「0503キヨミツ」さんのブログ一覧
-
2013年08月09日 15:29 コメント 2 件 残暑お見舞い
全国のパソコン市民講座のインストラクターの先生方、そして生徒の皆さま、残暑お見舞い申し上げます。 それにしても、毎日毎日うだるような暑さ。 いかがお過ごしですか? 俺んち、お店には大型エアコンが有るんだが、住まいの方は、有りません。 いま、部屋の中35度になっています。 でも、これで別段何の不自由も有りません。 至って元気に、食欲も有り毎日を楽しく過ごしています。 立秋も過ぎ、すぐに涼しい季節になります。 お体には充分に気をつけてお過ごしください。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年07月30日 09:22 コメント 1 件 50周年記念式典
先日の夏祭りが大雨で途中中止になり、式典も中止になりました。 翌日に延期をし、28日に行いました。 関係各位の大勢の参加の中で無事終わりました。 写真は、関係者ばかり写して、肝心の地元住民は写っていませんでした。 住民は200名弱の方が集まってくれました。 最後は、皆で枡酒にて乾杯。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年07月28日 14:03 コメント 1 件 雨の夏祭り
きのう、27日は当団地の50周年夏祭り。 準備も万端、みなさん張りきってたんだけど7時ころより大雨。 一時休憩。しかし雨脚は強くなる一方、仕方なしに中止となりました。 隅田川の花火も中止とのこと。 50周年式典は明日に持ち越し。 みなさん、ずぶぬれにて岐路につかれました。 ところが遅く始めたお店の方は、超満員。 ちなみに、昼は老人会はスイカ売り、20個完売。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年07月23日 23:40 コメント 1 件 入間基地納涼祭
今日は、入間基地の納涼祭。 盆踊りと花火の祭典、航友会メンバー16人バスチャーター。 ところがどっこい、始まりかけたところで土砂降りの大雨。 全員体育館に避難。 一時間遅れの開催、そのあとは順調に踊りと花火。 ビールとおつまみつきの招待席。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年07月14日 12:58 コメント 1 件 夏祭り準備
今日は、夏祭りの櫓設定。 朝7時からの作業、暑い中、老若男女50人ほどの参加。 午前中にて終了。 後は27日の本番のみ。 今年は我が団地設立50周年、盆踊りの他によさこい踊り3チームの参加。 予算も例年より30万円ほど多く140万円。 皆さん結構張りきっています。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年06月30日 17:42 コメント 1 件 ペタンク大会
昨日、29日は、老人会の第19回ペタンク大会。 1チーム3名の、40チームの参加。 成績?・・・ うちは4チーム参加。 最近は成績サッパリ。 俺のチームなんかは、3試合で3連敗。 でも、まあ楽しい一日でした。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年06月25日 14:38 コメント 0 件 老人会カラオケ
昨日24日は、老人会のカラオケ。 いつものことながら一寸マンネリ、写真は撮りませんでした。 先日の誕生日会で飲みすぎたと見えて集まったのは8人。 6人が女性、いつもののんべ~。 のんべ~爺さまは全滅。 やはり、女は強し。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年06月24日 08:36 コメント 1 件 誕生日会
昨日は、老人会の誕生日会、四月から九月生まれの方。 全員で四十一名の参加。 朝早くから女性部・・・?による手作り料理。 三時間ほどの楽しいひと時でした。 二次会は勿論俺の店。 いつものことながら老人パワーはすごい、頭下がります。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年06月16日 13:07 コメント 2 件 花菖蒲園
昨日は、パソコン教室が終わって、午後から都幾川町のたまがわ花菖蒲園に行って来ました。 今回もカメラ忘れました。 よって花菖蒲園でもらった絵葉書掲載。 初めて知ったんだけど、花菖蒲は3年物で、一年目は植え付け、二年目は成長期、三年目は最盛期、次は三年目のものを株分けして植え替え。 改めて一年物と言うんだって。 昨日は、結構人出も多く花も最盛期とあってとてもきれいでした。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん -
2013年05月29日 10:45 コメント 1 件 老人会定期カラオケ
昨日は、老人会のカラオケ。 11人ほどの参加、いつものマンネリ風景なので写真は止めようと思ったんだが、とりあえず掲載。 でも、いつものことながら元気元気。
いなげや毛呂教室0503キヨミツ さん