「タマサン」さんのブログ一覧
-
2025年02月02日 17:19 コメント 14 件 自分の悪い癖?
過ぎてしまえば いつも思うのだが、自分は本当に愚図だ~と。 何の話 確定申告書が届いて、早いうちに手を付けようと思っていた。 例年 やろうやろうと思っている中に3月近くになってしまっていた。 勿論それでも十分間に合うのだが、 早くから手を付けていたら、スッキリするのに~ 今回も書類が届いて1週間は過ぎた。 我が家の将軍さまは、もうとっくに提出済みだ~ 今日は、首都圏に雪の予報もあり 家から出ないので、こんな時にやればいいのに? なのに 昨夜遅く帰宅して、今朝はゆっくり起きたせいもあり 朝風呂なんかに入っている中に、やる気が無くなった。 午後から別府マラソンの実況もあり、 見入っていたら、もう それどころでは無くなった? という按配で いつもの愚図親父、またもやらず仕舞い(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年02月01日 22:19 コメント 16 件 ロングラン宴会〜
夕方5時に集合 一次会が始まった! 5人が揃って、久しぶりなのでまず乾杯から〜 一通り注文して飲み始めたが、ジョッキーの空くのが早い? 自分は、コーラをジョッキーでたのんだが、良く喋るので ピッチが速かった? 一次会が19時で終わって、二次会からもう2名が、来てくれた! 飲みながら、それぞれいろんな質問しり、最近のニュース等等の感想を聞いてみた? 仕事など関係ないので、夫々が自分の想いを言って盛り上がる? 自分から後悔することないように、ちょっと意見を言っておいた! 2次会併せて5時間 よく飲んで、しゃべりまくりだった?笑 こんな老夫婦と遊んでくれてありがとうと言ったら、 今度は月1回位やりたいだと〜笑 満更お世辞では、ないようだった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月31日 20:16 コメント 18 件 新年会〜
今年もう1月が終わって あっという間だった? ホームコースの仲良し女子選手と新年会やろうと言っていた! 何かと多忙な日々で、やっと明日やることになった! そしたら また仲間が増えて4人の予定が、7人に〜 皆さん50歳程度だが、我が夫婦は親ぐらいの高齢者! 若い人たち、年代に関係なく遊んでくれる? 確かにクラブの選手と監督の間柄だが、誘っていただけるのは嬉しいこと! この年齢になって 声をかけていただけるのは、 彼らの世界に入れるからか? 4月〜5月と旅行計画あるが、行ける時に行っておこうだ! 写真 1枚目 足摺岬 2枚目 栗林公園 3枚目 丸亀城 米5月予定の四国旅行
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月30日 15:10 コメント 20 件 運動出来る幸せ~
今日も例によって ゴルフ練習場に行きました。 しばらく練習して居たら、 顔見知りの先輩(90歳)が来られて、お茶しようとお誘い受けた。 この方介護施設から、ゴルフ練習場に通って来る。 まだお元気なので、 ゴルフ用品やウエアにも投資してといつも言っています。 そして 時には億劫でも頑張っておいで下さいとも~ 正直 自分も時に練習が面倒に思う時あります? しかし その気持ちに負けたら、益々動かなくなるようです? なので 自分は、そんな時ほど練習場に行くようにしています。 最近顔を見せなくなった人が、随分多くなった気がします? 自分は81歳ですが、年上は勿論70歳代でも~ 今日自分より2歳上の方が、来られましたが もうゴルフ出来ないと言っていました。 メンバーコースを持って居て、 寂しい気持ちが分かります。 お気の毒です。 自分のような年齢になると ちょっと顔見せないと殺されたり、もう出来ない人と思われてしまいます。 自分は、お陰様で未だ競技会に参加しようと思えるだけでも 幸せというもんでしょうね? ノ~天気なんでしょうね?(笑) 写真 1枚目 榛名湖(群馬県) 2枚目 浄土ヶ浜(岩手県) 3枚目 ゴルフ用サングラス
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月29日 16:02 コメント 16 件 嫌な場面が続々と~フジテレビの騒動?
テレビのスイッチを入れると ”またか”とフジテレビの騒動が露出されている! 昨日の記者会見 なんと10時間に及ぶロングランだったとか~ フジテレビの首脳陣およびホールディングスの首脳含めて 延々と記者から質問攻め~ と言うよりは、微に入り細に入りの詰問が相次いでいるようだった? 問題の発端は、タレント中井正広さんのトラブるらしいが、 それに絡んでフジテレビのスタッフが、介入したとのことらしい~ そして そこが発端で、フジテレビの社内の風潮が露呈されて大騒動に~ 女性アナウンサーを宴会の席に同席させるとか~ 本人の意思を無視して、上司命令とか、 上司が会社の首脳陣のお機嫌を取るために そういうお膳立てすること等あったのではと思う? 昔は、当たり前のようにあったと思うが、(自分は拒否していた) 最近は、男女に限らずこの手のことは、無理強いは出来ないようだ? 女性の人権を尊重することに思いが欠けていたのでは? 今回のこの騒動は、フジテレビの初動の対応がまずかったと思うが、 それにしても、寄ってたかって詰問攻め~ 同情する訳でないが、詰問しているお前たちは、 やっていないのかと言いたい思いもある。 大なり小なり、詰問している連中だって思い当たる筈だ! 視聴者から見れば、朝から晩まで~ ”いい加減にしろ”と言う思いがしている!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月28日 16:03 コメント 14 件 果報は寝て待て~?
今日は、姪っ子夫婦と我が家の食事会 今終わって帰宅しました。 今日は、回らないお寿司屋さんだったが、 生ものが弱いタマ親父、本当は気が乗らなかった? 姪っ子の旦那が、ゴルフ気違いなので 話し相手になろうと同行しました。 その彼 ハーフ37が出たと早速スコアカード見せてくれました? あと半分46だったが、嬉しくてうれしくて~(笑) みんな寿司は好きなので、食べる食べる~ 自分は、ハマグリの味噌汁とデザートが美味しかった? ところで 月例競技会の結果を確認しない中に日曜日は帰宅しました。 家内のフアーストクラス優勝は、確認出来ていました。 タマ親父、ハンディキャップ14なので、セカンドクラスです。 今日ホームページで確認したら、セカンドクラス、ベストグロスで3位に入っていました。 全く思いがけない知らせ~びっくりでした。 ショットは良かったのだが、パターが酷くスコアに繋がらなかったのに~ 今回パターが普通に入っていたら、断トツの優勝だった! それにしても ベストグロスで3位入賞とは~まさに果報は寝て待てだった。 苦しいと思う時は、皆さん一緒で我慢が大事と再認識しました。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月27日 19:37 コメント 16 件 鎌田先生のオンラインイベントに参加して~
毎月鎌田先生がスマホに関した講義をしてくれている。 今日は、 ”改めてスマホの基本を理解しよう”だった。 携帯電話からスマホに替わって、 基礎知識もなく使っている状態なので、分からないことばかり? 家族に聞いても、しっかり教えてくれず、いつも喧嘩腰だ! 今日のスマホイベントは、基礎知識のない自分にも分かりやすい イベントで、本当に有難かった。 ”スマホの基本を理解しよう”で ①スマホの種類を理解しよう。 ②OSとアプリ ③ホーム画面を使いこなそう これらを鎌田先生が、易しく分かり易くご説明してくれた。 午後2時からの講義で、睡魔が襲う時間帯でやばかった? 確かに最初の20分位は、半分寝て居たかも? お聞きしている中に、理解が進むようになって、 勉強モードになった。 前回も用語の説明と利用方法を教えられて、大変参考になった。 今日は、スマホの言葉と使い方を丁寧に教えてくれた! 理解力の乏しいタマ親父 このイベントを活用して、スマホの理解を深めたい。 なので 万難を排して、このイベントに参加したい。 写真 1枚目 我が家のミニ椿 2枚目 船橋の市の花、山茶花 船橋駅前で 3枚目 野島崎灯台の近くで見たお花(名前知らず)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月26日 20:00 コメント 10 件 練習しないのに~
今日は、今年初めてのホームコースでの月例競技会。 寒さもあり今年は、プレーしてなかった。 24日に月例競技会の予行演習のつもりで、プレーした。 寒いのが苦手になっているタマ親父 その日は、将軍さまにやられてしまった? 将軍さま殆ど練習しないのに 飛距離が出て、スコアもそこそこにまとめていた? 今日は、今年初めての月例競技会 1日前に予行練習したから、寒くてもそこそこやれると思っていた。 立ち上がりから 自分的には、納得のいくショットを打っているのだが、 最後のパターが全くその後も入らず、気持が萎えてしまった? 一方 将軍さま、ショットも良いが、パットが絶好調? とんでもないところから、カップインしたり 長いのが入ったり、気分爽快なようだった? 自分と言えば、ショットの良さがスコアに繋がらず、 将軍さまに大負けしてしまった。 ちなみに 今日の将軍さま、グリーンが凍って居たり、冷たい風が強いにもかかわらず、 好調維持して、優勝だった。 確かに幸運もあったが、 出来が良かった。 練習しないのに、優勝なんかすると 益々練習しなくなるのではと心配になる? タマ親父今日は、将軍さまに完敗だった。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月25日 19:03 コメント 12 件 那須高原での一日
約3か月ぶりの那須高原 昨日の夜、寒くて震えてしまった? 別荘の周り 落ち葉が沢山あって、気になって?笑 今朝 早速落ち葉を集めて、焚き火をした! 量が多くて、焼いても焼いても なかなか処理出来なかった! 持参したさつまいも 早速その中に入れて、焼き芋を作った! さつまいもを濡らした新聞紙で包み、銀紙を巻いて火中に〜 約1時間 取り出して触ると程よく柔らかくなっていた! 味見してみたら、適当に柔らかく美味しい! その後 那須高原ゴルフ練習場を経営の友人にも焼き芋を持参した! 美味しいと喜んでくれた! 燃える落ち葉の中、灰汁の中で蒸されるようになっているのて、より美味しくなるようだ? その間 タマ親父と家内は、ひとしきりゴルフ練習を〜 昨日の反省をしながら、調整だった! ランチにお気に入りの店 麦に行ったら、改装中で休業だった! 道の駅の飲食店で 野菜カレーを食べたが、胃にやさしい感じで、美味しかった! その後 別荘に帰ってまたまた落ち葉の処理だった! 別荘を管理するのは、大変だ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2025年01月24日 19:24 コメント 14 件 自信なんて、何処へ
今年初めてのゴルフ 朝4時起きでひたすら北関東大田原へ〜 日の出を右手に見ながら、 気持ちがハイになる? 9時過ぎのスタート 予報通り、日差しがあったかい! なのに ゴルフは、上手くいかず初めから苦戦だった! 家内と二人でのプレイだが、 練習不足の彼女に置いてけぼりだった! 途中 ちょっと良い場面もあったが、 夏場と違って納得行かないの連続だった? 昨日迄かなり自信あったが、 それが何処に行ったやら〜 という事で、今年最初のゴルフ、まったく不満なものだった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん