「錦糸町マルイ教室」さんのブログ一覧
-
2019年08月14日 12:23 コメント 0 件 錦糸町*夏季休暇のおしらせ
絶賛風邪ひき中の斎藤です。 昨日一昨日出勤予定でしたが、 咳、鼻水、熱、吐き気すべて出ています。 完全に夏風邪です。 前林先生からは「酒ヤケ?」と言われました。違います。 看護師免許持ってるのに自己管理能力ありません。 皆さんもお身体気を付けてくださいね。 さて、本当は昨日までにアップしたかったのですが 丸井錦糸町教室夏期休暇のお知らせです。 8月14~16日はお休みとなっております。 8月17日から通常開校します。 ちなみに8月21日は丸井錦糸町店自体の休業日となっているので、気を付けてくださいね。 またパソコン市民講座はお休みですが、 8月15日はSTAR Programming Schoolの先生方がいらっしゃいます。 もし、お子さん・お孫さんにプログラミングを・・・と考えてらっしゃる方がいらっしゃったらご来校されてみてくださいね。 私も前回STAR Programming Schoolの発表会に出席して以来、 すこーしプログラミングについて勉強中ですが なかなかおもしろいですよ(*\\\\\\’▽\\\\\\’)!!!! officeソフトだけでなく、プログラミングの検定も 受けてみようかなと思うぐらいです。 新しいことをはじめるのには勇気もいりますが、 その分、たくさんの発見もあります! 新しい分野の勉強をするたびに私は面白さが出てきます。 たぶん父親の影響で死ぬまで勉強している気がします。 父ももう今年で68歳ですが宅建の勉強や資格の勉強をしています。 また母はExcel使って家計簿の記録をしているのですが 入力が大変…ということで実家に帰ったときには 楽にできる入力方法を伝えています。 いろんな発見があって楽しいです。 辛さ、苦しさ、だけじゃないですよ。 長くなりました。風邪のせいですかね。笑 丸井錦糸町教室 斎藤
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん -
2019年08月06日 18:03 コメント 0 件 特別レッスン明日開催!
こんにちは! 丸井錦糸町教室です。 いよいよ明日は「夏の特別レッスン!2019」です。 第一弾は『AI』 最近、あちらこちらで耳にするようになった『AI』 でも、『AI』って何?という声をよく聞きます。 明日、一緒にその疑問を解決しましょう! 参加される方々、教室でお待ちしています。 そして、予約していないけど、参加したい!という方・・・ まだ、若干お席に空きがあります。教室までお電話をくださいね。
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん -
2019年07月22日 12:13 コメント 0 件 錦糸町*うれしい報告
こんにちは! 丸井錦糸町教室の斎藤です。 夏の特別レッスンのテーマが発表されてから ニュース見るたびにAIやGoogleのキーワードが出ると すぐに反応するようになってきました。 韓国のとある私立高校では入試面接試験に AIを導入するそうです。 入学後にもAIを活用していくとのこと。 自分が特に注目してなかったからなのか、 こんなにもAIやGoogleという単語って いろんなところで使われていたんですね~。 先月行われた切手イベントですが、 この前イベントに参加した受講生さんが 「家に届いたんです~!」と持ってきてくれました! 思ったよりも色が映えなく感じたからか、 「次回はもっと原色系のものを使います!」とのこと。 見せてくださり、ありがとうございます! 首から下ならOKということだったので 少々写真いじらせていただきました(笑) また他の受講生さんからも 「できあがったものはすぐに孫に配ったよ~」 「友達がお店を立ち上げることになってそのお店のロゴを使った切手を作ったんです!」 などなど、うれしい報告がたくさんです(^^)☆ イベントに参加して終わり、ではなく その後につなげてもらえてるようで こちらもイベント開催できてよかったなと思いました! もうすぐ丸井錦糸町教室のオリジナルイベントも始まります。 8月は特別レッスンですが、9月にはまた教室イベントがあります。 まだまだたくさんイベントをやっていくので、 勉強の息抜きにでも参加してみてくださいね!
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん -
2019年07月17日 12:25 コメント 0 件 タイピングコンテスト開催中!
こんにちは!丸井錦糸町教室です。 月曜日からタイピングコンテストが始まりました。 みなさんは、もう参加されましたか? 今日の教室はみなさんのキーをたたく音が鳴り響いていて、とても心地よい空間となっております(^^♪ 期間中は何回でもチャレンジできます! 自分のお星さまを少しでも上へ上へとあげてスカイツリーのてっぺんを目指しましょう~☆彡 みなさんのお星さまが3か月前より上にあがりますように~☆彡
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん -
2019年06月29日 19:51 コメント 0 件 「小中学生対象!夏期講習」のお知らせ
みなさん こんにちは! 丸井錦糸町教室です。 2019年も半分が過ぎました。早いですね・・・(-_-;) 学生の皆さんは楽しみな夏休みが待ち遠しくなってきたころではないでしょうか?? 今年の夏、パソコン市民講座では『小中学生対象!夏期講習』と題して「タイピング」スキルの習得をサポートしていきます!! 教室では、基礎的なタイピングスキルの習得をサポートする教材とタイピング練習システムを活用し、皆さんの学習をバックアップしていきます。 まずは、お気軽に教室までお問い合わせいただき、無料体験にお越しください!
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん -
2019年05月24日 06:57 コメント 2 件 いろいろ*タイピング
おはようございます! 丸井錦糸町教室の斎藤です。 さてさて最近、タイピングについて受講生さんから相談を受けることが多いです。 皆さんも「どうしたら正確に、早く入力できるのか」と悩んだことはあるのではないでしょうか。 私自身、すごくミスタッチが多くて何度もバックスペースで消して入力して消してを繰り返すタイプでした。 しかし、それだと何回も同じ作業をしてしまい、なかなか先に進まないときもありますよね…。 来る7月にはまたタイピングコンテストがやってきます! そのためにも今からでも少しずつ、タイピングの練習をしていきましょう! ということで、 最近私は朝ログインしたらまずアルファベットの練習で「すべての指を使った練習」で指をならします。 100%目指すのですがなかなか出ず…もっと冷静になってやらなくてはいけないです。反省です。 また、ローマ字練習で「あ行」を100%3回連続で出すこと。 「あ行」は文字入力する際に母音となるので確実に毎回入力するキーとなります。 なので母音となるキーの場所を確実に把握することで、より入力も正確になるのではないでしょうか。 また、インターネットタイピングのページだけではなく、 脳トレゲームにもタイピングの練習できるものがあります。 それがこちらタイピングゲームです! ゲーム感覚でできるのでとてもおすすめですよ^^ 教室内の受講生さんとも順位を競えるので 他にも一緒にタイピングを頑張っている方々がいるんだーと 知ることで共に成長できるように頑張りましょう! ちなみに私は脳トレゲームの金魚すくいがどうしても苦手です…いつも金魚をすくえず、終わります(笑) ゲーム系は得意なつもりだったのですが、悔しいです。 ぜひぜひ少しずつでもタイピング励んでみてください!
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん -
2018年03月11日 22:19 コメント 2 件 嬉しかったこと
こんばんは^ - ^ タカキです。 昨日の土曜日は、元馬込沢教室の方がお二人、錦糸町教室に来てくれました♪ 授業スタートは4月なので、今の錦糸町教室は基本的に静かです。穏やか〜な音楽が流れています。 授業が始まってなくて静かなら、溜まってるであろう雑用やら仕事やらがパパッと片付けられて良いんじゃないの?と、皆さん思うでしょう? 私も上司ならそう思うと思います。 ですがっ! 寂しいんですよ。 いつも楽しく授業をしていたので、もの凄く寂しいんです。 やる気スイッチが入りません。 そんな中、懐かしいお二人に会えてすっごく嬉しかったです! 嬉し過ぎて、一緒に写真を撮ってもらいました♪ やっと片付いた教室風景も一緒にブログアップします。この教室で、また楽しく授業スタート出来る日を指折り数えているタカキでした^ - ^♪ 錦糸町教室 タカキ
錦糸町マルイ教室錦糸町マルイ教室 さん