「シ―子」さんのブログ一覧
-
2019年02月16日 18:24 コメント 1 件 今度は腰痛
我が娘1月7日にインフルエンザにかかり1週間会社を休み 契約社員の娘にとって大きな痛手やっとよくなったと思ったら 1月の終り頃腰を痛め整形外科に、骨とかに異常はなく骨そのものは年齢より若いと言われたそう、、 未だに痛みはあるらしいけど、普段からストレッチしてて何故かわからない 座ってる時の姿勢が悪いみたいだから、今迄腰痛なんてなかったのに 私が腰痛持ちだから遺伝したのかな?
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月15日 13:19 コメント 5 件 ますます腹立つ
心愛ちゃんを死に至らしめた父親 人間のする事じゃない心愛と言う名前心から愛しているから心愛と名付けたのじゃないのか? 人間のする事じゃない、考えるだけでますます腹が立つ 重刑にするべきです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月13日 16:15 コメント 1 件 失言
今日五輪担当相が失言に対して謝罪をしましたが言った事は 人の耳に残る物これで許してしまう安倍総理どんな神経の持ち主。 紙に書いた物は捨てれば残らない 覆水盆に返らず、これは私の母が常々言っていた事です つまりは言った言葉は打ち消せないって事です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月13日 10:43 コメント 4 件 又失言
又失言が、、今度は池江璃花子選手の白血病で水泳が出来ない事に対する対するコメント、五輪担当相の言葉’’がっかり’’とは何を指してそのような言葉が出るのか今一番ショックを受けているのは池江璃花子選手なのに、よくもまぁ次から次へと失言が、、開いた口がふさがりません、この言葉池江璃花子選手が聞いたら、と思うと怒り越して呆れました。 安倍内閣は失言内閣と言われてもしかたありません。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月12日 20:14 コメント 3 件 白血病
池江璃花子選手がまさかの白血病びっくりしました。 私の夫の兄嫁さんも白血病で入院した事があります確か数ヶ月だったような気がします。それは6年か7年位前だった事は覚えています。 今では多少の食事制限はあるみたいですがとても元気です。 池江璃花子選手はまだ若いから早くよくなるのでは、、? なので早く良くなるといいですね。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月12日 17:36 コメント 2 件 レオパレス
レオパレスの違法建築、住人には不安な毎日ですね。 私の住んでいる賃貸マンションは11階建てで西向きと東向きが吹き抜けで繋がっています私の住んでいる西向きの部屋は殆どがワンルームで 東向きの部屋はファミリー向けです。 両隣部屋からは全然音入ってこないし上の部屋からもほとんど音はしません。 防音、防寒対策がしっかりしており割と快適ですただ西向きなので夏は暑く エアコンは必要不可欠です、網戸のままだと前が幹線道路と高速道路が走っているのでうるさく排気ガスが入ってくるので閉めっぱなしです。 でもレオパレスの住人の皆さん不安な毎日を過ごしているのでしょうね 私の住んでいるマンションはレオパレスではないので安心です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月11日 12:40 コメント 1 件 又事故
今日日付が変わってすぐ又名鉄瀬戸線の守山区内の踏み切りで人身事故が あったみたいです。 今年に入って3回目です何か自殺の可能性、時間が夜中だからまだしも 日中だったらダイヤが大きく乱れたでしょうねもし自殺だったら はた迷惑です瀬戸線は何かに祟られているのかなって思います。 確かに自動車事故とは比べものにはなりませんが乗客の事も考えて欲しいと 思います。 とにかく私が乗る時は事故など無いようにって夫と息子にお願いしています。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月10日 23:39 コメント 1 件 宇野昌磨
紀平梨花選手に続いて宇野昌磨選手も逆転で金メダル、おめでとう! 特に宇野昌磨選手は地元名古屋市出身で練習場が浅田真央さんと同じ 大須にあるスポーツセンターでその技術を磨いてきただけに名古屋市民として 誇れる選手です。 大須と言えば大須観音があり私が住んでいる所から歩いて行ける距離です。 同じ日本人の羽生結弦選手を脅かす存在になりました。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月10日 16:27 コメント 1 件 ミニ豆知識
以前プレミア倶楽部のブログに載せていただきましたが 雪が降った後積もる事もありますよね、 そこでお教えします。 深く積もった場合には日にちはかかりますが薄っすらの場合 道路が南北に伸びている所は早く溶けますし東西を結ぶ道路は 溶けるのが遅いです、風の吹いてくる方角が北風だからですが ただ狭い道路に高い建物などがあると日影で溶けるのが遅いです。 ただ東西でも歩道がある場合は北側の方があるきやすいです。 日が早く当たるから。 よく観察してみて下さい。 これは自動車会社の整備士をしていた夫が外を車でよく走っていた知恵です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月09日 14:55 コメント 5 件 曇り
今日の愛知県(名古屋市内)は曇りです外は寒そうですが マンションの私の部屋は17度ですが体感的にはもう少し低いと思います。 しかしながら真冬の今でも暖房は炬燵のみです、ただ2、3回だけ エアコンを使っただけであとは炬燵だけで済みます、実際私は 末端冷え性なので腰から足先が暖まればいいので省エネに役立っているのかな?マンションそのものも西向きだしアルミサッシも合わせガラスなので 暖かいんです、つまり足が冷えると体全体が寒く感じるようです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん