パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 疲れた疲れた〜
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 「golden」さん より
    • 「max」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「エリカ」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3581 件
  •  2025年05月12日 15:15  コメント 20 件 間に合うか~エントリー?

    クラブ競技の選手権大会 今年が最後のチャンスかと思っていた? たまたま 競技日程変更があり、予定が重なって、出場を諦めていた? ところが、 今日になって 偶然急遽参加可能になった。 ただ 未だエントリーが間に合うか、明日にならないと分からない? 70歳以上の参加資格だが、自分は間もなく82歳 この年齢による体力差は、大きなハンディがある! 挑戦したい~ 来週は、女子クラブ対抗が控えているので、 そちらの練習ラウンドもあり、忙しくなりそうだ? 18日日曜日ニューセントアンドリュースゴルフジャパン グランドシニア選手権にエントリー受けて貰えるかどうか? 風邪の後遺症なんか言ってられない~ 俄然やる気が出て来たぞ~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月11日 20:27  コメント 14 件 風邪の後遺症が〜

    今日は、久しぶりに晴れて 気温も上がった! 昨日は、雨ということもあって、寒い日だった! まだまだ 寒暖差があったりで、体調悪い人も多いとか? 自分も旅行の後 風邪を引いて咳に鼻水が酷かった! 幸い熱っぽさは、薬飲んですぐに無くなった! 鼻水も止まり、時々咳が〜 痰が出るようになれば、治って来た兆候なのだが〜 まだもう少し時間がかかるるか? ただ たまに咳が出る程度で 体調的には、問題ない! 今週からまた多忙な日々になる? 女子ゴルフクラブ対抗予選、練習ラウンド〜 26〜30日迄三重、和歌山、奈良、琵琶湖界隈の旅行が控えている! 完璧に回復しないと大変だ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月10日 12:15  コメント 20 件 気になっていること?

    今朝は雨で 少し肌寒く、こういう日は、動きたくない? 今日は、オンライン講座を受けるべく 10時前からスタンバイしていた。 ところがよく見たら、開始が14時10分だった。 相変わらず、ボケてますね! さっきふと思ったことが~ 自分は、週2~3回電車に乗ってマッサージに行っている。 駅までの途中に接骨院が2軒有って、その1軒の先生、連日7時過ぎに 通ると玄関先のお掃除を一生懸命やっている? 看板、窓拭き、院の前の掃除など、そんなに汚れてないと思う位なのに 欠かさないようだ? この様子を見て、この先生施術、治療も一生懸命やってくれそうで、 何気に期待感持ってしまう? なので 朝この道を通るたびにこの先生 頑張っているんだなぁと思って見ている。 今 自分が通っている整骨院の先生が、とにかく自分にはよくやってくれるので 代えられないがどんな施術、対応してくれるのか興味津々! 頑張っている人を見ると頼まれなくても 応援したくなる苦労人です!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月09日 09:30  コメント 16 件 待っている時間~永~く感じる?

    今朝は、 隣地の方との土地境界の確認で、立ち合いを依頼されている。 その時間まで、自分のすることやっているが、 早く来ないかと気に病む?(笑) なんか拘束された感じで、面倒くさいが、 お互いさまなので、協力します。 不動産の売買や建築確認申請など、今は離れているが 自宅の書類を見て、こんな手続きやったなぁ~です。 今日は、曇っていて外に出てみたら、 ちょっと肌寒い感じだ。 これが終わったら、少し勉強して(何の勉強?(笑) 午後からまた身体を動かそう!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月08日 14:10  コメント 12 件 季節外れ~シンビジュームが咲いている?

    毎年お歳暮の時期に お花が送られて来たシンビジュームが咲いている? 現在4鉢が一斉に咲きだして 花の知識がないタマ親父、季節外れで狂い咲きかと? 11月に咲いて この5月にまたまた咲いている? 何か不思議な感じだが、4鉢も咲いて楽しませてくれている? 今日家内は、栃木県女子ゴルフ大会に出場。 会場は今月21日の関東女子クラブ対抗栃木県予選が 行われる那須小川ゴルフ倶楽部。 本番を前にもう一度練習ラウンドのチャンスがあるが、 前哨戦どうなるか? 先日の栃木県女子ゴルフクラブ対抗では、予想以上の出来で上位入賞! 今度の予選会で勝ち抜ける自信を付けて来られるかどうか? 我が家のシンビジュームの様に、意外性の花咲くかどうか?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月07日 16:09  コメント 10 件 今日のオンライン講座は~

