「ライフ門真教室」さんのブログ一覧
-
2024年06月29日 11:20 コメント 0 件 星に願いを
皆様、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いいたします。(^^♪ あと1日で7月です。 ということは、6月が終わるということです。 ということは、今年も半分が終わる!ということですね。(^^;) ほんと、あっという間です。 先日に年賀状を作ったと思っていたのに。。。 ---------- さて、7月7日は七夕です。 私が子供の頃はこよりも自分で作ったりして、笹に願い事の短冊を飾りました。 こよりの作り方、みなさんはご存知ですか? もしご存知なかったらお教えしますよ~~(^^) ティッシュを使ってチマチマ作ったことを思い出します。 ということで、みなさんの願い事を短冊に書いていただき、教室の入り口に貼ってみようかと思っています。 あ、願い事と言っても、「宝くじが当たりますように」とか、「〇〇が優勝しますように」というのではないですよ~~。 パソコンについての願い事でお願いします。(^^) 「〇〇検定に合格しますように。」とか 「スマホを使いこなせるようになりますように。」などなど、パソコンやスマホに関するものなら何でも大丈夫ですよ。 教室に来られたときに短冊をお渡ししますので、ご記入をお願いしますね~~。 今年もあと半分です。 願い事が叶いますように♪♪♪ ------------ 今日のわんこネタ ちなみに、私の願い事は、「ワンコが元気で長生きしますように。」なんですけど、これはパソコンには関係ないですね~~。(^^;)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年06月22日 14:06 コメント 0 件 7月のスマホ使いこなしレッスン
みなさん、こんにちは!中村です♪ ここ数日で、じめじめした日が増えてきましたね。 沖縄は梅雨明けを迎えたみたいですが、関西はいつ梅雨に入るのでしょうか? 部屋の温度計では湿度が70%と表示されていました。 カビは60%を超えると発生しやすくなるので、何か対策が必要ですね(-_-;) スッキリしない天気の日は部屋で過ごすか、屋内施設に出掛けるかですが、どこかおススメのスポットはありますか? ぜひ、コメントなどで教えてください♪ さて、7月のスマホ使いこなしレッスンですが、 今回のテーマは、「お悩み解決+ワンポイントレッスン」です! 普段気になっていることや悩んでいること、あれってどうすればいの?といったことをご質問ください。 その場で一緒に解決していきます! また、よく使うアプリの中で便利な機能のご紹介もします。 スマホのことをよりよく知っていただけるお時間になればと思いますので、ぜひご参加ください♪ 開催日時は、 7月4日(木)10:00~12:00 です。 ご予約お待ちしております(^^♪ ---------- 今日のおチビちゃん 先日、堺市にある「しまぐるランド」に行ってきました。 上手にボール遊びや積み木遊びをしていました♪ できることが増えてますます目が離せなくなってきました(*^^*) ♪中村♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年06月15日 11:30 コメント 0 件 7月スマホオンラインイベントのお誘い
みなさま、こんにちは~~。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^♪ あっつ~~いですね。(;’∀’) 我が家は昨日からクーラー解禁になりました。 そして、南側の窓に遮熱シートも貼りました。 まだ6月なのに、もう例年の7月の気温らしいですよ。 ということは・・・、今年の7月と8月、そして9月はどうなるんだろうかととっても気になります。 電気代が~と不安になりますよね。 でも、クーラーは使わないとダメだそうです。 家の中で熱中症になるのは避けたいですもんね。 クーラーや冷却グッズを使いこなして、無事にこの夏を乗り切りましょう! --------- 前々回の記事では「6月スマホオンラインイベントのお誘い」を書かせていただきましたが、 今回は来月の「スマホオンラインイベント」のご紹介です。 7月は 「知って得するスマホの選び方」です。 iPhoneとAndroid、どっちがいいの? 何か購入時のポイントはある? 今使っているスマホをちょっとでも長持ちさせるには? などなどの内容となっています。 日時は ・7月17日(水)13:30~15:00 ・7月18日(木)10:30~12:00 ・7月22日(月)13:30~15:00 今回はiPhoneとAndroidの時間の区別はありません。 「このスマホ、長いこと使っているしな~~。 そろそろ買い替えたほうがいいかな~~。」 とお考えのかたは、是非受講してみてくださいね。 オンラインですが、教室での受講になりますので、家での受講は不安、、、とおっしゃるかたも大丈夫ですよ。 ご希望のかたはスタッフまでお申し出くださいね。 お待ちしておりますので~~。(^^)/ ---------- 今日のわんこネタ 我が家のわんこは12歳を過ぎています。 ハイシニアです。(^_^;) なので、お灸を始めました! 少しでも長く元気でいて欲しいですもんね~~。
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年06月08日 13:01 コメント 0 件 初夏を飛び越えて夏が来た!
みなさん、こんにちは!中村です。 今週は気温が高く、夏のような暑さでしたね。 夏本番に比べると湿度がまだそこまで高くないので、風が吹くと気持ちいいですが、まだ体がついていきません(-_-;) 我慢せず、冷房を入れて水分をしっかり摂るようにしていきましょう。 さて、6月のスマホレッスンですが、テーマは 「Cap Cutでパラパラ動画を作ろう」です! Cap Cutとは、本格的な動画編集もできるスマホのアプリで、なんと音楽も含めて無料で使えます! 今回は、複数の写真や動画を短い時間で切り替えて、 パラパラ漫画風の動画を作成します。 1枚1枚の時間調整や音楽に合わせて切り替える方法を一緒に練習します。 開催日は、6月12日(水)13:15~15:15 まだお席に余裕がありますので、ご興味のある方はご連絡ください♪ 写真:先日、いただいた破竹を天ぷらときんぴらにしました。
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年06月01日 10:00 コメント 0 件 6月スマホオンラインイベントのお誘い
みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^♪ 6月に入りましたね~~。 そろそろ梅雨に入ると思うのですが、 雨降りの日が続くのか、、、 またまたゲリラ豪雨とかでドバ~~ッと雨が降るのか、 さて今年はどうなるのでしょうか。 ジメジメした季節に入ります。 カビ対策も大事だそうですよ。 食中毒も多くなりますよね。 冷蔵庫の中の物の消費期限は大丈夫ですか? 温度管理、期限の管理などに注意して、体調を崩さないようにしていきましょうね。 ------ みなさんは「LINE」アプリは活用できていますか? 現在、一番手近な連絡ツールとしてスマホでLINEを使われているかたがとっても多いですよね。 以前はメールなどが主流でしたが、私はLINEを使い出してから、その手軽さ、便利さにLINEで友人や親戚と連絡をとることがほとんどになりました。 そんなかたがほとんどではないでしょうか。 でも、、、ちゃんと使いこなせていますか??? 設定とか大丈夫ですか??? ということで、 6月のスマホオンラインイベントは 『LINEをもっと楽しもう!』です!!! 日時は 6月19日(水) 10:30~12:00(Android編) 6月27日(木) 13:30~15:00(iPhone編) です。 オンラインですが、教室でご参加いただけるので、「オンラインって???」とおっしゃるかたも大丈夫ですよ。 ご興味のあるかたは、スタッフまでお声掛けくださいね~~。 とっても便利な連絡ツールを是非使いこなしていきましょう!(^^) ------ 今日のわんこネタ 河川敷ではシロツメグサがかなり咲いてきました。 また花の首飾りを作ろうかな~と思っています。
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年05月25日 14:24 コメント 0 件 暑熱順化による熱中症対策!
