「のりさん」さんのブログ一覧
-
2019年12月08日 23:52 コメント 1 件 520.忘年会
土曜日に会社の忘年会でした。全員参加で、14人の予定が、インフルエンザと急用で人数が減ってしまいましたが…。2時間飲み放題付きで楽しく過ごしました。風邪も流行ってるので二次会はどうする?って話しがありましたが、1時間半だけカラオケに行く事になりました。いつもどおりしっとりした曲から激しい曲まで、今年のクリスマス会の余興、パプリカダンスの練習と昨年のUSAも踊ってきました。1時間半はあっという間で、さらにもう一軒行こうって話しになり赤電の終電まで約1時間だけ行ってお開きになりました。盛り上げ隊が不在でちょっと物足りなさはありましたが…。年内最後の大イベントクリスマス会と25日のクリスマス本番マリンバのクリスマスコンサートがあるので風邪やインフルエンザに気をつけて頑張ります。仕事をやり残さないように少しづつ片付けて行かなくては( ̄∇ ̄)
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年12月08日 01:00 コメント 1 件 519.クリスマス壁画
クリスマス壁画が完成しました。 2ヶ月こどに貼り替え予定なので、ちょっと季節がずれて桔梗の花を11月まで飾る結果になりましたが、今回もステキな作品になりました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年11月24日 16:11 コメント 1 件 518.三保の松原
昨日は、施設設備点検とワックスがけのため、利用者さんへは早めにお知らせを出して臨時休業でした。臨時休業と決めた時点で、会社の慰安旅行でディズニーシーへ行く計画を立てましたが少し前に、大阪に住む娘さんが帰省する日と重なったから行けれないという方が出てしまいました。せっかく決まってたからあたしの事は構わず、行ける人で行ってきてと言ってはくれましたが・・・。やっぱりみんなで行かなきゃ面白くないからと話が出て秒殺で中止という決断になりました。ひと月前の事たったので、みなさんそれそれ予定変更してそれぞれの友人や家族と過ごす計画に切り替えました。あたしも、どうしようかと悩んでいたら学生時代の友人がたまたま連絡をくれたので、会うことにしました。県外の友達で、富士山がみたいとずーっと行っていましたが、天気の具合で中々見れずだったので昨日、世界遺産の三保の松原に行って来ました。週間天気予報によると雨マークでまたまた雨の予報だったので今回もまたダメかも心配していましたが、晴れのち曇りマークに変わったので大丈夫だろうと思って行っては見た物の残念ながら今回もダメでした。雨は降らなかったけど富士山のてっぺんが雲に隠れてしまっていました。雲が動けばいけると思って待ってみましたが、日没の方が早かったので今回も諦めました。また、リベンジです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年11月12日 22:01 コメント 1 件 517.久しぶりにみんなで
遊楽街にあるレガロと言うラクレットチーズ のお店に行って来ました。 ここ最近、みなさんそれぞれ自分の仕事や用事などで中々行けなかったので今日なら皆んな大丈夫と言うことだったので…。明日もみんな仕事なので、アルコールはなしでしたが、仲間内なので変な気を使う事なくたくさん話してたくさん笑って楽しい時間を過ごせました。ラクレットチーズ も美味しかったですよ。 料理によってチーズの種類が違うのでいろんな味のチーズが楽しめて、チーズ好きにはオススメのお店ですよ。今度は、アルコール有りで行きたいと思いました。写真は、ラクレットチーズ とシカゴピザです。 ピザ生地は炭の粉を使って居てちょっと甘味もあり美味しかったですよ
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年10月28日 20:23 コメント 2 件 516.要精密検査
先日行なった健康診断の結果が出ました。胃の再検査でした。 高度慢性胃炎の疑いでしたm(_ _)m 食べ過ぎ?ストレス? 早い方が良いので、明日、早速予約の電話をしようと思います。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年10月17日 23:43 コメント 2 件 515.運動会
