「シ―子」さんのブログ一覧
-
2019年02月06日 20:16 コメント 1 件 寒さが再び
名古屋市内では今日も暖かくマフラーもいらないくらいの暖かさだったのに日曜日くらいから最高気温が一桁台になるくらいの寒さが復活立春が過ぎたからと言ってそうすんなりとは暖かくはなりませんね、暑さ寒さも彼岸迄と言いますから。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月05日 22:26 コメント 1 件 失言
昨日又あの麻生大臣が失言、子供を産まないのが問題だと、、 又言ったか、、私の娘も47歳で未婚です。もちろん子供はいません たとえ結婚してても何らかの理由で欲しくても子供を産めない人 それでも子供を産まないのが問題と、、よくも次々と失言が続く麻生大臣 安倍総理はそんな人を大臣に選んだ責任は大きいです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月04日 22:32 コメント 3 件 虐待
毎日何回も小学生に対する虐待のニュースを見て 益々腹が立ちます、教育関係も父親の恫喝に対して屈するとは、 あり得ません何故毅然とした態度を取れなかったのか教育関係の 人達も同罪です。 心愛ちゃん悪い星の下に生まれたとしか言いようがない 親にとって道具なのか、益々腹がたつ(\\\\٩(๑`^´๑)۶////
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月04日 22:12 コメント 1 件 暖かかった
今日の名古屋市内は風は強かったものの身を切る様な風ではなく 暖かい一日でした。 さすが立春、と思いきや明日は又身を切る寒さに逆戻り、 暑さ寒さも彼岸迄、と、言うから後1ヶ月は寒さに我慢の毎日かな?
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月03日 13:18 コメント 3 件 バレンタイン
私のバレンタインは39年前に運転免許証を初めて手にした日なので それがプレゼントだと思っています、今は運転もしないため免許証を近々自主返納しようかと思っています。 チョコをプレゼントする相手つまり夫と息子はあの世ですし、せめて仏壇に供えよう。かと
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月02日 12:55 コメント 6 件 電車
2年前から瀬戸電に乗るようになってから、それが楽しくて 遠くの景色を眺められるので癒されます。 車からではそれが出来ませんでしたから、、。 鉄道の旅人さんの影響かな?って
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月02日 00:08 コメント 0 件 繋がった
先日Wi-fiが繋がったり繋がらなかったりの繰り返しだったのに一昨日から又ずっと繋がっているけど本当どうなってるのか? 私が使っているルーターは中継器で同じマンションの同じ階に住んでいる別の娘の部屋に設置してあるのは親器でそこから電波を飛ばしているのですが ブァッファローに聞いた所随分前のだから電波を受信しにくくなっているとの事、中継器を換えても親器を変えないと受信しにくいと、、 でも2、3日前からずっと繋がってるしな、、 ちなみに鉄筋のマンションだから繋がりにくくなってるのかな 一度娘に聞いてみようかな
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年01月31日 17:48 コメント 1 件 中日ビル
中日ビルにある一部の店舗を除いて今日で営業は終わりです。 つまり老朽化の為50年余りの歴史に幕を閉じ2024年に 新しい中日ビルとして生まれ変わります。 私がOL時代職場から近かった中日ビルの中にある中日文化センターのカルチャースクールの料理教室に通っていました。 役に立つ事はありませんでした。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年01月30日 11:11 コメント 3 件 又事故
先日名鉄瀬戸線の矢田〜守山自衛隊前で踏切事故があったばかりなのに 又今日も新瀬戸で人身事故が発生、私が昨年パソコン教室の帰り 三郷駅に着いたら守山区内の線路の盛り土が崩れて2時間半も運休 駅にある名鉄タクシーで帰ろうとしたら出払って乗れない仕方なく瀬戸街道迄戻りタクシーを拾い本地ヶ原の名古屋市営バスターミナル迄行きそこから地下鉄の藤が丘迄行き帰りました瀬戸線は随分前から事故などが多いけど何故なんでしょうね。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年01月29日 19:34 コメント 1 件 インターネットが
インターネットが時々おかしいのは娘の部屋にある親機が古いと先に中継器がおかしくなるとの事いくらモデムが新しくてもルーターが古いと インターネットが繋がらない事があるという事で一度娘に聞かなくてはね。
メッツ大曽根教室シ―子 さん