    今日の講座 ”初めてのzoom”だった。 自分は、オンラインオフ会やオンライン講座をやっているが、 基本がわからないので、受講することにした。 馴染みの金先生が、丁寧に教えてくれた。 zoomに入ることはできるが、 イレギラーなことが起きると対応できないのです? そんな自分 金先生から教えられ、納得すること多かった! 今日の講座は、入門版だが基本を教えられ納得だった! 恥ずかしながら、まだこんなレベル 誰がなんと言おうとも、自分は自分でやって行きたいと次回も予約した。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月06日 20:12  コメント 18 件 くしゃみ、咳でダウン?

    昨夜から 鼻水と咳が出て、雨降りもあって、姪っ子夫婦とのランチ会パスした! 3連戦のゴルフ その後東北の2000キロの車旅、自覚ないが疲労が溜まって、風邪をひいてしまったようだ? なので、 今日は、一歩も外に出ることなくベッドの中! 鼻水とくしゃみ、咳き込む〜 流石に気分悪い! しっかり寝込んだ! 家内が帰宅して風邪薬を飲ませてくれた! その後3時間位寝たかな? 鼻水、くしゃみは、あるが熱ぽっさがなくなった感じ? 自分の体力で回復出来そう〜 これからしっかり睡眠とって明日は、回復しているだろう?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月05日 14:58  コメント 12 件 久しぶりのマッサージに行って~

    3連戦のゴルフの後 東北巡業で5日間、身体を酷使して来た? 気分的には疲れを感じてないが、 固まった脚が重いのが気になっていた。 先生に 久しぶりに身体を触れて、痛かった? 身体硬いでしょうと聞いたら、先生思ったほどじゃないと言ってくれた。 自分的には、この8日間 よく持ち堪えたと思っていたのだが? いつもの様に いろんな話をして、お互いに意を強くして帰宅した。 その後で すぐゴルフの練習に~ しばらく練習してなかったが、身体が動いて 調子は悪くなかった? 今月また旅行や女子クラブ対抗があって タマ親父、試合に出れないのが残念だ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月04日 17:16  コメント 14 件 お土産に米30㌔頂いた。

    東北巡業の続きを 津軽五所川原、岩手県陸前高田と 郷里の帰省は、1年ぶりだった。 途中 秋田角館、田沢湖、玉川湖から青森五所川原芦野公園、弘前城公園、八甲田山 岩手は、三陸海岸の山田、大船渡、陸前高田等々 ソメイヨシノの桜、群生する水芭蕉、春の水解けの川流れ、 紺碧の海そして残雪まで見れた。 思わぬ観光が出来た。 親戚巡りで従弟から特選米を30㌔頂いて嬉しかった。 このお米、何処のブランド米より美味しいと実感している。(毎年秋に送ってくれる) 魚沼産コシヒカリ、山形つや姫、秋田こまち、青森青天の霹靂、 仙台ササニシキなどいろいろあるが~どれよりも美味しい。 自分は、栃木の58ロハスフームのロイヤルクイーンの特選苺を 持参したが、美味しいと喜んでくれた。 従弟や妹 自分のことを何時も気にかけてくれて、有難いことです。 なお 道の駅駅長さんは、スチューベンぶどうのジュースを お土産にと下さって恐縮しました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年05月03日 14:05  コメント 18 件 脚が重い?

    朝 約束があって、5000歩くらい歩いた。 昨日まで 東北巡業で遊んでいて疲れが残っているようだ? なんにもしてないのに 疲れるなんて、タマ親父も焼きが回って来たのだろうか?(笑) いや 旅行前の3連戦のゴルフ、これで疲れない筈ない? 朝歩いた後すぐに ゴルフの練習場にキャディバッグを担いで行ったら、息上がってしまった? なんと情けないことか? しかし 久しぶりの練習だったが、すぐに調子上がって 自分乍らやるじゃんだった?(笑) そのうち知り合いの同年齢の親父が、自分の後ろ隣りで練習を始めた! 自分の前の打席は、50歳前後の粋のいいお兄さん。 前と後ろを比べたら、 可哀そうな位その打球の勢いが違う?(笑) 自分はついつい その若手と比較してしまう! 打球の勢いと飛距離では、敵わないが 正確さでは、勝負できそうだった? こんなことを考えながら、 研鑽に励むタマ親父? もっと社会に役立つこともやれ~だよね1!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座