パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今年もやります!夏のタイピングコンテスト
    • 待望のお散歩企画復活!!
    • 夏の特別レッスンについて
    • 超便利なスマホ決済!使っていますか?
    • 熱中症対策
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「ポチたん」さん より

「ライフ門真教室」さんのブログ一覧

544 件
  •  2023年12月28日 14:49  コメント 0 件 良いお年を~~♪

    みなさま、こんにちは。 年末も押し迫ってきましたね~~。 土曜日ではありませんが、本日に今週分のブログをアップさせていただきますね。 門真教室も本日が2023年の最終日となりました。 本年もいろいろとありがとうございました。 年末年始のお休みは   12月29日(金)~1月3日(水) となります。 1月4日より開講いたしますので、どんどんとご予約くださいね。 ちなみに、年賀状コンテストへの応募はもうされましたか? 年賀状を出す、出さないにかかわらず、門真教室ではみなさんに年賀状を作っていただきたいと思っています。 せっかくパソコン教室に通っているのに、年賀状が作れない・・・なんて悲しいことになっていないか、確認の意味も込めて作っていただいています。 まだのかたは、年明けになってもかまいませんので、作ってみてくださいね。 また、プレミアサイトの年賀状コンテストが来年年明けにも開催されます。 締め切りは 1月10日 です。 そして、教室年賀状コンテストは1月11日より投票をスタートさせていただきます。 今年も教室の外に掲示をしますので、生徒さん以外のかたにも見ていただいて、投票にご参加いただければと思っています。 年賀状の印刷がまだのかた、コンテストへの投稿がまだのかた、まだ間に合いますよ~~。 年明け早々に教室に来てください! ご自宅で年賀状を作ったというかたも、データをもってきてくださいね。 印刷して掲示させていただきますので~~。 では、みなさま、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。(^^)/ 以上、稲井でした。(*^^*)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年12月23日 18:14  コメント 0 件 当時の冬至は東寺で湯治

    みなさん、こんにちは!中村です♪ タイトルに深い意味はありません(笑) 同音異義語で並べてみましたが、意外と文章になりますね(#^^#) 同音異義語と聞いて思い出すことがあります。 それは、速読解力のトレーニングです! 読んで字のごとく、「速」く、「読」んで、理「解」する「力」です。 ペラペラとめくって、一瞬で本を読む達人をテレビで見ますが、そういった能力ではなく、 今読む速度を2倍や3倍にするものなんです。 1時間で読み終える本が、20分や30分で終わるわけなので、よりたくさんの本を読むことができます。 もちろん、日々スマホや新聞でニュースを見ている方は、今よりもグッと読むのが楽になります。 眼筋といって、目の筋力を鍛えるトレーニングや文章の型を理解するトレーニングなどがあり、ゲーム感覚で鍛えることができます。 瞬間記憶のようなトレーニングもあるので、脳トレにも活かせます。 さらに、「新国語」というトレーニングも新しくできました。 こちらは、読む速度を速くするのではなく、読解力や語彙力を鍛えるトレーニングとなります。 普段使っている言葉の見直しや、文章の組み立てに役立ちます。 最近は言葉を略されたり、一つの言葉で複数の意味を持たせたりしています。 そういった言葉の使い方を改めることで、表現が広がり自分の感情を上手く表すことができます。 トレーニングの体験もできますので、お気軽にお声がけください♪ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年12月16日 14:15  コメント 0 件 年越しの準備は順調ですか?

