「とみい」さんのブログ一覧
-
2022年07月11日 04:52 コメント 15 件 4回めのワクチン
おはようございます♬ 昨日4回めのワクチンを打ってきました。 4回めのワクチンは、日時場所指定のお知らせが届きました。 そのお知らせの日時がちょうど都合がよかったので、 打つことにしました。 場所も3回めと同じでした。 ちょうど近所の知っている方と一緒でした。 終わった後、ちょっと買い物をと思い、駅ビルに行ってみると、 バーゲン中だったので、 買い物スイッチが少々作動してしまいました。 午後は、ゆっくり過ごしました。 近くの家のサルスベリの花が、青空に向かって。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月10日 06:53 コメント 14 件 大黒摩季 30周年記念ツアー
おはようございます♬ 昨日の夕方、J:COMホール八王子に、 大黒摩季30周年記念全国47都道府県ツアーを見に行ってきました。 5月末ころ、このツアーのことを知り、 大黒摩季の名前を知っている程度でした。 チケット売り場に行くと、あと数席しか残っていないとのこと、 どうしようか迷いましたが、勢いで買ってしまいました。 このホール、以前はオリンパスホールという名前でしたが、 昨年1月に、今の名前に変わり、新しい名前になってから 入ったことがなかったので、その楽しみもありました。 1992年にデビューした大黒摩季。 2010年、病気治療のため、アーティスト活動休業。 2016年にはアーティスト活動再開宣言。 今年はデビュー30周年を迎え、6月から全国ツアー開催中。 入場手前から長い列。 男性、女性、半々くらい。 30代から50代くらいの人が多く、 親と一緒の小学生も見かけました。 私は、平均年齢を上げる方でしたが、年齢など忘れて。 最初の曲はまきさんのピアノの弾き語り。 もちろん座って聴いていたのですが、 次の曲からみんな立ち上がったのです。 私は前から5番目の席でした。 どうしようか迷いましたが、私も立ち上がりました。 ほとんどの人が同じ黒のTシャツを着て、 色が変わるライトを持って、地響きするくらい跳び跳ねて。 こういうものなのだと合点しました。 すごい所に来てしまったと思いましたが、 私もだんだん溶け込んでいきました。 せっかくなので、エンジョイしました。 夕方5時から夜8時まで、休憩時間という時間は取らず、 途中、メンバーのピアノ演奏などで繋ぎ、 52歳の大黒摩季さんとメンバー、 そして観客が一体となった3時間でした。 いーっぱい元気をもらってきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月09日 06:28 コメント 11 件 久々のお月様
おはようございます♬ よく晴れて気持ちのいい朝です。 昨晩は、防犯パトロールの当番の日でした。 一日勤務で、帰宅も少し遅くなったので、 正直なところ、パトロールはやだなーという気持ちでした。 ところが、食事をしてゆっくりしたらパワーが湧いてきました。 7時過ぎに集合場所に向かいました。 曇り空でした。 4人集まり、7時半に出発。 歩き始めると雲間からお月様。 久々のお月様です。 8時過ぎ、終わって帰る時には、ほぼ半月のお月様が、南の空にくっきりと。 スマホを構えましたが、うまく撮れないので、 この目でしっかりと。 我が家のミニトマト、順調です。 第1号、大きく赤くなったので、パクリといただきました。 そのあともスタンバイ中です。 楽しみです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月08日 05:51 コメント 12 件 祝 御誕生日カード
おはようございます♬ 洗濯物を干してきました。 爽やかな風が気持ちよかったです。 8月に、中二の孫娘の誕生日がやってきます。 昨日、PC教室の帰りに、 橋本駅の近くのお店に寄りました。 高二の5月生まれの孫娘のBDカードを買い求めたお店です。 「日本全国からお誕生日おめでとう」のカード、まだありました。 他にいいのないかなあ、と探していると、ありました。 すしネタ部分をめくると、ネタにちなんだメッセージが入っています。 即決です。 またまたいいのが見つかってよかったです。 そのあと、洋服も探しに行きました。 バーゲン中、ラッキーです。 なんとか決まり、買い求めてきました。 お誕生日の準備、だいたいできてよかったです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月07日 05:42 コメント 15 件 お地蔵様
おはようございます♬ 昨日、交差点の近くで、 6人のお地蔵様を見かけました。 時々通る場所なのですが、 6人のお地蔵様がこんなにも いろいろな仕草をしているとは知りませんでした。 本当はもう少しゆっくり見たかったのですが、 コーラスの練習に遅れての参加だったので、 これ以上ゆっくりはできませんでした。 職場の一人の方のお兄さんが亡くなられたと いうことで、その方の代わりをし、 次の方が14時からだったため、 13時からのコーラスの練習に遅れて参加しました。 練習の部屋に着くと、ちょうど メゾソプラノの重点練習をしていた時で、 グッドタイミングでした。 2枚目の写真は、長野善光寺のお地蔵様です。 御開帳の期間中、大勢の方達を 見守られたことでしょう。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月06日 04:55 コメント 16 件 夏の虫たち
おはようございます♬ きょうの予報は、曇りマークに変わりました。 昨日は、カブト虫、セミ、バッタの仲間を 見ることができました。 職場の外廊下を歩いていた時のことです。 カブト虫が。 そして少し行くとセミが。 そして、バッタの仲間のような虫も。 一日にして3種類もの虫に出会えるとは。 7月、文字通り夏ですね。 どれもまだ生まれたてでしょうか、 ほとんど動きませんでした。 どんな夏になるかわかりませんが、 虫たちもこの夏を楽しんでほしいと思います。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月05日 05:27 コメント 19 件 初朝顔
おはようございます♬ 今朝はちょっとひんやりと、爽やかです。 昨日の朝のことです。 4時半過ぎに外に出てみると、 オヤッ、朝顔のつぼみです。 そして5時半頃見に行くと、 かなり開いていました。 そして6時過ぎ、バチッと全開していました。 今年初の朝顔の花です。 これからの朝の楽しみが増えました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月04日 05:38 コメント 17 件 「おいしい」に出会える
おはようございます♬ 曇っていますが、朝から蒸し暑いです。 6/23〜7/2まで、八王子駅の緑の窓口の前で、 「おいしい」に出会える八玉子駅というキャンペーンをやっていました。 八王子駅の王子を、卵で玉子に。 面白い発想です。 7/2(土)に通りかかった時には、 最終日ということで、 なかなか盛り上がっていました。 全国の高級たまごが集まってました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月03日 05:52 コメント 14 件 北陸ロマン
おはようございます♬ 先週の土曜日(6/25)の朝、北陸新幹線あさまに乗っていた時のことです。 佐久平まで、各駅に停まるので、駅に近づくたびに、 車内放送が入りました。 その車内放送のメロディが、短調のようで、何かとても気にかかりました。 スマホの録音アプリで録音しようと思い、何回か試みましたが、 気がついた時には車内放送のメロディが突然流れてすぐ終わってしまいました。 あのメロディは何だろうと思いつつ、忘れていました。 昨日ふと思い出し、調べてみました。 すると、あのメロディにたどり着きました。 なんと「北陸ロマン」だったのです。 谷村新司作詞作曲、2015年発表とのことです。 谷村新司が一人で歌っているバージョンと 仲間由紀恵とのデュエットバージョンもありました。 大人に変わったら 日本海に逢いたくなる ・・・・・・・ 大人に変わる時 日本海に逢いに行こう 大人に変わる時 日本海に抱かれに行こう ・・・・ 北陸新幹線W7系と、特急サンダーバードの 車内チャイムだそうです。 哀愁をおびたメロディでした。 2枚めは、しなの鉄道、 3枚めは、トキめき鉄道の車両です。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月02日 06:21 コメント 12 件 富士森公園のアナベル
おはようございます♬ 今朝も快晴です。 昨日は一日勤務で、 職場を出ることができたのは 5時半近くでした。 自転車で近くのスーパーへ。 自転車のカゴにはからのペットボトルをたくさん、 今朝家からのせてきました。 回収もありますが、気がついた時には、 スーパーへ持って行っています。 そして帰りに、富士森公園へ寄りました。 ちょっと久々でした。 するとこんなに大きなアナベルが。
イオン橋本教室とみい さん