15日から今日まで3日間、運動会を行いました。 今年の種目は、玉入れ、ボール運び積み木積みリレー、パン食い競争でした。 ボール運び積み木積みリレーとパン食い競争は職員も参加です。 お玉にピンポン玉を乗っけて積み木を置いたテーブルまで歩いて、積み木を5個積んだら、お玉にピンポンを持って戻って次の人にバトンタッチ 職員は、利用者さんと一緒ではつまらないので、積み木の数を12個に増やして行いました。利用者さんからの声援を受けて奮闘しました。 リレーの後は運動会のメインオヤツの掛かったパン食い競争です。 皆さんオヤツが掛かってるだけあり、真剣です。必死にパンに食らいつく姿に大爆笑です。職員がやる時は、利用者さんが棒を持ってくれましたか、必要以上に揺らしたり、高くしたり、低くしたり、パンの入った袋をきつ〜く縛り付けたりイジメられました。 パンは、定番のあんぱん、、クリーム、白あん、チョコ、ピーナッツクリーム、チョコバナナクリームを準備してロシアンルーレット方式です。何パンになるかは一口食べてのお楽しみになりました。 写真は、たくさん撮りましたが、残念ながらアップ出来る物が無く…。 運動会も笑いあり涙あり楽しい運動会になりました。次のイベントはクリスマス会です。今年の余興は、何にしようか考え中です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年10月11日 18:25 コメント 2 件 514.臨時休業
台風の影響で、水曜日の時点で、利用者さんの身の安全を考えて、明日の臨時休業を決定しました。 どの程度の被害が出るのか心配なところですが…。 思わぬ連休でちょっとラッキーです。 溜まった仕事をいっきに片付けたいけど…。停電してしまったら出来ないです。パソコン使用しない仕事もあるけど、1番やらなきゃいけない仕事は、持ち帰りNGなので出来ないけど…。パソコン使用しない仕事を片付けて過ごします。 今日も、早く帰るように言われて帰宅です。本当はやりたいことあったけど1人で残るのもイヤなので…。 帰りにガソリンは入れようと思ってスタンドに寄ったけど…。大渋滞です。 少しでも安く入れたい考えは、皆さん一緒ですね。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年10月09日 21:44 コメント 1 件 513.みどりや
先週の月曜日に、明日10月10日をもって閉店すると聞きました。 最後にまた、みんなで行こうって話になりましたが、みんな揃っては中々行けず…。あたしも、健康診断の後に大丈夫なら、行こう思いましたが、下剤服用してるし何と無く不安があり辞めて、土曜日なら体調も万全だから土曜日に決めましたが閉店前最後の週末だったので大大行列でした。並ぶことも考えたけど…。やっぱり平日にしようとまたまた、諦めて今日行って来ました。週末程の行列ではなかったものお店の外までは並んでいました。今日は何がなんでも待つ覚悟で並び、1時間待ちでした。 最後だから、悩みに悩んでフルーツ宇治ミルク金時にしました。来年はもう無いだと思うと淋しい気持ちです。最後のみどりさんと今年最後のかき氷をしっかりと味わって来ました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年10月06日 19:14 コメント 1 件 512.キーマカレー
今日は、両親がミステリーツアーで不在のため夕食は1人です。 久しぶりにカレーが食べたくなり、デリッシュキッチンを見てキーマカレーを作りました。 我ながら成功ですが、上に乗っけたポーチドエッグは失敗です。 黄身と白身が分裂して固まってしまいました。m(_ _)m 明日のお弁当用にカレーも多めに作ったので、ポーチドエッグも、もう一つ二つ目はしっかり黄身と白身が一緒に固まったので成功しました。一つ目は何がいけなかったのか?分からないけど…。美味しく出来たので良しとします。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2019年10月02日 11:04 コメント 1 件 511.健康診断
健康診断に行って来ました。 初めてのバリウム検査があったので、不安と緊張でストレスになって居ましたが、無事に終わって安心です。血液検査も毎年ストレスです。昨年、採血直後に気分が悪くなり、たまたま通りかかった看護師さんに発見されそのまま車いすでベッドに運ばれました。そんな事と今回初バリウムって事もあり公休を使っての検診です。受付を通る際前回の事を伝えておいたので採血は1最後にしてもらい、横になっての採血で対応して貰ったので、今回は大丈夫でした。 体重はやっぱり増えてましたm(_ _)m
遠鉄百貨店教室のりさん さん