    みなさん、こんにちは!中村です♪ もう少しで年越しですねぇ。 気温もぐんぐん下がってきて寒いですねぇ、と言おうとした矢先に、昨日は20度越え!! からの明日は最高気温が一桁!! この気温差に体調を崩さないように、今晩はしっかり暖かくして過ごして下さいね。 個人的なことですが、最近、コストコ会員になりました。 まんまとハマってしまい、毎月のように行っています。 安いものもあり、大量に買うことで買い物の回数を減らせるのがいいですね。 それに、料理もおいしいのでついつい買いすぎてしまいます(笑) 年末年始の食料を確保したいですが、年末は凄い混みそうですね。 戦いに行くつもりで行ってきます( ̄▽ ̄)ゞ さて、年賀状コンテストの応募が始まり、教室ではワードやアプリを使った年賀状作成をお願いしています。 今年の総括として、学んだスキルを活かして素敵な年賀状を作成してみませんか? デザイン決めから素材の集め方、ハガキの作成などアドバイスいたしますので、是非作ってみましょう♪ コンテストの応募期間は、1月10日まであります! ポイントももらえるので、作成した方は忘れずにご応募くださいね~♪ 写真1:年賀状コンテストのご案内 写真2:ニトリのハーフツリーを買いました☆ 写真3:5ヶ月を迎えた息子氏 ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年12月09日 10:00  コメント 0 件 カレンダーが届きました!

    みなさん、こんにちは~~。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 あっという間に12月。。。 1年が本当に速く過ぎてしまいます。(^^;) 先日にテレビの情報番組で、 「年々、1年が短く感じる」のはなぜか、という内容で特集をしていました。 子供の頃と1年の重みが全然違うそうですね。 やっぱり何か目標やイベントが必要らしいですよ。 すると日々が充実してくるそうです。 教室に通ってくださっているみなさんは、日々お勉強を頑張ってくださっていますし、検定に挑戦されているかたも多くいらっしゃいます。 ということは、1年が充実しているってことですよね~~。 長く感じていますか??? もし短く感じているようなら、新しいことに挑戦してみませんか? 検定取得を目標にするのもお勧めですよ~~。(^^) ------------- 11月イベントにて作成していただいた2024年のカレンダーが届きました!!! 写真は中村先生の赤ちゃんと私のワンコのカレンダーです。 みなさんも本当に頑張って作成されていましたよね~~。 ご親戚やご友人が毎年楽しみにされていて、数冊発注されるかたも増えてきました。 カレンダーのレイアウトや使う写真をご家族に指定されているかたもいらっしゃいました。 教室に受講に来られたときにお渡ししていきますね。 「早く欲しいわ~♪」とおっしゃるかたは教室まで取りに来てください。 そのときは是非我々にも見せてくださいね~~。(#^^#) --------------- 今日のわんこネタ 先日に友人の別荘に遊びに行ってきました。 場所は京北、大阪から2時間ほどかかりました。 すごく広い~~!!! 自然の音しか聞こえないし、空気がとっても綺麗でした。(^^♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年12月03日 09:30  コメント 0 件 師曰く、師走は忙しい!

    みなさん、こんにちは!中村です♪ 記事を書き上げて満足してしまい、送信ボタンを押さずにパソコンを閉じておりました(-_-;) さて、今年もあと1ヶ月となりましたね。 大掃除にお正月の買い出しに年賀状の準備に、やる事が目白押しですね。 私は、一気に片付けてしまおうとする癖があるため、いつも途中で疲れて終わってしまいます。 今年は計画を立てて、一つずつ片付けていこうと思います! まずは大掃除からかなぁ・・・・。 本当は、みなさんの大掃除や買い出しのお手伝いもしたいのですが、それは叶いませんので、お正月準備や年賀状の作成はお手伝いさせていだだきます! 筆ぐるめやワードを使った年賀状の作成や箸袋とランチョンマットの作成を授業を受けたり、使いこなしレッスン参加されたりすることで、作成できます。 今からでも間に合いますので、「一人じゃ不安」という方は今すぐご連絡ください♪ もちろん、ワンポイントアドバイスだけでもいいですよ♪ ちなみに、各授業の内容や日程は以下の通りです。 筆ぐるめ講座(映像授業):全6回 お正月準備レッスン::12月14日(木)13:30~15:30 和紙を使って、オリジナルの箸袋・ランチョンマットを作成します♪ スマホ年賀状講座(映像授業):全2回 スマホの使いこなしレッスン:12月18日(月)13:30~15:30 スマホ年賀状講座でお伝えしきれなかった技やポイントを練習します♪ ご予約お待ちしております\(^o^)/ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年11月25日 14:03  コメント 0 件 Googleって便利ですよ!

