「タマサン」さんのブログ一覧
-
2023年10月02日 18:02 コメント 16 件 身体と頭の体操をやった?
週の始まり 早朝からマッサージして頂き、、 先生からまたレクチャーを受けた。 ドトールでモーニング。 コーヒー飲みながら、たっぷり1時間読書させて頂いた? 10時過ぎからパソコン教室。 今日のチャレンジ課題Excelの上級者用だった。 タマ親父苦戦しながら、課題をやったが、説明書を見ても意味不明? ちょっと課題が難しくタマ親父には、難問で消化不良起こした?(笑) 船橋からの帰り サミットで偶然にもブログ友イチヨウライフクさんに遭遇? ぼお~としていて、気が付かなかった?(笑) 帰宅して着替えて、今度はゴルフの練習に~ 期することあって、 いつもより多めに振って来た! 頭と身体 良い練習になった! でも頭が、草臥れた?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年10月01日 17:50 コメント 14 件 開店前に柏アリオに~
今日は 将軍さまと日本女子オープンゴルフを見ようと 柏アリオ開店前に行った。 10時15分前に行ったら 駐車場に入る車で混雑だった? お客さんは、自分たちと同じで早い時間に買い物を済ましたい? そんな想いの人だったのでは? その時間に平面駐車場、立体駐車場の下層階は、満杯だった! やっと見つけて何とか平面駐車場に止められたが、 店舗入り口前にいっぱい並んでる? 開店まで10分くらい時間が有ったので、 車中で待っていて、10時ちょっと過ぎに入店した。 買い物終わって帰宅が12時近く 昼食してから、テレビの前から動かず~ 16時過ぎまで、手に汗しながら魅入っていた? とってもいい試合だったが、知り合いのプロが優勝争いに参加出来なかったのが、少し残念だった! 競技を見ながら、メンタルやマネージメントを学んだ。 写真 1枚目 東尋坊 2枚目 永平寺 3枚目 福井大野城で 日本女子オープンゴルフは、福井芦原だった。 数年前旅行で福井に行き、記憶に残っている。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月30日 17:38 コメント 14 件 お節介親父、社長に手紙を~
豊橋で行われた株主総会 創業者の友人が退任しているが、初めて出席した! この会社の代表取締役3人体制で 社長を会長、専務が支えている。 36歳の社長と株主総会で初めて会ったが、 大勢の株主を前に堂々と会社の理念や方針の細部まで よどみなく説明していた。 焼肉、らーめん、しゃぶしゃぶ、お好み焼きなどを展開するチエーン店だが、コロナ禍、円安、インフレにも関わず急成長? コロナで飲食店は、疲弊しているのにこの3年間で640億円、732億円、923億円と売り上げを伸ばした。 この若い社長、タダ者じゃないと改めて認識した。 しかし そうであっても、問題が無い訳ではない? 自分は、自称応援団長として 気が付いていること、問題点を指摘したかった。 豊橋から帰宅して、さっそくお節介なレターを出してしまった。 この会社の社長34歳で就任。 身内でもない若者を登用した時、創業者の会長に”どうして彼なのか”と豊橋まで聞きに行った。 友人の会長”彼が一番できるから”の一言だった。 株主総会に出席して、納得だった。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月29日 19:24 コメント 14 件 3度目のエージシュートを~
半年ぶりの 久能カントリー倶楽部のグランドシニアコンペ開催。 この7月に80歳になって やはりコンペで2度目のエージシュート出ていた。 今日は、仲良し同伴者と久々のコンペんぺ参加だった。 同伴者のお一人は、84歳でエージシュートの常連さん。 今日もその方と競うことに~ 前半 彼が36,自分が39で予想以上のスコアだった。 後半に入って、タマ親父のミスが多くスコアが出ない? それでも 我慢して待って居たら、バーディが来た。 同伴者の他の二人も健闘していて崩れない? 84歳に負けているタマ親父、 スコアを少しずつ詰めて、最終ホールで残り1メートルが入ればタマ親父がベスグロになる? しかしその1メートル決まらず、同スコアに~ 同スコアだけど彼の方が年長の為、彼が優位である!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月28日 18:34 コメント 14 件 パソコン教室でチャレンジ課題を~
午前中パソコン教室で インストラクターに指導受けないでチャレンジ課題に挑戦。 いい加減にやってある程度作成できたが、 手直しをしようとしたら、出来なくて全部消えてしまった? そこで 新たに最初からやり直した。 1時間で終わる筈が、出来なかった。 やり直したが、ちょっと出来ないことがあって、先生の指導を受けた。 以前講座で習ったはずだが、全く記憶に残っていない? そんなことで結局 先生の指導をいただいた。 習うことの歩留まりの悪い高齢タマ親父、 お恥ずかしい一面を披露でした。(笑) 帰宅して 今日もゴルフの練習に~ パソコンもゴルフのように、しつこくしつこくやれば、 少しはスキルアップ出来るのだが? 反省はしますが、実行に移っていない?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月27日 16:33 コメント 16 件 負けじ魂~
