パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 冷やし中華始めました
    • ゴスペラーズライブ鑑賞
    • 映画「国宝」観てきました。
    • パソコンの不調
    • 久々の母校訪問
    • 「max」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より

「ゆかりん」さんのブログ一覧

63 件
  •  2024年11月13日 23:13  コメント 2 件 ついに届いた!

    こんばんは。 昨日ついにゴスペラーズのニュー・アルバムが届きました。 特典はクリアファイル。ジャケ写もカッコよく仕上がってます。なんだろう、みんな年々渋味が増してカッコよくなってる気がするのだけど。 さらっと聴ける全5曲とDVD。エンドレスリピートです‼

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年11月11日 14:05  コメント 0 件 昨日の戦利品

    こんにちは。 昨日は母に用事を頼まれて、姉と甥っ子2人と一緒に千種のイオンに行きました。 その前に姉の用事でオズモールの武越というお店へ行きました。このお店は寝具屋さんなのですが、色々な雑貨も売っています。姉も寝具でなくサンリオ商品を買いに来たのです。 私もついつい安さと可愛さに、レターセットとメモ帳を衝動買いしてしまいました。 思いのほか武越さんに長居してしまい、イオンへと急ぎました。 イオンに着くと、まず書店へ寄り道。こちらも雑貨が気になり、ちょっと気が早いけど、お年玉袋とスケジュール帳を買いました。 ようやく頼まれたお菓子と、夕飯の材料を買って帰途に着きました。 ちなみに昨晩の夕飯はイオンで買った焼き鳥と、七色餃子、あとは手作りのポテトサラダでした。 夕飯の写真を撮り忘れたので、七色餃子の色鮮やかさを伝えられなくて残念です。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年11月09日 00:27  コメント 2 件 久しぶりのランチ

    こんばんは。 昨日は久しぶりに母娘3人(母、姉、私)でランチしました。ここのところ体調が微妙で家に籠りがちだったのが、調子が出てきたので前から気になっていたお店に出掛けました。 徳川園のすぐ近くで、KITEYAという洋食屋さんです。 母は豚しゃぶランチ、姉はタイカレーランチ、私はちょっと贅沢をして、少しお高めのカニクリームコロッケランチをいただきました。 ちょこっとづつシェアしましたが、どれも美味しかったです。お腹いっぱいでしたが、別腹なのでデザートも。母は瀬戸内レモンシャーベット、姉は杏仁豆腐、私はクレームブリュレをいただきました。これもシェアして堪能しました。 徳川園周辺は気になるお店がたくさんあるので、またこの辺りを散策したいと思います。徳川園にも行きたいと思います。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年09月28日 22:03  コメント 3 件 おうちでライブ気分

    こんばんは。 今夜は21時からYouTubeでゴスペラーズのデビュー30周年を記念して、ライブプレミア公開があって、ただいまおうちでライブ気分です! 甥っ子たちもノリノリです。 早く生ライブ行きたいなぁ。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年09月17日 20:43  コメント 4 件 十五夜&母の誕生日

    こんばんは。 今日は十五夜で、母の80回目の誕生日でした。 姉がコストコでティラミスと、ストロベリーカスタードクリームケーキを買ってきて子どもたちが飾り付け。 母にはいつも明るく、いつまでも元気でいてほしいです。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年09月16日 20:12  コメント 0 件 今夜は外食

    こんばんは。 今日は姉家族が向こうのおじいちゃん家に行ったので、私と母は近所のおばんざいやさんへ。 今日は飲みたい気分で、まずは生ビールから始まり日本酒3種とレモンサワーを飲みました。 おばんざいも美味しくて、特に切り干し大根のカルボナーラ風が気に入りました。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年09月15日 20:36  コメント 0 件 久々の鉄板焼

    こんばんは。 8月中は暑さのせいと更年期でずっと臥せっていました。 最近やっと調子が戻ってきたようです。 今日の夕飯は、姉がバイトで不在なため、みんなで協力して鉄板焼にしました。 下の甥っ子が焼きそばを作り、私が餃子を焼き、上の甥っ子がしめに焼きおにぎりを作りました。 肉や野菜も焼きましたが、ほぼ炭水化物が占めました。 お腹いっぱいではち切れそうです。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年07月19日 00:18  コメント 4 件 自分へのご褒美

    こんばんは。 怒涛の一日が過ぎ、今日は自分へのご褒美に、今1番行きたかったレストランと、徳川美術館に行くことにしました。 それは、徳川園近くの山口町のバス停の真ん前にある洋食スギウラというレストランです。 先日の菊井町の友人を誘って出掛けたのですが、開店前に着いてしまい、店先で待つことに。しばらくすると開店前にも関わらず店主の方が出てきて、快く迎えてくれました。 メニューはどれも美味しそうで迷いましたが、 私はチキンガーリックステーキとミートコロッケのセット、友人は豚肉のソテーとミートコロッケのセットを注文しました。 どちらも美味しくて、また訪れたいと思いました。帰り際に店主の方に、私がパソコン教室に向かうバスの中からいつもがお店が気になっていたことを告げると、嬉しそうに「またお待ちしてます。」とおっしゃいました。 店を出て、いよいよ徳川美術館ヘ。 徳川園に来るのは10年ぶりくらいで、その時は宝善亭という料理屋さんに行っただけで、園内には入りませんでした。美術館に至っては20年ぶりくらい前のひなまつり展以来でした。 maxさんのブログで建中寺展を知り、21日までと知り、今日しかないと思いました。 建中寺幼稚園に通っていた私にとって、建中寺は思い出の詰まった場所です。尾張徳川家の菩提寺とも知らず今まで生きてきました。 懐かしくて嬉しくなりました。 美術館を出て徳川園前にある蘇山荘ヘ。 とても趣のある建物と庭が落ち着くカフェです。 私達はフルーツケーキをいただきました。 話に花が咲き始めましたが、まだ仕事を残してきたのであまり長居はできませんでした。 今度ゆっくりと徳川園を散策したいと思います。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年07月18日 04:47  コメント 3 件 結論から言うと・・・

    こんばんは。 皆さん、ご心配おかけしましたが、結論から言いますと、がんではありませんでした! 正直結構な覚悟を決めていたので、何か拍子抜けしてしまいました。そして、心底ほっとしました。 神様に、「5年生存率に油断をするな」と言われたみたいで、ハッとしました。 5年前も思いましたが、一度死んだと思って、これから第二の人生を、いや、実は三度目なので、四度目の人生を迎えることにしました。 一度目のことは、いずれ話すことがあるかもしれないし、ないかもしれません。 とりあえず今日はここまでで。皆さんありがとうございました。

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
  •  2024年07月17日 05:54  コメント 4 件 いよいよ検査の日

    おはようございます。 いよいよPET検査の日がやってきました。 今日はみんなの力を借りようと、色々なものを持っていくことにしました。 先日なくなった大叔母に作ってもらったビーズのネックレス、母の日に3兄弟からもらった写真付きNIVEA、亡くなった父の写真。 これだけ願掛けすれば大丈夫でしょう。 無の境地で行ってきます!

     メッツ大曽根教室
     ゆかりん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座