「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2022年02月13日 13:59 コメント 2 件 今月のエクセルチャレンジ課題
こんにちは(^o^)丿 2月のエクセルチャレンジ課題は 会計報告書です。 とても実用的で 会計が当たっている方には ピッタリな課題です。 収入と支出があるたびに 入力していた出納帳簿をそのまま利用するので 集計がとっても簡単です。 その集計を簡単にしているのが 関数です。 今回はSUMIF関数を使います。 今まで関数を使ったことがある方も 引数の設定方法が少し違うので 勉強になりますよ。 エクセルの関数は本当に便利です。 自分でやったらすごく時間がかかる計算を 一瞬で正確にしてくれます。 計算が苦手という方ほど 関数を利用した方がいいですよ。 エクセルコースに入ったら ぜひ関数まで習ってくださいね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月12日 23:58 コメント 0 件 癒されたアフタヌーン
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は日中暖かい日でした。 私はお休みの日で 午前中は母の病院に付き添い お昼からは 書写の里・美術工芸館に行ってきました。 目的はガラス展で 90点の作品を見たかったからです。 特に青いガラスで出来たケトルを 見たかったのですが実物は とても大きくて迫力があって びっくりしました。 生で見れてよかったです。 ここは何回か行ったことが あるのですが竹林に囲まれていて 入り口からワクワクします。 1時間ほどゆったりした気分で 癒されて帰ってきました。 また行きたい場所です。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月11日 23:56 コメント 2 件 ツイッターのトレンド「サブチャンネル」☆
こんばんは。 北京オリンピック、 連日、盛り上がっていますね!(*^-^*) 今日も、 スノーボードのハーフパイプで 平野歩夢選手が金メダルを取りましたね\(^o^)/ 平野選手は、 半年前の東京オリンピックにスケートボードで出場し、 この北京オリンピックにもスノーボードで出場して 金メダル!! オリンピックの二刀流~☆ 本当にすごいです(*^^)v NHKで中継を観ていたのですが、 平野選手の最終3回目の滑走が始まる直前に サブチャンネルへの切り替えが!(>_<) え~!うそでしょ~!? このタイミングで??(@_@) 一瞬、どう切り替えるのか、焦りましたが、 何とかサブチャンネルへ(^^;) ギリギリ、 すばらしい滑りを観ることができて感動…。 後からネットニュースで、 サブチャンネルの切り替えがうまくいかず、 見逃した方もいたそうで 「最悪のタイミングでサブチャンネル」と 不満の声もあったそうです。 ツイッターのトレンドにも 「サブチャンネル」が入っていて ビックリしました(^^;) なんでこのタイミング~!?と思ったのは 私だけではなかったのですね~。 インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月10日 12:56 コメント 2 件 聞く読書
こんにちは(^o^)丿 先日、Amazonのページを見ていると 「聞く読書」というコンテンツが 目に入りました。 「オーディブル」と言って プロのナレーターが朗読した本を アプリで聞けるサービスです。 ダウンロードをしておけば オフラインで再生もできるので 外出先や運転中もデータ量を気にせずに 楽しめます 最近、車で聴きたい音楽が特になく 1か月の無料体験を申し込んで 車でブルートゥースで 聞いてみました。 ちょっと考え事をしていると すぐに内容が分からなくなりますが ラジオを聞く感覚で気楽に聞けば 読書が楽しめます。 自分の読みたい本が 必ずあるとは限りませんが 普段、自分が選ばないような本を 聞くのも新しい発見があります。 読書はしたいけど 目が疲れるとか肩が凝るという方には オススメの新しい読書スタイルかも しれませんね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月09日 19:06 コメント 0 件 Instagramをはじめよう
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 先日受講生さんとお話をしていて 「教室で受講されたアプリの中で よく利用されている よく見られているのは何ですか?」 とお聞きすると 「Instagram(インスタグラム)です」と 即答のお返事がありました。 仕事の休憩時間や家に帰っても 時間のすき間に見ているそうです。 「面白いですね。つい見ちゃいます」 そうなんです 私もつい見ちゃいます(^_^) Instagramのよさは 写真がメインなので 綺麗な写真や面白い動画が多く 見ていても飽きないでほっこり癒されます。 また写真からの情報は見やすいですね。 さっと見ることが出来るので 自分で検索するよりも 短時間で、すきまの時間で 多くの情報を得ることが出来ます。 今は遠出の外出もなかなかです。 そんな時Instagramは 世界中の写真を、情報を知ることが出来ます。 Instagramは、2時間の講座です。 コースの合間でも受講することが出来ます。 興味のある方は ぜひお声掛けお願いします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月08日 23:50 コメント 4 件 年賀状コンテスト結果発表の写真です☆