名古屋、豊橋に行って 2日間ゴルフの練習を休んだ。 29日久能カントリー倶楽部にグランドシニアのコンペだ! 五日ぶりにマッサージに行き、身体の調整。 帰宅してから 近くの練習場に早速出かけた。 打席に行ったら、隣に元ヤクルトスワローズの4番バッター 杉浦さんが練習していた。 プロ野球の選手だったので、とにかく体力が凄い! インパクトした時の音、凄まじい~ 年齢は、確か70歳位だと思うが、我々とは基礎体力が全く違う? 隣で鋭い打球を打っているので、自分も何故か力が入って~ ただ 彼の打球は、コントロールが効かなければ、大けがに繋がる? 自分は、過去クラブの試合で同じような飛距離の出る選手とマッチプレーで何度も戦った経験がある。 勿論こういう選手と戦うのは、厳しいが、飛ぶから勝てないということも無い! 過去の経験を思いながら、勝負したらどうなるだろうと想像してしまった。 元プロ野球の4番バッター、10歳も年下と戦ったら勝ち目はないだろう~ ただ負けじ魂が、起きて来る!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月26日 21:07 コメント 10 件 行って良かった〜
昨日は、名古屋経由で豊橋に〜 夜豊橋の魚介三昧げん屋で 家内の会社の部長さんと飲み会だった! 居酒屋だが、食材に拘った懐石料理をいただいた! 3人とも解説付きの料理の美味しさに大満足だった! 今日は、その会社の株主総会! 本社が豊橋で焼肉やらーめんなどのチェーンで665店舗展開の会社! コロナ禍の中、3年間で売上640億円から今期923億円と急拡大した! 株主総会では、会社に不満や苦情的な質問全く無し! むしろ地元企業として東京などに本社機能を移さないことの要望あった! 自分は、初めての出席、友人の会社応援のつもりだったが、必要なし! それでも株主として、思いと期待を述べさせて頂いた! 経営理念は、各自の自己実現、自分物語を作る! それが会社物語に〜 人を活かす素晴らしい企業、友人の思いに改めて共感! そんなことを知っている家内、娘も仕事を休んでも同行した?笑 地元の方たちの誇れる企業にした友人に、心からの敬意を〜 写真 1.2枚 お酒を入れるとタイ赤く変わる。 3枚目 懐石料理の一品
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月25日 23:07 コメント 8 件 名古屋城へ
明日の株主総会に向けて 前乗りで名古屋に来た! 名古屋城 じっくり見たことなく、良い機会だった! 残念ながら お城の中には、入れなかった! 大河ドラマ どうする家康をやっているので、興味深い! 今日も早朝出発でさっきまで 飲み会に付き合って、眠くて〜 今日は、ここまでで勘弁して〜笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月24日 19:37 コメント 16 件 貴景勝の優勝~
大相撲9月場所 怪我が続いてカド番大関貴景勝 今場所も心配なスタートだった? 大関に昇進の頃の強さが薄れ 格下の力士とでも心配するくらいな此の頃。 今場所負け越せば、大関から陥落。 胸骨の怪我、足の怪我等 以前のように思った相撲が取れていない? 昨日敗れて今場所の優勝は、もう無いだろうと思った? 一敗だった熱海富士が敗れて優勝決定戦に~ 決定戦は、大関の経験と何としても勝とうという気持ちで 若手を退けた・ 貴景勝のフアンで怪我を引きずっているので、 心配で見ているれない? それにしても貴景勝、気持ちの強く、高みの心を持って居ることが、優勝インタビューからも見れた。 身体を完全にして、上って来た頃の様な相撲を見せて欲しい。 それでも優勝おめでとうだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2023年09月23日 14:46 コメント 14 件 尽きること無い欲望?
今日は、 雨模様で何時になく肌寒い~ 特に予定の無いタマ親父、 例によってゴルフの練習に~ 半ズボンに半袖シャツ ”寒くないの”と練習場の社長から声掛けされた。 いつもの様に気合を込めて、練習するが、 思ったように出来ない? 今取り組んでいることが、本番で8割くらい出来ないかと 日々研鑽しているのだが~ 知り合いの方が、お茶タイムをしようと言う。 コーヒーを飲みながら、話し始めたら一人がボケ防止の為 ゲーム(?)みたいなことやっているが飽きて来たと言う? その方曰く、何もしなくなったら、”ボケるのでは”と心配だと言っていた。 それを聞いて自分は、まずボケることなんか全く心配していない! 自分には、足りないことばかりで、学びたいことがいっぱいある? 時間つぶしでそんなことやるよりは、学びたい意識が強い! この年齢になって、まだまだ欲がいっぱいある? やりたいことも~ 先日業界のレジエンドの会合で、誰かの為にやる意識が無くなって来たので、会社を閉めると言われた? 自分は、仕事は人の為にやるんじゃなくて、自分の為にと思った? 他人を想い、期待することを実現することは、最後には自分に帰って来る! そんな想いをして仕事をやっていた! ボケ防止は大事、ただそれを心配するなら、自分だったら知らないことを一つでも学びたい。 欲望の塊”なのだ。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん