Wordで 入力中に誤って消してしまう前にまめにこまめな保存! とても大切な操作ですよね( •̀ ω •́ )✧ この時にわざわざマウスを触るには入力のリズムを崩してしまいます CTRLを押しながらSを押すと上書き保存の操作をしたことと同じになります。 便利で時短にもなるショートカットキー。 映像では5分弱の映像で他のショートカットキーも紹介されていますので一度見てみましょう。 「学ぶ」-「仕事で活かせる!officeテクニック集」 検索の仕方は画像に手順をのせているので参考にしてください 「仕事で活かせるofficeテクニック集」はビジネスシーンを想定して使える便利な機能をご紹介しています。 会社で操作方法が「ん?」となったときに解決方法が見つかるかもしれませんよ。
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年05月28日 15:17 コメント 2 件 最終回LIVE!2020延長戦Vol.3
こんにちは アステ川西教室の村上です かまた先生の生配信LIVE とうとう最終回になりましたね 教室が休校中のイベントなので 最終回=教室の再開という喜ばしいことなのに、とても寂しです では、前回の復習から 「HASARDは重い」体感していただけましたか? でも、その重いのあとにきたのはスゴイでした 絵から風や川の動きが目でみられるのは素敵ですね パソコン上ならではの手法にビックリしました 芸術家の発想がちがいますね ふだんとは違う部分の脳が癒されました さてさて今日のライブは坪内先生がゲストでした 最終回ということもあり、鎌田先生も坪内先生もかなりのハイテンション(^^♪ 「ここ最近はどう?トーク」は今回もお料理の話になりました 前回の内藤先生の餃子を作りましたエピソードを聞いた坪内先生も餃子をつくりたくなり、強力粉と薄力粉をまぜて皮からつくったそうですよ。 いきなり作り始めたので麺棒がなくてかなりのチャレンジ料理になったとか 鎌田先生はネットドラマにおハマリ。1話が終わると次の話がすぐにはじまるのでエンドレスでみてしまい大変と。。。 お題は「オンラインでつながろう」でした 。。。ハイテンションの理由はこれだったんでしょうね(^^) お話のながれでZOOMのミーティングIDも発表され LIVE中みんなが見ている前で 21名のお方がご参加<繋がる>されていました 残念ながら見逃し配信ではミーティングIDを入力してもZOOMには参加できませんが ダウンロードの方法や多人数のZOOMの雰囲気を楽しんでくださいね 「期間限定、自宅学習支援コンテンツ」 明日から内容が変わりますので今週分をまだ見てない方は今日中にご覧くださいね 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. 週替わりコンテンツ:5/22(金) ~ 28(木) 限定公開 インターネットマスター講座 06.インターネットで賢くお買い物(全4回) 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. では、6月からは教室で会えるのを楽しみに待っています
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年05月26日 10:50 コメント 0 件 4月の皆勤賞 ようやく発表です
おはようございます。 昨日久しぶりに教室出勤してきました! 久しぶりに電車にのり、ドキドキしながらお出かけ、、、 いやいや<出勤です>をしたのですが、 電車の中も街中も思ったよりは人が多かったけど、以前よりはまだまだ少ない感じかな。 非常事態宣言の解除と、自粛の継続。 日常生活でこのバランスをとる行動が難しいですね。 教室は少しづつ受講される方が増えてきてます。 6月からはかなりの方にご予約いただいてて再会できるのが楽しみです。 調整している日もあり、まだ予約確定してない方はもう少しお待ちくださいね。 遅くなりましたが4月の皆勤賞です。 沢山の方が毎日ログインしてくれてました。 普段からお顔をみることがない方も、ここにお名前を見つけると 頑張ってくれてるんだなぁぁと思っちゃいます。 ありがとうございます。 あと少しだったかたも来月は皆勤賞!目指してみましょう。 アステ川西教室 村上
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年05月25日 11:42 コメント 0 件 パソコンの小ネタです 3
こんにちは。インストラクターの河辺です。 実務で使える技をご紹介!! プレミアサイト エクセルのofficeテクニック集(BE-069)から 「ファイルをPDFにしたい」 の映像を見てみましょう。 このブログを読んだ後に見てみて下さいね♪ 仕事で活かせる!officeテクニック集の画面の右側にある「キーワードから探す」の欄に BE-069を入力してエンターキーを押すと早く探せます。 今回は「ファイルをPDFにしたい」です。 エクセルでもワードでも使える内容です。 何故わざわざPDF形式に保存するかといえば、 ・エクセルやワードが無い場合でもPCで見れる。 ・変更をかけられたくない文書データを渡すとき。(勝手に手直しされないように) とは言え、PDF形式でもらったものをワードやエクセルに変換するソフトは有ります。(有料です。エクセルは数式までは戻りません。ワードも完全に元通りとはいえません。) あと、 ・コンビニで印刷したいとき、 コンビニの印刷機ではエクセルやワードは使えません、(コンビニによっては出来るところもあるそうですが。) なので、家に印刷機が無いときコンビニでUSBから印刷するにはPDF形式で保存しておけば印刷できます。 (^_-)-☆
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年05月23日 13:58 コメント 4 件 【御礼】オンライン登校日
こんにちは 先ほどオンライン登校日 無事終了いたしました。 午前と午後で2回 開校しましたが、 両方ともに参加者がいらっしゃってくださり とても楽しいお時間を過ごすことができました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました(✿◡‿◡) ZOOMに慣れている方 恐々操作する方様々でしたね。 普段見れない自宅でのくつろいだお顔、わんちゃん、 いつもの教室で繰り広げられるジョークやお話がでてきて すごく川西教室の雰囲気がでてたお茶会だったと思います。 オンライン登校日でお会いした方、 まだまだお顔を見てない方、 次回はお教室でお待ちしております(^^) アステ川西教室 インストラクター一同
アステ川西教室アステ川西教室 さん -
2020年05月22日 08:40 コメント 0 件 【明日】オンライン登校の準備 パソコン編
おはようございます。 明日はアステ川西教室のオンライン登校日ですが準備は整っていますか? ★パソコンから参加予定の方へ★ 明日開催のオンライン登校日にパソコンで参加を予定される方へ 注意点をいくつかご紹介します。 皆さんがいざ当日うまくつながらなかった…とならない為に 事前確認のほどよろしくお願いします。 *⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*―― パソコンにカメラ、マイクはついていますか? 最近のノートパソコンは多分!?ついているかと 思いますが、デスクトップ型は要確認です。 パソコンは特にアプリの準備しておく必要はありません。 ◆招待URLとミーティングID、パスワードの違い LINEにて招待URLとミーティングID、 パスワードをおくりますが、参加方法には2通りあります。 1.URLから参加・・・パスワードなしで直接参加 2.アプリから参加・・・ミーティングIDとパスワード入力して参加 1のURLからはとても簡単ですが、 これはアプリがインストールされている場合です。 ZOOMが初めてでもURLをクリックした画面からすぐにアプリを ダウンロードすることができるので添付画像「当日の操作」を見て トライしてみてくださいね! でもミーティングIDとパスワードも控えておくと安心です(#^^#) 初めての作業は戸惑いますが、1回やってしまえばあとは慣れです! この機会にぜひ体験してみましょう!(^^)! 時間は 11:00~と13:00~ どちらも約30分程度の予定です。 ★ミーティングIDとパスワードは登校日の朝、 あらためてLINE公式アカウントでお知らせいたします たくさん方のお顔が見れるのを楽しみにしています♪
アステ川西教室アステ川西教室 さん