    みなさん、こんにちは♪ 今日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 もうすぐ12月。。。 2023年もあと1ヵ月ちょっとで終わるのですね~~。(;’∀’) ついこの前まで「暑い~~、暑い~~。」と文句を言っていたのに、季節感がすごく崩れてきています。 もう冬ですよ、冬!!! 暖かくして体調を崩さないようにしてくださいね~~。 ---------- 年末はなにかとお出かけする機会が多いと思いますが、そんなときに便利に使えるのが「Google」です!!! 下記はプレミアサイトの最新講座NEWSに記載されている文章です。 『Googleといえばインターネット検索というイメージですが、実は検索だけじゃないんです! マップやニュース、翻訳など日常生活で役に立ついろいろな機能やサービスを提供しているんです。コツを知ればさらに快適に検索することができますよ。 Googleを使いこなして、スマホ生活をもっと便利に楽しくしましょう!』 Googleマップ、使ってますか~~? Googleレンズ、使ってますか~~? Google翻訳、使うとビックリしますよね。 Googleに特化した講座(10時間)が秋にリリースされています。 お出かけを便利に楽しくできるGoogleの講座を受講しませんか? ご興味のあるかたはスタッフまでお声掛けくださいね。(^^♪ -------- 今日のわんこネタ 秋の景色を撮ろうと、わんこと鶴見緑地にお出かけしてきました。 真っ赤な楓・・・は見つからなかったのですが、秋色の写真が撮れましたよ~~。(*^^*)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年11月18日 10:50  コメント 0 件 年賀状コンテストと年賀状講座

    みなさん、こんにちは!中村です♪ 阪神の優勝記念に、家の家電を買い換えました! 洗濯機と冷蔵庫を買い替えたのですが、今まで一人暮らし用のサイズを使っていました。 なので、食材が入りきらなかったり洗濯機を2回動かしたりと中々手間になっていました。 これからは離乳食も始まる為、食材の準備が増える為このタイミングで買い替えることとしました。 これで心置きなくコストコにもい行けますね( *´艸`) ついでにレンジフードの掃除も頼めるとの事だったので、大掃除は業者に頼むことにしました。 手間のかかる所はプロに任せた方が安心ですね。 他の所は、少しずつ手を付けていこうと思います( *´艸`) --------------- さて、年末も近付き年賀状作成の季節がやってきました! 今年も、筆ぐるめの講座とスマホの年賀状講座があります。 宛名だけパソコンで作る事も可能です! 好きな写真を年賀状に入れることもできます! スマホでは、LINEやSNSで送ることが出来るので、より手軽に作れます♪ 授業だけでは不安な方は使いこなしレッスンを実施しますので、そちらもご参加ください\(^o^)/ 気になる方はお気軽にお声がけくださいね☆ 追伸 先日、息子が4ヶ月を迎えました♪ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年11月11日 10:43  コメント 0 件 お正月グッズを作りましょう!

    みなさま、こんにちは。(*^^*) 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 11月だというのに夏日になり、「なんで~~?」と思っていたらこの寒さ。 秋はどこへ??? 寒暖差に体調を崩されているかたや、インフルエンザに感染されたかたも多いと聞きます。 しっかり食べて、しっかり眠って、体調管理に気を付けていきましょうね~~。 ---------- 門真教室では12月のご予約がスタートしています。 12月のイベントは『お正月準備』です。(^^♪ 今回は「お箸袋とランチョンマット、できれば席表」を作ります!!! かわいいお箸袋とランチョンマットで、お正月のテーブルを飾りませんか? ワードで作るので、もちろんお名前を入れることもできますよ~~。 テーブルを華やかに飾って、2024年を賑やかに迎えましょう。   日程:12月14日(木)13:30~15:30 お席に限りがあるので、ご希望のかたはお早目にご予約くださいね。 お待ちしております♪♪ ---------- 今日のわんこネタ 阪神タイガースファンのみなさま、38年ぶりの日本一、おめでとうございます!!! はい、もちろん我が家も阪神ファンで、大盛り上がりしました。 わんこにはトラ耳をつけてもらって、一緒に喜びを分かち合いましたよ~~。(*^^*)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年11月04日 14:54  コメント 0 件 LINEの同意設定とお宮参り

    みなさんこんにちは!中村です♪ 今年も残すところあとわずか! 教室ではカレンダーイベントが始まり、来年のカレンダーを作っていただいています☆彡 ご参加されている方で完成した方は、ぜひブログにアップしてみて下さいね(*´ω`) 私たちも個人的に作っていますので、また完成したらお見せしますね( ´∀`)bグッ! さて、巷ではLINEが使えなくなるかもしれない!っということで騒がれていますが、みなさんは大丈夫ですか? ヤフーと合併?することで、規約に同意しないと利用できなくなるといったニュースがありましたね。 操作としては難しくないので、まだの方は設定してみて下さい。 画像の手順で進めていただき、同意するという画面が出ましたら、一番下までスクロールしてください。 そうすると、同意するボタンを押せるようになります。 その後、ヤフーのアカウントと連携するかと聞かれますが、この操作は今のところする必要はありませんので、閉じてもらって大丈夫です! これでやってみて、わからないことがあれば遠慮なく質問してくださいd(´∀`)ノ ・・・ 個人的なお話ですが昨日、地元の成田山にお宮参りに行ってきました。 成田山では、お宮参りのことをお初参りと言うそうです。 本当は8月のお盆休み頃だったのですが、真夏に外に出るのは危険と判断し、時期をずらしました。 ただ、昨日も11月にしては暑かったので心配でしたが、ぐずることもなく終始落ち着いて祈祷を受けてくれました(;´∀`)=3ホッ 健康ですくすく育っていって欲しいですね♪ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年10月28日 09:49  コメント 0 件 カレンダーイベントまもなく開催します!

    皆様、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^♪ もうすぐ11月。 でも、なんとなく気温が高めですね。 今年の冬は暖冬らしいですよ。 ただ、低気圧の関係で雪がどさっと降ることもあるらしいので、油断は禁物です。 暖かい冬はありがたいですが、クリスマスの近くは少し雪が降ってくれたほうが「ホワイトクリスマス」となって盛り上がるんですけどね~~。 そんなにうまくはいかないでしょうけどね~~。(;’∀’) ------ みなさ~~ん、毎年恒例の『カレンダーイベント』、開催日が近付いてきましたよ~~。 まだ若干の空きがありますので、ご希望のかたは早めにスタッフまでご連絡くださいね。 日程は  11月1日(水)13:30~15:30  11月2日(木)13:30~15:30  11月4日(土)13:30~15:30 以上の3コマです。 すでに「3冊作ります!」と3冊分のご入金をいただいたかたも数名いらっしゃいます。 ご家族やご親戚、お友達にお渡しするのでしょうね。 お相手様も楽しみにされているようで、我々もとても嬉しいです。 さて、今年はどんなカレンダーをみなさんが作られるのか、ワクワクしています。 素敵なカレンダーを作って、2024年を迎えましょうね。(^^) ------- 今日のわんこネタ 奈良県の藤原宮跡のコスモス畑に行ってきました。 大和三山も見え、秋を満喫してきましたよ~~。(^^♪ 写真は来年の10月のカレンダーにしようと思っています。

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座