パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ■8月、9月の予約表
    • 物申す!Σ(-᷅_-᷄๑)
    • 暑さにご注意
    • 脱走→確保→お風呂
    • 花が咲きました〜
    • 「KAI」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より

「myoden」さんのブログ一覧

464 件
  •  2025年01月12日 21:54  コメント 0 件 ドヤ顔で仕事の邪魔をする猫

    こんにちは 三浦です 家でパソコンで仕事をしていましたら。 我が家の猫、あんずさんが机にのって、ついでにパソコンにも乗って動きません。 ドヤ顔 パソコンの画面に、だだーっと文字が入力されていきます 最近お太り気味なので、キーボード壊れるんじゃないかと思ったり。 そしたら、古くなったし買い直そうかなと思ったり。 しばし、ドヤ顔の猫をじーっと見ていた三浦でした

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2025年01月06日 17:18  コメント 2 件 セクシー猫

    三浦です 今年のお正月は、娘も帰ってきてみんなでダラダラのんびり過ごしました。 麻雀やボードゲームにあけくれて、食べてばかりいましたので、なんだか太った気がします。 お餅を小さく切って揚げる揚げ餅をつくるんですが、5人で一袋無くなった時はわが目を疑いました(笑) さて、写真は我が家のネコでございます ちょっと、ウインクしているようにも見えますよね 彼女も少々お太り気味で、家族でモチモチ体形・・・ 困ったも一家ですが! 今年もよろしくお願いします 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年12月11日 10:53  コメント 0 件 寒くなると

    こんにちは 三浦です 寒くなってきましたね。 といいますか、気づいたらもう12月! そりゃ、寒くないわけがない! 朝起きるのが辛い時期ですよね。 ウチの猫は、仕事に向かう私を横目に、布団の中でお休みモード。 羨ましい〜〜 猫になりたい〜 それにしても、毛布、毛だらけだな。 とほほ 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年12月08日 22:42  コメント 0 件 京都行ってきました

    こんにちは 三浦です 義父の13回忌で、京都へ行きました。 ちょうど紅葉いいシーズンということで、すごーい人出でした。 1枚目の写真は、紅葉まっさかり!とはいいませんが、緑と半々くらいで、それがまた綺麗。 2枚目は嵐山の人出です。原宿か!鎌倉か!てな勢い。ひゃー混んでました! 3枚目はどうしても行きたかった平等院鳳凰堂。国会議事堂サイズをイメージしてたので、思ったより小さくてびっくり。でも、平安時代後期辺りに作ってるんですから、国会議事堂サイズは当時の建築から考えるとありえないなと笑 でも、とてもとても綺麗で素敵でした。 お疲れ様! 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年11月22日 19:31  コメント 3 件 実家の古いもの カンテン流し器

    皆様こんにちは 三浦です 写真にございます「カンテン流し器」 名前からして、カンテンを作るんですよね・・・?? 作って固めても、持ち上げたら「ダバー」っと崩れてしまいそうなのですが、そうでもないのでしょうか。いっそ、逆さにした方が綺麗に出るのでは・・などと思ったりもして。 どうやって使うのかなーと思いつつ、なんとなく懐かしい気持ちもあり写真を撮ったしだいです。 ご存じの方教えてくださいませ 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年11月17日 07:19  コメント 2 件 今度はかつおぶしを削る〜

    こんにちは 三浦です 皆様懐かしく昔を思い出していただき、嬉しいです さて、今回は 鰹節削るやつ〜です 名前ついてるんでしょうか 中に何十年前のかわからない削った鰹節が入ったままで、驚きました笑笑 その場で削りたてを食べるって、味が全然違うんでしょうか。どこかで買って、やってみたいなぁと思ったりしました。 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年11月12日 11:19  コメント 3 件 懐かしい?!水まくら

    こんにちは 三浦です 実家で古いもの探しの続きです。 今回発見したのは 水まくら 氷と水を入れて使う、今でいうとアイスノンみたいなものですよね。 子供心に、氷が大きい時は痛いし、とにかく冷たい。 割と早くぬるくなるし。 こんなものもあったなーと懐かしく思い出しました。 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年10月28日 17:17  コメント 1 件 「だらだらエール」翼を休める・・・

    こんにちは 三浦です 夕飯にビールを飲んでおりましたら、その缶の柄がとてもかわいらしかったので写メしてみました。 「だらだらエール」 「明日から、本気出す。」 「翼を休める」 で、のんびりしている鳥がおります。 「ナニコレ、かわいいー」 味もさっぱりしていて飲みやすかったです。 実は、わたくし「明日から、本気出す。」というTシャツももっております。 どんだけやる気ないのか・・・(笑)  三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年10月26日 19:08  コメント 0 件 喪中ハガキってもうないんですね・・

    こんにちは 三浦です 今年は喪中なので、喪中はがきを買いに郵便局へ行きました。 すると、「喪中ハガキ(切手の部分が喪中用の絵になっているもの)はもうございません・・」と。 85円にハガキの料金があがった際になくなったそうです。 切手はあるそうで、そちらを購入しましたが・・・。 別でハガキ用紙がいるし!貼る手間もかかるし! 年賀状や喪中はがきを発注できるカタログを見ても、喪中はがきは「通常ハガキで出します」と書いてありました。 もう切手に気を遣う必要もなくなったということなんでしょうか・・。 今年は、そうでなくても年賀状はもうやめようかな・・とおっしゃる方も多くて寂しい限りです。 みなさーん! 教室で年賀状作成しませんか? 教室内コンテストがあるんですが、入賞するとテキスト無料券や無料受講券とかもらえますよ! 実際に出さなくてもやってみようとおもっていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいしまーす 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
  •  2024年10月23日 23:47  コメント 2 件 おひつ発見

    こんにちは 三浦です 先日のキツネマフラーに続き、実家でおひつを発見! いやー昔々旅館とかで見たことありますが、実家でも使ったところみた事ありませんでした。 母にきいたところ、買ったものの使った事なかったとか笑笑 そしたら、先日 海のダイヤモンド というドラマの中で、1950年の軍艦島の食事シーンでテーブルの上に載ってました。 なるほどなるほど 三浦

     イオン市川妙典教室
     myoden さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座