パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月のご予約受付開始しました!
    • 7月プレミア皆勤賞
    • 夏の特別レッスンにむけて
    • いつ雨が降る?
    • 道の駅巡り 三木編
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5060 件
  •  2025年07月23日 23:51  コメント 4 件 チャレンジ課題の魅力

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は学ぶのコンテンツにある チャレンジ課題についてです。 チャレンジ課題は とても人気があります。 なぜかというと復習と予習 達成感が味わえるからです。 今はいろんなコンテンツがあったり 課題や練習問題もあるので チャレンジ課題をご案内するのが 以前よりは減っています。 でもこの前兵庫エリア会があって チャレンジ課題について 各教室での取り組みの発表がありました。 それでやっぱりチャレンジ課題は すごいとあらためて実感しました。 プレミア倶楽部もリニューアルして いろいろ変化がありましたが チャレンジ課題は検索機能も 追加になって、探しやすくなっています。 受講生さんによっては 毎月、今月のチャレンジ課題をされています。 他のコースをご案内しても 今月のチャレンジ課題をまずはしてからねと おっしゃられます。 チャレンジ課題、ぜひおすすめします! 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月21日 23:40  コメント 2 件 夏のタイピングコンテスト始まりました☆

    こんばんは。 本日から 夏のタイピングコンテストが始まりました!\(^o^)/ タイピングコンテスト期間は20日(日)までの1週間です☆ ジュニアの受講生さんも楽しみにされているので、 賑やかな1週間になりそうです(*^-^*) 自己ベストを更新すべく、皆さん挑戦されます(*^^)v 私たちも後ろから静かに「頑張って~!」と応援しています♪ 期間中、何度でも挑戦できますので、 ぜひ、お気軽にご参加ください(*^^)v    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月20日 17:46  コメント 2 件 明日からタイピングコンテストです

    こんにちは(^o^)丿 明日から1週間 タイピングコンテストです。 インストラクターは 生徒さんの模擬の期間に コンテストでした。 普段からタイピングはしてますが コンテストって独特で 妙にあせってミスを連発したりします。 なぜだろうと思うと 点数が出るからですね 気持ちはあせるが なるべくミスをしないように ゆっくり早く コンテストは1週間あるので 期間中2回以上参加された方が 記録は上がりやすいです。 パソコンの基本タイピング 定期的に参加して タイピング力を維持してくださいね(^_^)/ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月19日 23:44  コメント 6 件 自分の年齢を実感したコンサート

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日の教室のお休み 倉敷に行ってきました。 目的はAIのコンサートです。 AIのヒット曲は 「ハピネス」 映画主題歌の「Story」 NHK朝ドラ カムカムエヴリバディ 主題歌「アルデバラン」です。 アルデバランとStoryの曲を 生で聴きたかったので 楽しみにしていました。 会場に到着して思ったのが まず年代が若い! いつもコンサートに参加して思うのは 平均年齢より上か、下かなんですが 今回は思いっきり上でした(^^; それも倍どころか3倍? 若い年代の方が多いので 最初の曲からテンポのいい曲、ダンスが 続いて総立ちが続きました。 場違いではと不安になりましたが 後半のアルデバランとStoryの曲の時は 座って聞けたのでホッとしました。 今回はまわりのファンの方との温度差だけでなく 自分の年齢も強く実感したコンサートでした。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月18日 23:53  コメント 4 件 エクセルのチャレンジ課題☆グラフ☆

    こんばんは。 今月のチャレンジ課題【Excel】をご紹介します(*^-^*) 『「売上一覧」の表』を作成します☆ 品目別の1週間の売上を表にして 各品目の売上の推移がわかるように折れ線グラフを入れたり、 折れ線グラフをコピーしてグラフの種類を変更したりします。 表の売上データをわかりやすく2種類のグラフにしますよ(*^^)v グラフの「行/列の切り替え」などもします。 グラフ作成や設定の良い復習になります(*^^)v エクセルのグラフの操作をより身に付ける課題の一つとして ぜひ、チャレンジしてみてください\(^o^)/     インストラクター田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月17日 23:14  コメント 4 件 聴く読書