こんばんは。 今日は、 教室内年賀状コンテスト結果発表の写真を アップしますね~\(^o^)/ 先日、ブログで結果発表を書いたものの、 肝心の写真を撮るのを忘れていました(^^;) もう教室で見たよ!という方も おられると思いますが、 ぜひご覧ください!(*^-^*) 先日、金賞の作品をご覧になった受講生さんが 「これ、投票した作品だ!」とおっしゃっていました。 シンプルなデザインですが、 寅に迫力があって、 そのバランスがとても良かったそうですよ(*^^)v ご自分が投票した作品が、 入賞していたら嬉しいですね~♪ そういうのも 年賀状コンテストの醍醐味だなぁ~と思いました\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月07日 12:54 コメント 2 件 1月プレミアログイン
こんにちは(^o^)丿 1月のプレミアログイン結果を 掲示しております。 1月は元旦から始まります。 元旦も忘れずにログインいただき ありがとうございます(*^-^*) 最近、入会いただいた方に マイページを見ていただくと 見事に1週間すべてに済マークが!! この景色を忘れずに これからもログインいただけると 嬉しいです(^^♪ 私達インストラクターも ブログ毎日更新(たまに忘れる、眠くて寝落ちする) を多分10年以上続けています。 はじめは6人インストラクターがいたので 6日に1回のブログ当番でしたが 1人減り、2人減り、3人減りで 今は3日に1回のブログ更新を 7年ほど続けています。 受講生さんで 毎日ブログを更新されている方が おられますがすごいですね。 ブロガーですね。 以前、咲ランド教室の生徒さんに 文章を読んだだけで どの先生のブログか分かりますと 言われました。 特徴が分かるほど読んでいただいて ありがたいと思いました(*^-^*) 今後ともよろしくお願いいたします 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月06日 23:52 コメント 0 件 3月のご予約はやめにお願いします!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 3月のご予約ですが 早めにお願いします! 土日はほぼ満席になっています。 また月曜日、木曜日の夜も ご予約が多いです。 ご希望の日時が 取れにくくなっていますので 早めのご予約お願いいたします。 いつもは土日でもまだ今の週は お席に余裕がありますが ご兄弟で通われている 小中学生の受講生さんが多いです。 またご予約を変更される場合は はやめにご連絡お願いいたします。 キャンセル待ちの方もいらっしゃいます。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月05日 23:19 コメント 2 件 教室内年賀状コンテスト結果発表☆
こんばんは。 教室内年賀状コンテストの投票結果を 発表しました!\(^o^)/ 金賞 1名、銀賞 2名、銅賞 3名です。 入賞された皆さん、 おめでとうございます(^^)v 金賞は断トツで票が多く、 銀賞と銅賞は接戦でしたよ(^-^; 小学生の受講生さんの作品も 見事!入賞しています! 親御さんもとっても喜んでおられましたよ~♪ 入賞された方の半数が 小学生と中学生の受講生さんでした! すごいです!(*^^)v 結果発表は、 教室の入口を入った正面に 掲示しています。 ぜひ、ご覧下さい!(*^-^*) 今日、このブログに写真を載せようと 思っていたのですが、 撮るのを忘れてしまいました(T_T) また、写真撮って載せますね~(^-^; インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年02月04日 12:21 コメント 0 件 3月のイベント
こんにちは(^o^)丿 今年初のイベントのお知らせです! 3月9日(水)13:15~15:15 3月26日(土)15:30~17:30 の2日です イベントの内容は 「パワーポイントでムービーを作ろう」 です。 パワーポイントって お仕事で使うだけではないのです。 ワード・エクセルがOfficeの代表格ですが パワーポイント未経験っていう方は ぜひぜひご参加いただきたいイベントです。 遊び心が満たせるステキなOfficeなんですよ♪ 各受講機にサンプル動画をコピーしていますので ぜひ見てくださいね。 パワーポイントでムービーを作成したことあるよ という方は今回、初体験できる内容もあります。 BGMをインターネットから無料ダウンロードします。 私自身もこのサイトは知らなくて 見てみると迷うくらいたくさんのBGMが 無料でダウンロードできるのです。 なんだか聞いたことがあるなあと思う曲は YouTubeで聞いたことがありました。 ユーチューバーさんって ここからBGMをダウンロードしてるのかも しれませんね。 現在、私もムービーを作成中です。 7年前に行った城崎マリンワールドで イルカを触った時の写真を使ってます。 お孫さんの描いた絵を使ってもいいし 成長記録など アイデア次第で素敵なムービーができますね 完成した動画はYouTubeでもアップできるので この機会にユーチューバーデビューも できるかも(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん