「とみい」さんのブログ一覧
-
2023年09月05日 05:36 コメント 16 件 戸隠地質化石博物館
おはようございます♬ 2日の夕方、友人たちと一緒に 富山駅から「かがやき」に乗りました。 友人たちは東京まで 私は長野駅で下車しました。 長野の親戚の家に1泊させてもらいました。 そして翌日、戸隠地質化石博物館に行きました。 ここは元、小学校の校舎でした。 ちょうど「牧野富太郎博士と戸隠の植物」の 企画展もやっていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月04日 05:40 コメント 20 件 石畳
おはようございます♬ 久々に雨の朝です。 「おわら風の盆」の続きです。 1枚めの写真は9/2の朝の写真です。 朝散歩をしました。 石畳の静かな佇まいです。 越中八尾観光会館にも行きました。 曳山が展示されていました。 5月3日に曳山まつりが行われます。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月03日 05:49 コメント 19 件 一棟貸し
おはようございます♬ 昨日はBS3で 「おわら風の盆」の中継が 3時間半もありましたので ご覧になった方も多いと思います。 蔵の「一棟貸し」に宿泊しました。 越中八尾ベースOYATSUという所です。 明治5年建造とのことです。 本丸と二の丸を使うことができ 私は二の丸に宿泊し、 深夜1時半頃 三味線と胡弓を演奏して行く4人の方々を 2階の部屋から見ることができました。 定員8人のところ、7人で ゆったり過ごすことができました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月02日 06:16 コメント 26 件 越中八尾おわら風の盆
おはようございます♬ 八尾の宿で朝を迎えました。 昨日は北陸新幹線で富山まで 高山線で越中八尾駅まで。 友人たちと7人で 「越中八尾おわら風の盆」を 見にきました。 いつもお世話になっている方が 八尾町出身で ぜひ「風の盆」を見にきて、と 宿の予約をとってくれました。 町流しと輪踊りと舞台踊りがあります。 11の町のどこかで 町流しと輪踊りが始まりました。 午後4時くらいから 三味線と胡弓と太鼓の音が。 夕食はその方の妹さんのお宅で ごちそうになりました。 以前来た時はツアーだったので 集合時刻があって夜遅くまで いられませんでしたが 今回は八尾の町で 真夜中も見ることができました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月01日 05:20 コメント 14 件 富山へ
おはようございます♬ 昨日の朝食は 彦根城を見ながら 摂りました。 昨日の夜 彦根から戻ってきました。 途中小田原付近で 昇ったばかりの大きな満月を 見ることができました。 きょうはこれから 富山に向かいます。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年08月31日 05:17 コメント 18 件 義母との別れ
おはようございます♬ 彦根のホテルで朝を迎えました。 昨日午後から湯灌が行われました。 湯灌の儀を、目の当たりにしたのは 初めてです。 男性と女性のお二人で 洗髪、全身をきれいに。 おしゃれな義母だったので 義妹の思いから ヒョー柄のブラウスに ピンクのブレザーを着せてもらい とても似合っていました。 ラストメイクも。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年08月30日 07:42 コメント 20 件 義母が亡くなりました
おはようございます♬ 今新幹線の新横浜駅のホームです。 彦根に向かいます。 昨日、義母は95歳で亡くなりました。 海外旅行に一緒に行きました。 ギリシャにも行きました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年08月29日 05:04 コメント 16 件 24時間おじさんマラソン
おはようございます♬ 日曜日の午後 子どもまつりのお手伝いが終わって 帰宅してTVをつけると 24時間TVをやっていました。 24時間マラソンの様子も時々。 ヒロミさんが挑戦していました。 「24時間おじさんマラソン」 102、3km。 102、3kmの意味もわかってきました。 ヒロミさんは八王子市出身で 八王子を大切に発信してくれています。 八王子市民の一人として とても嬉しいです。 昨夜放送された 密着90日の番組も見ました。 一番がんばったのはヒロミさんですが 家族の応援、沿道の応援、友人の応援 応援の力、すごいですね。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年08月28日 05:09 コメント 20 件 子供神輿巡業
おはようございます♬ 昨日は、地域の「子どもまつり」でした。 子供神輿巡業が行われました。 以前は午前と午後2回 町内を巡ったようですが 今年は久々に復活して 1回巡りました。 参加した子どもたちも そんなに多くはなかったですが 復活できてよかったです。 神輿を実際に担ぐことはできないので 台車に乗せて押していきます。 10時過ぎに会館前をスタートして 5カ所の旅所で休憩させてもらって 13時にゴールです。 グループホームの前も 旅所にさせてもらい 入居者のみなさんにも 楽しんでもらいました。 ゴールした後のかき氷 大人気でした。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年08月27日 05:56 コメント 18 件 大曲花火競技大会
おはようございます♬ 昨日の午後 PC教室の夏のイベントに参加しました。 皆さんから様子を伺っていたので 楽しみにしていました。 先生方も3回め 全力投球、ありがとうございました。 受講してよかったです。 貴重な体験をすることができました。 夕食後、「秋田大曲全国花火競技大会2023」の 中継を見ました。 音楽に合わせて、いろいろな花火が次々と。 この大曲の花火大会は 16年前にバスツアーで行ったことがあります。 昨夜はそんなに寒くなかったと思いますが 私が行った時は、同じ8月末でしたが ずっと座っていたら寒くなって 持っていた新聞紙が役立ったことも思い出です。 大勢の人で、バスの集合時刻までに戻るのが とてもたいへんだったこともよく覚えています。
イオン橋本教室とみい さん