みなさん、こんにちは! 今週のブログは中村がお送りいたします♪ さてみなさん、突然ですが「暑熱順化」という言葉をご存知でしょうか? 稲井先生に教えてもらって初めて知ったのですが、 「暑さに徐々に慣れていき体を夏仕様に変えていく」ということだそうです。 一昔前だと、徐々に気温が高くなっていたので自然と体が慣れていきましたが、 例年は、夏でもないのに一気に気温が上がることが増えた為、暑さに慣れず体に熱がこもってしまいます。 その結果、夏になっていないにもかかわらず熱中症になってしまうことがあります。 なので、本格的に暑くなる前から汗をかくことが大切です。 汗を出すためには・・・ ◇ウォーキングやランニングなどの有酸素運動 ◇ストレッチや筋トレ ◇シャワーだけでなく入浴もする こうすることで暑熱順化が進んでいきます。 ただし、暑熱順化は一度しておけば大丈夫ではなく、数日暑さから遠ざかるとと元に戻ってしまいます。 なので、運動を取り入れて良い汗を出せる体質にしておくことが大切です。 もちろん、人それぞれ効果が違いますので、無理をし過ぎず水分補給しながら汗を出していきましょう!! <参考にしたサイト> 熱中症ゼロへ https://www.netsuzero.jp/learning/le15 -----6月イベントのお知らせ----- 【フォトアルバムをつくろう】 6月5日(水)10:00~ 6月8日(土)13:15~ 【スマホ使いこなしレッスン】 テーマ:CapCut第三弾~パラパラ動画の作成~ 6月12日(木)13:15~ 【オンラインカルチャー】 テーマ:笑いヨガ 6月25日(火)13:30~ 6月26日(水)10:30~ 6月29日(土)10:30~ ※自宅参加 【オンラインスマホイベント】 テーマ:LINEをもっと楽しもう 6月19日(水)10:30~(Android編) 6月27日(木)13:30~(iPhone編) ※教室参加 どのイベントもまだ空き席がありますので、ご参加希望の方は教室までご連絡ください♪ ♪中村♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年05月18日 13:00 コメント 0 件 オンラインカルチャーのお知らせ
みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^♪ 今日は大阪の最高気温が29度になるとか!!! もうお出かけは半袖で大丈夫ですよね~。 さすがにまだ夏本番ではないので、朝夕は少し涼しいですが、お昼になると急激に気温が上がってきます。 油断せずに、体調管理に気を付けていきましょうね。 ------- さて、パソコン市民講座では、毎月オンラインカルチャーという講座を実施しています。 パソコンとはあまり関係がない講座ですが、お勉強として、趣味として、多彩な内容で開催されています。 毎月2タイトルずつ開催されているのですが、 6月は「はじめての笑いヨガ」と「新NISAを学ぼう」です。 「新NISAを学ぼう」は、2度目の開催となります。 前回が非常に好評で早めに満席となり、門真教室でもキャンセル待ちが出たほどです。 で、今回もすでに満席となっているようです、はや~~い。(^^;) 「今回こそ参加してみよう!」と思っていたかた、大変申し訳ありません。 再再度の開催があるかな??? もしあれば、すぐに申し込んでくださいね。 「はじめての笑いヨガ」はまだ空きがあります。 ヨガも今流行っていますよね~~。 お手軽にオンラインで初めてみませんか? 笑って笑ってリフレッシュ!!! 笑う門には福来る、ですよ~~。(^^) 日程は 6月25日(火)13:30~15:00 6月26日(水)10:30~12:00 6月29日(土)10:30~12:00 です。 申込み期限は5月末なので、ご希望のかたは早めに申し込んでくださいね。 -------- 今日のわんこネタ 少し前になりますが、河川敷に菖蒲の写真を撮りにいってきました。 5月は菖蒲ですよね~~。 6月はアジサイかな。
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年05月11日 14:04 コメント 0 件 思い出を形にしませんか?
みなさんこんにちは!中村です♪ 連休も明けて、日中の気温が高くなってきたと思いきや、 夜は冷え込んだりと、気温差で体調を崩しそうになりますね。 話は変わって、先日「ヤーコン」なるものをいただきました。 見た目はさつまいもの様な形をしているのですが、皮をむくと梨のような見た目と触感で、なんとも不思議な形をしております。 軽く水にさらすと生のまま食べることもでき、サラダにすると独特のシャキシャキした触感を楽しむことができます。 炒めてきんぴらにもでき、これもまたシャキシャキした触感を楽しめました。 味は少し甘みがありクセがないので、初めてでもすんなり食べることができます。 中々市場ではお目にかからないので、もし見つけた方はチャレンジしてみてください♪ さて、みなさんのスマホの中にはどれくらい写真が保存されていますか? お出掛け先などで撮ったはいいが、撮りっぱなしになっていませんか? そのままにするのは勿体ないので、撮った写真を活用してみましょう!! 毎年恒例になりますが、6月に「フォトアルバムをつくろう」というイベントを開催します♪ パソコンを使ってフォトブックを作成するのですが、これがまたきれいな仕上がりになるんですよ(>_<)✨ 最近の写真がない!と言う方は、紙の写真をパソコンに取り込んで使うことが出来ます! 教室のスキャナーを使い、イベントまでの間に準備をして頂くことになりまが、使い方はレクチャーしますのでご安心ください(*´ω`*) 日程は、6月5日(水)10:00-12:00と8日(土)13:15-15:15で開催します。 どちらもお席に限りがありますので、参加ご希望の方は教室にご連絡ください! 見本は教室に置いてありますので、ぜひ手に取って見てください♪ みなさんのご参加お待ちしております(^^♪ ♪中村♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年05月04日 12:04 コメント 0 件 オンラインスマホ講座はいかか?