    こんばんは(^o^)丿 私は以前から 聴く読書「オーディブル」を利用しています。 月々1,500円で 本の朗読が聴けます。 私は車の中やウォーキングをしながら 家事をしながら寝る前などに 聴いています。 本を読むのも好きなのですが 忙しいとなかなか 落ち着いて読む時間がありません。 何かをしながら聴く場合は 以前に読んだことがある本を聴きます。 それだと大体、話を知っているので おさらい的に聴けます。 初めての本は 本によって内容がスッと入ってくるものと なかなか入ってこないものがあります。 面白くないなと思ったら その本を聴くのはやめます。 朗読されている方は 声優さんが多いようです 芸能人の松坂桃李さんや杏さんなども 朗読されています。 さすが俳優の方は朗読もお上手です。 オーディブルって 本は読みたいけど 目が疲れるとか、目の病気になったときにも いいと思います。 今はスマホで聴けますが 私は12年ほど前に 入院したことがあり その時に、文庫本を何冊か持って行って 読んでいたら 看護士さんに「大きな手術をした後だから 読書はやめた方がいい」と言われて テレビをボーっと見て退屈した覚えがあります。 その時にオーディブルが聴けていたら 良かったなあと思いました。 日々、新着本も入るので 今の私の楽しみになっています(*^-^*) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月16日 20:34  コメント 2 件 夏のタイピングコンテスト21日(月)から

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 夏のタイピングコンテストが来週から始まります! 期間は 7月21日(月) ~ 7月27日(日) ・タイピングはパソコン操作に必須です! ・また段位が上がると名前入りの認定証 ・コンテストに参加すると100ポイントもゲット インストラクターも模擬をしていますが 今回の模擬問題は打ちにくい単語が少ないのと 後半長文が多くなるので ポイントアップしやすい感じです。 本番もおなじような問題が出るといいですね。 参加お待ちしています(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月15日 23:47  コメント 7 件 夏野菜を楽しむ☆

    こんばんは。 暑い日が続いて、少し夏バテ気味ですが、 食欲はあって、夏野菜が美味しいです(*^-^*) トマト、キュウリ、ナス、オクラなど。 畑でとれたり、ご近所さんからいただいたり…。 たくさんあると、どうやって料理しようかと悩みます(^^;) だいたい同じようになってしまうので、 レシピを検索して レパートリーを増やすのがこの夏の目標です(*^^)v 佃煮にするとちょっと日持ちがするかな~と思ったり。 いろいろと試して工夫して 夏野菜を楽しみたいと思います(*^-^*)    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月14日 13:50  コメント 6 件 人生初の万博

    こんにちは(^o^)丿 昨日、大阪万博に行ってきました! 5月末頃に夏休みが始まる前にと思い 7月13日のチケットを購入しました。 その後、7月12日と13日は ブルーインパルスの展示飛行が行われる事が 決定しました。 昨日の来場者数は6番目に多かったそうです。 電車で行ったので東ゲートのチケットを 購入したのですが 東ゲート12時のチケットで少し早めに並んで 2時間待ちでした。 万博の師匠の永吉先生から 待っている間に椅子があった方がいいよと 教えてもらい、椅子をもっていくと 座って待つことができたので かなりラクでした。 持ち物検査が終わり 中に入った瞬間 あれが噂の大屋根リング!と感動でした。 パビリオンの予約は落選したのですが サウジアラビアパビリオンは20分待ちで 入ることができました。 一緒に行った夫の同僚のスリランカ人のマー君 の故郷スリランカはコモンズAの中にあり こちらは、すぐに入れました。 久しぶりにスリランカ人の人とシンハラ語で 話せたのが嬉しかったようです。 大屋根リングの上に上がるのは制限があり 西ゲートの方で ブルーインパルスの展示飛行を見ました。 はじめスマホで動画を撮影していたのですが スマホ越しに見るのがもったいなくて 途中から撮影せずにしっかり目に焼き付けました。 本当に素晴らしかった! 感動しました。 ハートや8の字を描いてくれました。 真っ青な空にとてもキレイでした。 本当に疲れましたが 行ってよかった!という感想です。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2025年07月13日 18:12  コメント 1 件 教室の空調が快適になってきています

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日から教室の気温が下がって 少し快適になってきました。 理由は 咲ランドショッピングセンターの空調、 天井からとても冷たい風が出ています。 今までは、なま暖かい風だったので 非常に過ごしやすくなりました。 なので4台の扇風機も 冷風機もつけていないです。 今までは酷暑で 教室の気温もどんどん上がって 冷風機の保冷剤の入れ替えを 何度もしていました。 咲ランドショッピングセンターの空調は 外気温で空調温度が決まると 言われていたので それほど外の気温が高いのだと思いますが 教室としては空調は このまましばらくこの状態が続くことを願っています。 とても涼しいので 教室での受講、お待ちしています(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座