パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 「126junko」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1111 件 ~ 1120 件目(112ページ目)を表示中
  •  2021年01月11日 00:02  コメント 15 件 今日は、良いお天気

    今日は、三連休の中日です。 朝は、ー1℃で寒かったですが、日が射して来ると ポカポカと。暖かくなりました。 南側のお部屋には、部屋中いっぱいに太陽の日が射しこみ 温室の様でした。いい気持で、お琴の練習が出来ました。 昨夜はエアコンの調子が悪く、途中で止まってしまいました。 慌てて、コンセントを外して入れ替えたり・・・ 大騒ぎ、でも、又動いて呉れたので、ホットでした。 今朝、次男にエアコンの買い替えを頼みました。 次男は,上新電機に勤めているのですが・・・ 私が、直ぐにエディオンで買ってしまうので、 「お母さんは息子が電機会社に勤めているのを忘れてれて、 困った人だ」と言って居たので、頼みました。 ついでに、パソコン、とプリンターも注文しました。 機種は、お任せしたので、どんなのが届くか楽しみです。  園芸店で見たシクラメン

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月09日 23:31  コメント 9 件 娘の車でお買い物

    今日も、厳しい寒さでしたね‼ 朝の散歩には、カイロを持っていきました。 お蔭で、指先も痛くならずに、すみました。 もうそろそろ、冷蔵庫も空になってきましたので、 娘に、車を出して貰い、買い物に行ってきました衛。 薄力粉、強力粉、バターなど買い込みました。 また、家でお菓子やパンを作って、。楽しめます 明日も、寒そうです。 皆様も、暖かくしてお過ごしくださいね‼  朝、7時頃の空です。  ゴクラクチョウカの花が咲いて居ました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月08日 23:50  コメント 13 件 寒い、一日でした

    今日は、気温もお昼間で2℃位しか、上がらず寒かったですね! 寒さに負けずに、今朝も沢山着込んで散歩に行きました。 手袋をしていても、指先が冷たくって痛く感じました。 それでも、私と同じ様に散歩をしている方が居られました。 散歩が済むと、家に閉じこもって、お琴の練習をしたり・・ 炬燵に入って、テレビを見て楽しみました。 午後は、テレビにも飽きて、久しぶりに大好きな、クルミ レーズン入りのパンを焼いて、時間をつぶしました。 夕方のニュースでは、兵庫県も大阪・京都と足並みを揃えて 政府に、緊急事態宣言の要請をすると、井戸知事が話して 居られました。これからどのようになって行くのか・・・ 不安な気持ちです。心して行動しようと思います。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月07日 23:57  コメント 14 件 警報で、ゴム体操は休み

    今日は、生ごみの日、先日だしたばかりでしたが、 もう、たまってまって居たので、出しました。 そのついでに、散歩に出かけました。 空は、何とも言いようのない、どんよりとした色です。 時々、雲の間から陽が射します。 丁度、播磨町の役場前の公園で休憩して居る時に、 警報が出て、学校が休校になった事を知りました。 その後、雨が、パラパラと降り出したので、慌てて帰途に つきました。 途中で、友達から、電話が入りゴム体操が中止になったと 知らされました。お一人連絡がt取れないので、家に寄って 知らせてと、頼まれました。 雨も、降り続くのかと思ったら、直ぐ止んで晴れてきて 良かったです,でも寒い一日でした。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月06日 23:55  コメント 15 件 お琴の初稽古

    今日は、第一水曜日、お琴の初稽古でした 午前10時に、先生のお宅に伺いました 新年の挨拶をして、早速お稽古を始めました。 初稽古にと、新しい楽譜を渡されました「筑紫歌都子作曲集」 {ソーラン節」でした。一筝,二筝、尺八の合奏曲です。 今日は、一筝を練習しました。難しいですが知った曲ですし とっても楽しく練習が出来そうです。 お稽古後は、例のごとくお喋りタイムが長々と続きました。  朝の散歩は、近くの大歳神社に初詣でしました。  大歳神社は 学業成就 菅ケ原道真 天神さん        出世開運 応神天皇  八幡さん        無病息災 素戔嗚尊  祇園さん  が、祀られています。  境内には、誰もいなくって静かにお参りで来ました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月05日 23:30  コメント 16 件 今年最初の韓国語でした

    今日は、朝から曇って寒かったです。 今年最初の、お稽古は韓国語教室からです。 昨日、教科書の予習、問題集を頑張ってやったので、 安心して出かけたのですが・・・・ 時間どうりにバスが来ません。9時のJRに間に合うかと 慌ててしまいました。何とか間に合って乗れました。 車中で、娘からのLINEでの返事などしていて・・・ ふと気づくと乗り越していました。韓国語の黄先生にLINEで 「乗り越してしまったので、後からバスで行きます」と連絡 すぐ折り返し先生から電話で「今どこですか」「舞子から向か っている」と「朝霧で待って居るから来なさい」のことで、 先生に朝霧駅で5分程待っていただいて、教室にいきました。 新年早々から、大失敗です。教室でその話をしたら・・・ クラスメートは、「早々に厄落しが出来て良かったね」と 慰めてくれました。 帰りは無事に乗り越しもなく帰ってきました(笑い)  散歩道で見掛けた、ユッカ―の大きな花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月04日 22:38  コメント 21 件 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いしますm(_ _)m コロナの中で迎えた、お正月ですが、それなりに 楽しい、日々を過ごしました。 娘宅で餅つきがありました、30日の予定が、強風で31日に なってしまいました。 孫達が、おぼつかない物腰で、杵を振り上げ搗いていました。 私は、おせちの用意で朝からてんてこ舞いでした。 夜は娘家族が、やって来て晦日正月で、お蕎麦で祝いました 例年、31日から泊りがけで來る、神戸の孫娘は二人共、 最後の、嵐を見るので、明日に来るとの電話です。 お祖母ちゃんの魅力も、嵐には勝てませんでした。 元旦は、娘家族と、神戸の孫娘、2日は長男家族、3日は 次男家族と日にちを替えて、やってきました。 それぞれの、家族を迎えて嬉しかったですが・・・ 何時もと違った、忙しさで大変でした。 神戸の孫娘は、沢山のお年玉袋を持って来て、従兄弟達に あげていました。私にも・・・孫からお年玉を貰えるって とっても、嬉しかったです。 早く、コロナが収束して自由に行き来出来る様にと願います  玄関のお花  孫達の餅つき  一日の集まり

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月30日 23:29  コメント 12 件 ご交流 頂まして、有難うございました

    昨夜からの雨も止んで、お天気になりましたが・・・ 冷たい強風に驚きました。警報も出て居たそうです コロナで、明け暮れたこの一年、例年より早く過ぎ去った 様にも、感じられます。 来年は、もっと、明るい年になりますように願って居ます。 プレミアのお友達には、この一年、ご交流して下さいまして 有難うございましたm(_ _)m どうぞ、来る年も、宜しくお願いいたします。     ジュランダ宝塚 花の後黄色い実がいっぱいです。   ヒマラヤスギの青い実も、色が付いてきました。    

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月29日 23:47  コメント 17 件 お墓参りと、生け花

    今日は、思ったより良いお天気になりました。 毎年、30日にお墓参りをしているんですが、一日早い 今日、娘の車で石ケ谷の墓苑に行ってきました・ 墓苑で、車を降りると、ちょうど弟嫁も姪の車で来て居ました。 午後からは。お正月花の生け込みが集会所でありました。 私は、和風の花を。娘の分は,洋風で二つ生けました。 お正月の、お花を生けると、一度に華やかにお正月気分に なってしまいました。   洋風  松、シンピジューム 千両 ドラセナ 金の柳  和風  松、白菊、葉牡丹,千両 梅  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年12月28日 23:57  コメント 23 件 七福神の林檎

    朝起きると、雨が降って居ました。 今日は、雨の一日かと、観念して居たら・・・ あらあら、晴れてきました。ラッキーです。 長男が、林檎を持ってやってきました。 箱の中を、開けて見ると、林檎に、七福神さまが  描かれていました。 そして。金と銀で、おられた鶴と亀の折り紙が 入れてあります。生産者さんの心尽くしでしょうね! 七福神さまの、福々しいお顏を眺めていると、 此方まで、幸せな気分になりました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 109 110 111 112 113 114 115 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座