みなさん、こんにちは。(#^^#) 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 ゴールデンウィーク真っただ中ですね~~。 みなさんはどのように過ごされていますか? 行楽地はすごい人出のようです。 外国の方の観光客が多いので、いつにも増して混雑しているようですね。 私は人混みが苦手なので、もっぱら家の掃除とワンコのお散歩で時間を過ごしています。 いいお天気なので河川敷もBBQをされている方でいっぱいです。 いい匂いがプンプン。 お肉が食べたくなります。(^^;) -------- さて、みなさんはスマホ決済を利用していますか? 現金を持ち歩かないでいいので、すごく便利ですよね。 私もしっかり使っています。 コンビニにふらっと行くときなどは、もうお財布は持たずに家を出ますね~~。 もちろん、ライフさんへの支払いもスマホ決済です。 最近は現金のみのお店に行ったとき、おつりで小銭がたくさん戻ってきたときにちょっと憂鬱になります。 また、お買い物をして振込用紙が送られてきたとき、わざわざ郵便局などに行かなくても自宅でスマホ決済ができることも増えました。 是非是非みなさんも使えるようになってくださいね。 それで、その講座がオンラインで開催されます。 映像授業ではなく、鎌田先生のLIVE授業ですよ~~。 日時 Android編 ➀5月22日(水)13:30~15:00 ②5月27日(月)10:30~12:00 iPhone編 ➀5月30日(木)10:30~12:00 (5月28日も開催されますが、火曜日のため受講いただけません) オンライン講座ですが、教室で受講していただく形になるので、「自宅でのオンラインが不安」とおっしゃるかたも大丈夫ですよ。 お申込みは我々スタッフまでどうぞ!!! お待ちしておりますので~~。(^^)/ ------- 今日のわんこネタ ワンコの毛布を洗濯しに、ワンコ用コインランドリーに行ってきました。 ここで洗濯~乾燥まですると、フッカフカになるんですよね~~。 引っかかっている抜け毛もすっきり取れるので重宝しています。(^^♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2024年04月27日 12:12 コメント 0 件 スマホのお困りごとを大募集!!
みなさん、こんにちは!中村です♪ 早いもので、4月ももうあと数日で終わりますね。 新しい環境に変わった方は、生活リズムの変化に慣れてきたところでしょうか? 体調をくずしたり、なかなかリズムを作れなかった方は、先にあるゴールデンウィークで一度リセットしてみましょう。 まだまだ先は長いので、無理をせず自分のペースで行きましょうね(^^♪ さて、教室では毎月スマホの使いこなしレッスンを実施しています。 皆さんからいただいた質問やお困りごと、便利なアプリの紹介などをしています。 今予定している内容は、 5月:Googleフォトを使って写真を整理しよう 6月:お困りごと相談会 or アプリの紹介(絶賛検討中!) となっております。 ここで、みなさんに依頼があります! 普段、スマホを使っていて困っていることや、こんなこと聞いていいのか迷っていることを、ブログのコメントや直接でもいいので教えてください!! いただいたご質問をお調べして、使いこなしレッスンの中でお答えしたり、ブログの記事にしていきます。 どんなことでも大歓迎!ぜひぜひ、みなさんからのお声をお待ちしております!! ♪中村♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん